ポルシェ タイカン 「名門スポーツカーメーカーが本気で造った電気自動車」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

西川 昇吾
西川 昇吾(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

4

デザイン
5
走行性能
5
乗り心地
5
積載性
3
燃費
3
価格
3

名門スポーツカーメーカーが本気で造った電気自動車

2022.1.21

年式
2019年11月〜モデル
総評
電気自動車であってもファントゥドライブであり、高性能モデルであるという志はポルシェらしいと感じさせる。そういった意味では資金に余裕があるポルシェファンは、ポルシェの新たな取り組みといい意味で変わらぬ心意気を評価して買うべきとも言えるのではないか。年々各モデル進化していくポルシェなので、タイカンもどう進化していくか楽しみである。
満足している点
電気自動車は年々車種が増えているが、ポルシェが作り出した新時代のEVスポーツカーと考えると独自の魅力があるモデルと言えるだろう。単純に電気自動車というだけでなく、高い走行性能にも惹かれる人ならばこのモデルの魅力は伝わるはず。電気自動車プラスアルファの魅力が欲しい人は検討して欲しいモデル。
不満な点
性能を考えれば妥当とも言えるが、単純に電気自動車として航続距離などのスペックだけで考えた場合、割高感がある価格設定となっているのはウィークポイントと言えるだろう。電気自動車だけでない、ポルシェ肝いりのモデルであるというそれ以上の価値を見出せる人でなければ、価値を理解しがたいモデルと言えるかもしれない。
デザイン

5

ポルシェらしさをしっかりと表現しながらも、電気自動車にふさわしい近未来的な印象にまとまっているのは秀逸なデザイン処理を感じさせる。もしこのクルマのことを全く知らない人がいたら「ポルシェのコンセプトカーだ」と教えた場合信じてしまうことだろう。それくらい未来のポルシェにふさわしいデザインをしている。
走行性能

5

電気自動車としてはトップクラスの走行性能を誇っていると言える。それは電気モーターが生み出す低速域からのトルクなどといった他の電気自動車にもある特徴だけでなく、スポーツカーメーカーであるポルシェが、ウエイトが重たくなりがちな電気自動車でもしっかりとスポーツカーを作り上げたと感じさせる特徴があるということ。グレードはいくつか存在するが、エントリーグレードでも走行性能は高いと言える。
乗り心地

5

重量感が気になる部分もあるがEVならば仕方ないと言えるだろう。しかし、しなやかに路面を掴むような感覚はポルシェそのものという印象で、ドライバーにしっかりと情報を与えつつも、乗り心地も優れた印象となっている。
積載性

3

バッテリーにスペースが取られがちな電気自動車。そう考えるとタイカンの積載性はまずまずと言った具合なのではないだろうか。このクラスのサルーンとして捉えると少し積載性が心もとないと感じさせるが、4人乗車で旅行に行くことがなければ不足を感じることはあまりないのではないかと思う。
燃費

3

電気自動車の場合、燃費というよりは電費となるが、一般的には航続距離の方が分かりやすく必要とされる性能と言えよう。その点で言えばタイカンは中の上と言えるのではないか。長距離移動の場合に計画的に移動しなければならないのは他の多くの電気自動車と変わりない。
価格

3

性能面や電気自動車という特異性を考えると魅力的なモデルであることは間違いないが、1000万円を超えてくる価格帯は割高感が否めない。最も地域によっては補助金などがあるだろうが、同じ航続距離を誇る電気自動車ならもっと安い選択があるはず。ガソリンエンジンのポルシェと同じく「ポルシェが作った電気自動車のスポーツカー」としての価値を感じられる人であれば納得のいく値段ではないかと思う。
西川 昇吾
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
1997年生まれ、大学時代から自動車ライターとしての活動をスタート。現在はWEB・紙の各種媒体で様々なジャンルの記事を執筆するほか、車両解説動画にも出演し、喋りの分野にも挑戦中。愛車のマツダ・ロードスターで定期的にサーキット走行をし、ドラテクの鍛錬も忘れない、目指すは「書けて、喋れて、走れるモータージャーナリスト」
ポルシェ タイカン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)