ローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
170
0

ローバーミニ(クラシックミニ) みなさんがやっている、あるいはやりたいモディファイは。

ローバーミニのオリジナルは各所ダサい仕様になっているので、手を入れていくことで雰囲気を変え、自分仕様にするのが楽しみでもあります。中古車でこれだけオリジナルの個体が少ない車種はミニだけでしょう。
所有していないけどこんなのがいいなというのでも結構です。

フェンダーレス
10インチ化
ホイール
塗替え(非オリジナル色)
サイドミラー(フェンダー化
灯火類
メッキパーツ
メーターパネル
メーター
ステアリング
シフト
シート、内装
テール
エンブレム
◯◯仕様

あくまで内外装です。

補足

goonetでMT車を検索したら240 台ほど売りがあり、手っ取り早くサイドミラーを見ていくと、オリジナルミラーのままなのは10 台に1台くらいしかない。オリジナルが視認性操作性とも優れますが、ポン付け出来ない車種にも係わらず皆我慢できずにフェンダーに穴掘って変えています。 ステアリングのオリジナルは希少になってきましたw ちなみにうちのミニはもはやガラスのみオリジナル状態です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミニ乗りです。
私の場合は10インチ。もうこれは絶対ですね。10インチじゃなければミニじゃ無くて良いかな。
あとは優先順位的に右ハンドル、マニュアル、キャブ。
モディファイに関しては、私はレーシーな感じが好きなので。
内装ドンガラ、ロールバー、バケットですね
あと前後バンパーレス。
小綺麗なインテリチックなミニは苦手です。

その他の回答 (3件)

  • モディファイではないですが、配線やスイッチ類などは、オリジナルではないです。

    切っては繋げてを繰り返して、私以外は分からなくなってる…

  • ローバーミニ(クラシックミニ) みなさんがやっている、あるいはやりたいモディファイは。
    エンジンの点火系改善が1番重要だと
    その次は
    劣化したゴム部品の交換

    回答の画像
  • 内外装はどの様にでも成ります
    主要はエンジンですね・・
    エッティンガーも在ります。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離