スバル エクシーガ クロスオーバー7 「SUBARUの多目的実用車(Multi Purpose Utility Vehicle)」のユーザーレビュー

LEN吉 LEN吉さん

スバル エクシーガ クロスオーバー7

グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.5) 2017年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
-

SUBARUの多目的実用車(Multi Purpose Utility Vehicle)

2024.4.22

総評


【総評】
1人乗りから7人乗りまで、また通勤や買い物からレジャーまで、あらゆるシーンに対応できる。
SUBARU伝統の水平対向+AWDで、雪道や悪路の走破性も不安なし。

【高い衝突安全性能】
2019年1月2日
凍結したR113で対向車がスリップ。
スピンしてセンターラインを越え、LEN吉クロスオーバー7の1号車に正面衝突。

【Urgent!】(報告) 交通事故に巻き込まれました・・・。



当方は家族4人と柴犬レンが乗車していたが、セオリー通りの潰れ方でキャビンは保護され、ケガは負ったものの全員なんとか命は無事⁉
奇しくもSUBARUの衝突安全性能を証明する形になった。
画像は国土交通省SUBARUエクシーガの衝突試験ビデオのひとコマ。


【フルラップ前面衝突試験】
運転席と助手席にダミーを乗せた試験車を、時速55kmでコンクリート製の障壁(バリア)に正面衝突させる。そのときダミーの頭部、頸部、胸部、下肢部に受けた衝撃や室内の変形をもとに、乗員保護性能の度合いを5段階で評価。




家族を守ってくれた1号車はやむなく廃車に。
代替購入したのが現行の2号車。
クロスオーバー7は既に生産中止だったものの、中古車市場で2年落ちのX-BREAK最終モデルを見つけ、我が家に迎え入れることに。
満足している点
これ見よがしの大柄なSUVとは対照的な、さりげない外観にして奥の深い実用車。
類似コンセプトのクルマは今となっては皆無で稀有な存在。
不満な点
2列目3列目はフルフラットになるが、シート収納の関係で水平でなく少し傾斜がつく。
デザイン

5

見た目はステーションワゴンにして、大人7人が無理なく乗れる。
走行性能

5

2.5ℓNAのエンジンは、高速走行でもトルクフルで余裕。
乗り心地

4

BPレガシィベースのシャシーだが、コスト優先で必要最小限のサスペンション設定のため、コーナリング時のロールが大きい。
純正パーツで少し手を入れれば、ハンドリングの印象がガラリと変わる。
積載性

5

シートアレンジが多彩で、積載性も十分。
燃費

4

街乗り 9~10km/ℓ
長距離 12.5km/ℓ
価格

-

絶版車のため尺度無し。
故障経験
2024年2月頃から、走行中アクセスキー(スマートキー)が反応せず、鍵無し警告灯が点灯するトラブル発生。
キー本体とセンサーに問題はなく、検知回路の基盤に原因がありそうだが、未だ特定されず。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル エクシーガ クロスオーバー7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離