ポルシェ マカン 「優雅な車」のユーザーレビュー

T.KENJ I T.KENJ Iさん

ポルシェ マカン

グレード:マカン GTS_RHD_4WD(PDK_3.0) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
2
デザイン
5
積載性
3
価格
2

優雅な車

2024.1.28

総評
納車して数ヶ月が経ち、故障も無事直り、本来の性能を発揮してくれるようになり安心して乗れるようになったので愛着も湧いてくるようになりました。
前期のマカンはポルシェエンジンを積んでいて、GTSはとてもヤンチャだという評価をあちこちで見かけましたが、実際乗ってみると、とても扱いやすい車ですよ

エアサスが付いているのもあると思いますが、凹凸もひょいひょいといなしてくれて、スポーツモードにしてもさほど強い硬さを感じることはありません。
運転していて上下の振動や揺れなどは、全く心配いりません。疲れないという評価がピッタリです。
長距離運転は抜群の性能を発揮してくれます

ただし前期型を購入するのであれば経年劣化による修理は必須と思っていた方がいいでしょう。
私のは購入して2週間も経たずにオイル漏れ、冷却水漏れが起こり、納車1ヶ月で水回り一式交換となりました。
経年劣化によるパーツの割れなどが多発しているようです。

個体差はあるかと思いますが、カスタムよりメンテナンスにしっかり気を配る必要があるかと思います。
認定中古車でない車を購入した場合は、最初からポルシェセンターで12ヶ月点検を受けて保証に加入するのが1番安全かと思います。
そのかわりDでの保証に加入する場合は一切カスタムは出来ないことを念頭に置いておく必要があります
満足している点
乗り心地が良い。
ゆったりと乗れて同乗者にも優しい。
全然疲れない。
不満な点
燃費はなかなかなもんですね…。
古いので軋み音があちこちから結構出ます。
カスタムよりもメンテナンスにお金を注ぐことになりそう。
購入して即故障発生。
デザイン

5

前期のテールランプと丸みは官能的で、後ろからの撮影はほんとに最高です
走行性能

5

360馬力、3リッターV6の余裕のある走りを楽しむことが出来ます。
しかしいくらポルシェと言ってもSUVです。
ロールはどうしてもしますし、車重のせいでブレーキへの負担も大きくなります。
無理のない走りをしましょう
煽られたら譲りましょう
乗り心地

5

マカンはエアサスが付いている方が乗り心地は全然違います。
このタイプの車を選ぶということは家族の同乗があるという確率が高いかと思います。
(1人で乗ることが主、または奥様、彼女が硬いのがお好きである場合を除き)
是非エアサスが付いている個体で家族で旅行にお出かけしてみてください。
とばせて、ゆったり乗れる。
マカンはそんな車です
積載性

3

サイズがサイズですからね。
1〜2人乗車がメインであれば、後席倒してしまえばたくさん積めると思います。
燃費

2

自動運転を使用しておとなしく走れば高速で11で走れます。
下道はどうしても重たいので7〜8ぐらいですね
ガソリンがどんどん無くなります…
価格

2

前期は値落ちが進んでいます。
これから先購入しやすくなるのではないでしょうか。
故障経験
総評にも記載しましたが、購入して即水漏れとオイル漏れが見つかりました。
販売店が納車前に応急処置をしてくれていたようですが、その程度では全くダメで、あっという間に壊れました。
マカンの前期は初期登録からすでに8〜9年経過しているので、経年劣化で水漏れオイル漏れが多発しているとのことです。
あとトランスミッションの故障やPCMの故障、このあたりもチラホラ見かけます。
販売店の保証内容がしっかりしている所で購入するか、購入してすぐにポルシェセンターで保証に加入するかされた方がいいかと思います。
1番は認定中古車を購入することでしょう。
どこが壊れてもやっぱりポルシェです。
40〜50万はかかりますのでお気をつけください

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ マカン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離