スバル フォレスター ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル
168

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.3
燃費
3.1
デザイン
4.5
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

105

星4

53

星3

9

星2

1

星1

0

168 件中 21 ~ 40 件を表示

  • くりえつ くりえつさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    どこでも行ける!

    2023.10.16

    総評
    アウトドア、釣り、登山、キャンプ、遠出。
    満足している点
    視界が広い。アイサイトで安心。遠出が楽。
    不満な点
    もう少し燃費が良ければ…
    乗り心地
    長く乗っていても疲れにくい

    続きを見る

  • SuGaGo@メタルスライム SuGaGo@メタルスライムさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    大きさの割に取り回しはイイ

    2023.10.16

    総評
    大きさの割によく曲がるので狭めの駐車場でも入れ易い。 車内もゆったりしてるので同乗者も満足している。
    満足している点
    ・視界が広い。 ・高さ的にかがまずに済むので乗り降りし易い。
    不満な点
    ・ガソリンタンクの容量が前車レヴォーグより小さいので給油の回数が増えた。 ・EVの恩恵を感じない。 ・ボンネットの形状なのか降雨時に走ると雨水がくぼみに集まり視界に飛んで来る事がある。 ・後部座席を...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • バンビ14 バンビ14さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    安心安全

    2023.9.3

    総評
    不満な点いっぱい書きましたが17年ぶりの買い替えで今の車はすごいと実感してます。 運転していて楽だしあんまり乗らないように(距離が増えるためw)しているけどフォレスターで出掛けたくなる。
    満足している点
    視界が良くて運転しやすい。 後部座席が思ったより広くてびっくり。 初代フォレスターは激せまだったので… フロントフェイスがカッコいい。 アイサイトがついているので安心感がある。 オートホールド機...
    不満な点
    ドリンクホルダーが使いにくい。 パワーウィンドウが全席ALLオートじゃないのと、鍵で開け閉めできない。(←これはディーラー行けば設定してもらえる?) 今までバックモニターの車に乗っていなかったのである...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かゆじーじ かゆじーじさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    2015年SJフォレスターと比較して

    2023.8.26

    総評
    妻のアクアにも乗る機会があるためハイブリット=燃費向上のイメージが強かったが、e-BOXER≠ハイブリットと割り切れば燃費の不満は無い。 むしろそれ以上にアイサイトの進化に感動している。
    満足している点
    アイサイトの進化が凄い!追従走行やレーンキープ等、ver3.5ツーリングアシストの挙動が自然。アクセルやブレーキの操作頻度がかなり軽減されて長距離運転でも疲れにくかった。 オートビークルホールド(A...
    不満な点
    燃費が悪い。ハイブリットということで少しは燃費が良くなるかと期待したが、同等もしくはそれ以下。また、EV走行をほとんどしない。 燃料タンク容量が60リットルから48リットルに減ったので、長距離走行時は気...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まっさ@CR-Z♪ まっさ@CR-Z♪さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    アイサイトで家族も安心なクルマ

    2023.8.26

    総評
    家族に運転させても安心のできるクルマ。 冬は未経験なので後ほどレビューになります。 スバルコネクディットスターリンクは装備して欲しかった。
    満足している点
    (アドバンスモデルの感想) ① 安全機能が充実で家族も安心 ② 常時AWDとXモード搭載で豪雪の季節でも安心 ③ アイサイトセーフティープラスで安心度拡大 ④ 事故時の7個のエアバッグの標準装備 ...
    不満な点
    ① アイドリング中のエンジン再始動時の振動(横揺れ)が意外に気になる。 ② サンルーフ選択時にパワーリヤゲートが選択から外せない。 ③ アイドリングストップキャンセルボタンがない。 ④ コネクティッ...
    乗り心地
    硬すぎず柔らかすぎず、丁度良いクルマ

    続きを見る

  • WORK@PHV WORK@PHVさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    スバルの万能ファミリーカー

    2023.8.18

    総評
    不満な点はありますが、総じていうと非常にコスパはいいと思います。 アイサイトが安全性を上げ、ボディ剛性の高さが乗り心地の良さを生み出し、シートの良さ、直安の良さが運転の疲労軽減につながり、いい車になって...
    満足している点
    やっぱりアイサイトと直進安定性。 そしてボディ剛性の高さ。 私の地域は年1で雪が降るか降らないかなところですが、その1日に事故したら意味ないと思い、スタッドレスも買いました。せっかくなので降雪地帯にも...
    不満な点
    まずエンジン。 もうちょい値段が高くてもいいからもっと滑らかに制御できないものか。 例えば右折する時トロすぎて思うように発進出来なかったり、モーター走行からエンジンがかかる時に違和感しかなく全然ダメ ...
    乗り心地
    ボディ剛性が高いので後ろに乗ってる嫁さんが乗り心地いいよと言ってました。 試乗したアウトバックはもっといい乗り心地だったそうですが値段考えたら仕方なし

    続きを見る

  • めしざわ めしざわさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    人を選ぶコスパおばけ

    2023.8.15

    総評
    子どもができてBNレガシィでは不便さ極まりねぇ!と言うことと、たまたま展示車がお安く頑張っていただけたらので購入したこの車、なかなかクセが強い車に感じます。 ツボにハマる人には「最高!」となるでしょ...
    満足している点
    ・300万円前半から購入可能な中では一番の安全支援性能 ・撥水シートによる子どもがマーライオンしても大丈夫な安心感 ・素直で分かりやすいスバルにしては万人受けなサスセッティング ・視界良...
    不満な点
    ・Iモードでは車体に負け過ぎなエンジンのパワー感 ・もうちょっとハンドルの感触良くなりませんかねぇ、少し強く握るとウレタンの様な柔らかさが… ・相変わらずスバルな甘すぎブレーキ ・もうち...
    乗り心地
    純正17インチでは乗り心地重視の方には良いが、走りたい人からすると???な感触で、ほどほどのロール感で一般向けに乗れました。 試乗で乗ったアドバンスの18インチが、一番ノーマルで走って乗り心地とロー...

    続きを見る

  • SKE-TAKA SKE-TAKAさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    楽しい1台

    2023.8.11

    総評
    通勤やドライブで使用してます。 運転してて楽しい1台だと思ってます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • snoooooopy snoooooopyさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    走り

    2023.8.9

    総評
    燃費を気にしなければ、なんら不満はありません
    満足している点
    水平対向エンジンならではのカーブでの安定感は、半端ない。取り回しの良さも。仕事柄、色々な車を名乗りますがロールの治り方は真似できないでしょうね
    不満な点
    燃費をもう少し上げて欲しい
    乗り心地
    悪くないですね。

    続きを見る

  • ヒデユキマンジュウ ヒデユキマンジュウさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    サスペンション

    2023.7.29

    総評
    2週に1度は群馬まで高速を使っていたので、高速を使った時は燃費が良かった。乗り心地はサスをクスコに換えているので攻めたい時、流す時でセッティングを変えれるのがいい。ECUも手を入れてあるので、中間加速も良...
    満足している点
    ドライビングポジションの時に周りがよく見える。パワーが丁度使い切れるので、満足。後席の広さ。
    不満な点
    燃費はスバルだけに期待してはいけない。ただ、ガソリン入れてすぐに高速に乗れば一回だけ20km/lまで出た。
    乗り心地
    クスコの車高調を入れてあるので、少し硬めですけど、結構しなやかな感じに仕上げたつもり。

    続きを見る

  • かぶのよっしー かぶのよっしーさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    愉しい車

    2023.7.14

    総評
    安心と愉しさがある車です
    満足している点
    アイサイト、運転支援など ミドルハイブリットの分類の様ですが、初めてのハイブリットカーなので大変満足 まだ冬を経験してないですが、シートヒーター、ハンドルヒーターも絶対いいはず!
    不満な点
    今の所無い 強いて言えば燃費やろうけど、前の車より良いので気にならない。
    乗り心地
    硬すぎず良い

    続きを見る

  • めっちゃシュミット めっちゃシュミットさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高のギア

    2023.5.30

    総評
    アイサイトが素晴らしい。また長時間運転してもほとんど疲れません。
    満足している点
    視界が広く運転しやすい。後方も見切りが良い
    不満な点
    燃費以外は特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ま~くん(*^^)v ま~くん(*^^)vさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    やっと買えた‼️

    2023.5.10

    総評
    星5つ!
    満足している点
    ずっと欲しかったフォレスター、中古だけどかなり無理して手に入れました😄それだけで満足! 顔認証で登録した運転手のシートポジション、ミラーの位置を自動で再現してくれるところ等、すごい機能だなと思いました。
    不満な点
    ずっとヴォクシーに乗っていたので今まで気にならなかった鞄やバッグ、ティッシュ、ゴミ箱、子供のDVDがいっぱい入ったケースの置き場などが無くてプチストレスです。 前に乗ってたヴォクシーはウォークスルーだっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • スズスケ スズスケさん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    進化がスゴい😳

    2023.4.17

    総評
    A型でも満足度高かったが より高い満足感、熟成度がスゴい😳
    満足している点
    A型からの乗り換えで進化に驚いた ・ドアの開閉が軽くなった ・軽く走るようになった(走行中の軽さを感じる)パワートレインの進化?
    不満な点
    今のところ無し😁
    乗り心地
    リアに固さを感じるが後席の乗り心地は良いとのこと(妻談)

    続きを見る

  • メタボン8 メタボン8さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    スバルのAWD最高‼️

    2023.3.30

    総評
    80点
    満足している点
    燃費の他全て
    不満な点
    燃費の悪さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • take308 take308さん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパに優れたミドルSUV

    2023.3.25

    総評
    レヴォーグの代車として、700㎞を走ってみた感想です。同サイズのライバルといえるSUVが、軒並み高価格化してきている今、コスパが良い本格SUVはフォレスターだけの独占市場かもしれません。また、オンロードで...
    満足している点
    視界が広いのと、見切りが良く運転がしやすい。 価格がすごく良心的。 EyeSight等の安全性は、長距離ドライブにはありがたい。疲れ知らずでした。
    不満な点
    e-boxerのEV稼働域は、XVハイブリッドの時代に比べ拡がった結果、燃費は向上し熟成されたものの、タンクが48Lと小さく、渡航距離が短くなりがちであるところ。そのため、長距離は、CB18ターボの方が良...
    乗り心地
    後期型の乗り心地は、前期型に比べ、マイルドになり、街乗りが非常に快適になりました。 アウトドアでの使用頻度が高いのであれば、蒸れが心配なので、欲を言えば、シートベンチレーションは付けて欲しい。

    続きを見る

  • X-BREAK(SKE) X-BREAK(SKE)さん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    この車、刺客なし

    2023.3.13

    総評
    主に通勤に使っています。雪が降っても安心なところがいいですね。
    満足している点
    細かい難点はありますが、値段の割に高性能(私にとって)です。
    不満な点
    アイサイトドライビングアシストが一般道を前提にしていないのがよくわかりました。
    乗り心地
    揺れてしまうとアイサイトが誤作動を起こすらしいので、本当に揺れません。(不快な揺れはありません)

    続きを見る

  • kimu1997 kimu1997さん

    グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    雪道での走破性

    2023.3.9

    総評
    乗り心地もよく走破性も文句なし!
    満足している点
    パワーと積載量!
    不満な点
    やっぱり燃費かな?… まあマイルドハイブリッドでリッター12、13キロならいいほうなんかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Koihiro Koihiroさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    うーん

    2023.2.25

    総評
    燃費とパワー以外は文句なしです。
    満足している点
    SKフォレスター後期型のデザインは賛否両論ありますが、私は迫力あるフェイスで気に入ってます。 やはり、ボクサーハイブリッドは流石静かですね。 また、前期型に引き続き積載量は文句なしです。 プラス、リ...
    不満な点
    SKフォレスター前期型Xブレイクからの乗り換えなのですが、2.5Lボクサーエンジンと2.0Lボクサーハイブリッド比較してどう頑張っても燃費もパワーも2.5Lに負けます。 と言ってももう2.5Lボクサーは...
    乗り心地
    乗り心地は文句なし、アドバンスグレード選択の方はナッパレザーシートおすすめします。

    続きを見る

  • いにおさん いにおさんさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパ最強!

    2023.2.18

    総評
    街中で使いやすいサイズ感とパッケージングです。 内装のブラウンレザーがオシャレでお気に入り🤩
    満足している点
    0kmでも作動する優秀なアイサイトや使い勝手のいいトランクルーム、オシャレな革シートなど。 この装備でこの価格は安すぎでは💦
    不満な点
    ハイブリッドは発進時に電気がエンジンに切り替わる時結構なショックがあります。 運転が下手になった感じがして残念🥲
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離