ポルシェ 718 ボクスター ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
ポルシェ 718 ボクスター 新型・現行モデル
100

平均総合評価

4.8

走行性能
4.7
乗り心地
4.3
燃費
3.8
デザイン
4.7
積載性
3.7
価格
3.7

総合評価分布

星5

83

星4

14

星3

3

星2

0

星1

0

100 件中 81 ~ 100 件を表示

  • Akima---n! Akima---n!さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イメージ通りに走る車!

    2019.7.23

    総評
    高次元の走り、内外装も高品質で好デザインで価格的にも非常に満足!
    満足している点
    エンジン性能(Sなら更に良し)、旋回性能、ブレーキ性能。車の要素である 走る、曲がる、止まるが非常に高次元。 そしてオープンカーであること!幌も国産車とは品質や構造が大きく異なる。 外観もフロントから...
    不満な点
    アイドリングから1500rpmぐらいまでのエンジン音が・・・残念。 ゴロゴロ、ガラガラとトラックっぽい。 2000rpm以上で気にならなくなり、3000rpm以上になると全く変わってレーシーなサウンドに...
    乗り心地
    PAMSが付いているからかもしれないが、全く問題無しで普通の乗り心地!

    続きを見る

  • 996KEN 996KENさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    718ポルシェボクスターŞ

    2019.7.4

    総評
    PDKは速い
    満足している点
    速い
    不満な点
    ほぼなし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R32boxsters R32boxstersさん

    グレード:718 ボクスター S_RHD(PDK_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初投稿

    2019.3.11

    総評
    こんな完成度の高い車は初めてです 全てのバランスが取れていて流石ポルシェって感じです
    満足している点
    全てが完全な点です ラグジュアリーで何の雑味もなくバカっ速い 露天風呂と室内風呂だと露天風呂の方が開放感があり満足度が高いのと同じようにcaymanじゃなくてboxsterの方が満足度は高いと思います...
    不満な点
    全てが完全な点 優等生過ぎて刺激が少ないかも!?
    乗り心地
    柔らか過ぎず硬すぎず PASMが優秀で困った事は一度もありません

    続きを見る

  • かーたん かーたんさん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初オープンカー

    2019.2.26

    総評
    今回オープンで運転を楽しみたい車を探していたので、大変気に入っています。大きさも程よく ちょっとした段差も大丈夫なようで、思っていた以上に 普段使用ができそうです。  
    満足している点
    開放感があり 気持ちがよく ゆとりのある運転ができる。 音は さすがポルシェ いい音出てる。 (エンジンかけた時の音は、近所迷惑かも) ハンドリングが快適で ピタッと反応してくれる。
    不満な点
    オプションがかなり高額になる。あれもこれもで オプションだけで300万超え ナビ ポルシェコネクトは 期待しないほうが良い。TVはディーラオプションで付けてもらったが ないほうが良かったかも。画像は20...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • phillipe_89 phillipe_89さん

    グレード:718 ボクスター GTS_RHD(PDK_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初のオープンカー!

    2019.2.17

    総評
    適度な大きさ(これ以上は駐車場に入らない)でスタイルが良く、オープンとクローズドが味わえてハンドリングが楽しめる良い車種です。 賛否あるエンジン音(マフラー音)ですが、981の6気筒NAは官能的な音...
    満足している点
    納車1ヶ月の感想ですが、オープンに乗るまでは、走っている方を見て「寒いのに無理して!」なんて思っていましたが、運転してみると最高でした! シートヒーターは暖かいし、ステアリングヒーターもあるので、歩いて...
    不満な点
    バックの際に左後方が見難いです。これは慣れていないので時間が解決すると思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NBPV NBPVさん

    グレード:718 ボクスター GTS_LHD(MT_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2ヶ月早くきてくれました

    2019.1.31

    総評
    最高のスポーツカー
    満足している点
    最高のバランス
    不満な点
    オートパーキングブレーキ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • きむっくす きむっくすさん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    念願のポルシェ・718ボクスターに乗る

    2018.12.19

    総評
    一言で言うなら「意外にも普通の車」だ。 スポーツカーを期待していたら、肩すかしだ。 逆に言えば、日常の使い勝手は思いのほか良い。 前後のトランクで、それなりに荷物が積める。 低回転で走れば、室内は...
    満足している点
    スタイル、抜群! ☆5つ。 真っ赤な内装、最高! ☆5つ。 乗り心地、夢見心地! ☆5つ。 意外な運転のしやすさ ☆5つ。 走行中のルーフ開閉 ☆5つ。
    不満な点
    ほとんど役に立たないポルシェコネクト。 ベラボーに高いオプション。 物足りない加速感。 高揚感のないエンジン音と排気音。 鬱陶しいアイドリングストップ。
    乗り心地
    PASMのおかげなのかは不明だが、 驚くほど乗り心地はいい。

    続きを見る

  • 718evo8 718evo8さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    初ポルシェ購入しました。

    2018.9.18

    総評
    小学生の頃から夢だった車メーカーのポルシェを手に入れた満足感を満たしてくれるもの。オープンなのにミシリともいわないボディ剛性。走る曲がる止まるが高次元でバランスが良いところ。コンビニの段差なども気にせず乗...
    満足している点
    ポルシェオープンのエントリーモデルではありますが、所有する喜びと満足感があります。約9秒でオープンに出来て一粒で二度おいしいところも。 4つのLEDデイタイムランニングライトとスポーツクロノパッケージの...
    不満な点
    特に無いけど、あえて言うならディーラー点検費用の高さかな。国産車と比べたらオイル交換とか高いです。
    乗り心地
    オプションのPASM を付けたので乗り心地は硬くも柔らかくもボタンひとつでできます。静粛性は背中にエンジンがあるのと屋根が幌なので、ややうるさいですが官能的とも言えます。振動は普通の車程度ですね。気にした...

    続きを見る

  • どらかず どらかずさん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しいです

    2018.7.5

    総評
    作り手が車好きの気持ちを良く理解していることがわかります。スポーツエギゾーストから出てくるアフターファイア音も気持ち良いです。
    満足している点
    981を手放してからMTのND、124を楽しんでいますが、やはりポルシェは良いですね。一体感を感じます。
    不満な点
    後部トランクは荷物が加熱されること。
    乗り心地
    PASM付ではないのでガチガチです。

    続きを見る

  • kakashi. kakashi.さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    初ポルシェ

    2018.5.16

    総評
    2台持ち出来るなら車好きな一介の会社員としてベストな車。
    満足している点
    スポーツ性と利便性が高レベルでバランスしている。
    不満な点
    家族車を別に保有しているので特になし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 【むくろ】 【むくろ】さん

    グレード:718 ボクスター_LHD(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ボクスター ファーストインプレッション(ロブスターきた!これで勝つる)

    2018.1.15

    総評
    オープンカーであること、かつ見た目に惚れてオーダーしたボクスター。オーダーから納車まで8ヶ月以上かかったが、振り返ってみるとあっという間だった。(ウソ) オプションをかなり悩み、当初のオプション金額から...
    満足している点
    エンジン始動時の咆哮でテンションマックス! ナニかをやる気になる。なにをやるかは自分次第だが。 最大の魅力はオープンカーであること。やはりオープンはいい!
    不満な点
    納車日から雨。次の日も雨。次に乗ったときは雪。 車の不満ではなく自分の雨オトコ具合に不満炸裂。ロブスターは最高です。ハイ
    乗り心地
    乗り心地はハードでもなく、程よい硬さで疲れないと感じる。うちの底床ミニバンのほうがよっぽど乗り心地が悪い。

    続きを見る

  • good7 good7さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    納車から1年経過、感想を。

    2017.8.10

    総評
    オープンスポーツに乗りたい!思い切った選択を!と決めた満足度MAXのマシン。 各パーツを愛でながらこだわり抜き、スポーツカーとして基本性能が高く、他人とあまりカブらない、走る歓びに陶酔することが目的...
    満足している点
    走行性能やスタイリング、こだわりのポルシェのオープン。 メンテすることも楽しいと思わせてくれます。
    不満な点
    数多くのオプション選択は自分のマシンを作り上げる満足感を満たしてくれ、ポルシェオーダー時の悩ましくも楽しい時間ではありますが、非常に高価です。 シートヒーター、オートエアコン、電動ミラーを始め現代の基本...
    乗り心地
    スポーツカーですので基本硬めですが、角の取れた非常に滑らかな乗り心地に上質なものを感じます。非常にレベルが高いです。 また、オプションのアクティブサスペンションを選べば、ショックアブソーバの調整が電子的...

    続きを見る

  • ニコニコハッシー ニコニコハッシーさん

    グレード:718 ボクスター S_RHD(MT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    趣味の車

    2017.7.18

    総評
    趣味の車として満足度100%
    満足している点
    カッコイイ!
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 86dog 86dogさん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    快適なオープン仕様

    2017.6.12

    総評
    基本ケイマンのオープン仕様ですが 元が2シーターなので何も犠牲にした感が 無いですね。 しかも「ポルシェ」というブランドがオープンという事に 特別性を与えている気もします。 この組み合わせとても...
    満足している点
    快適に運転できるオープン仕様 MTも選択可
    不満な点
    やはり家族持ちには(以下略
    乗り心地
    こちらもケイマン並み。 ワインディングではとても快適。 バランスもいいのでコーナリングもとてもいい。

    続きを見る

  • sou2016 sou2016さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オススメです。

    2017.3.11

    総評
    友人が乗っている911sしかポルシェは分かりませんがアウディより数倍気に入ってます。
    満足している点
    乗りやすい。前モデルより音が悪い等、書かれているが私には全く気にならずむしろ好きな音です。
    不満な点
    ブレーキパッドの鳴りくらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • いだうゆ いだうゆさん

    グレード:718 ボクスター_LHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    心寄り添えるオープンカー

    2017.3.2

    総評
    (2017.7.16追加) 7ヶ月4500km走行時の感想です。 セカンドカーとして自分の趣味および妻とのデート用に買いました。なので、PDK、ノーマルホイール、PASM、シートヒーター、シー...
    満足している点
    ① 気軽に乗れる。 ② カレラ並みの加速感。 ③ 右へ左へスイスイ曲がる。 ④ 高速時でもフロントが浮く感覚がない安定した接地感。 ⑤ ダブルクラッチトランスミッション(いわゆるPDK)マニュアル...
    不満な点
    ① アクセルレスポンスはNAに劣る。 ② サーキット走行しないのでスポーツプラス、スポーツレスポンスは不要。 ③ 車内で寝れない。 ④ 電動格納ミラーをはじめとし、あらゆるものがオプション設定であり...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • carholic carholicさん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    流石のポルシェ

    2017.1.28

    総評
    996ターボを手放してから、久しくポルシェには乗っていませんでしたが、エントリーモデルでもこの出来には感服しました。流石のポルシェです。久々に新車で購入したいと思った車です。
    満足している点
    2リッターターボとは思えないパワーとトルク、ターボラグを感じさせない絶妙な変速システム、良好な乗り心地とオープンとは思えないボディ剛性、運転のし易さ。
    不満な点
    エンジン音は確かにやや雑で、6気筒NA独自の快音と息の長い加速感はありませんが、絶対的なパワーと加速力はこちらが上と思います。
    乗り心地
    可変ダンパー付きの試乗車でしたが、終始乗り心地良好、スポーツモードでもダンピングの効いた爽快な乗り心地で、高いボディ剛性とあいまって、不快な振動や異音は皆無でした。

    続きを見る

  • にぶにぶ星人 にぶにぶ星人さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これは素晴らしい!

    2016.10.15

    総評
    買いか?  間違いなく買いです。 収納と乗車人数そして価格が許すのであれば間違いなく買いです。 軽さとパワーの絶妙なバランスとそれを有効に路面に伝える優れたサスペンションがドライビン...
    満足している点
    素晴らしい足回りによる素晴らしいハンドリングと乗り心地の両立に尽きる。軽いとはやはりいい事だなと改めて思え、街中で乗っても楽しい。
    不満な点
    収納が絶望的な点 また不満ではないが、サイドシルが幅広くシートが深いので乗る/降りるの際にそれぞれ少し不便。慣れのレベルではあるが女性には少し敬遠されるかもしれない。
    乗り心地
    そしてケイマンの魅力を更に向上させているのが乗り心地でしょう。 大きなパワーを後輪に与えての走行にも破たんを生じさせない足回りであるにも関わらず非常に乗り心地が良いです。街中での運転においても全く不愉快...

    続きを見る

  • intensive911(JUN) intensive911(JUN)さん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ★ターボ化によってエンジン特性が劇的に変化。911よりも大きく変わった718ボクスターに試乗する

    2016.7.18

    総評
    【総括】 981ボクスターから718ボクスターへの変更にあたり、その範囲は非常に大きく、911が991.2へと進化した時に比べてもそれは大きいと感じています。 エンジンは6気筒から4気筒にダウンサ...
    満足している点
    【室内】 さすがに「718ボクスター」と名称を変えてきただけあって、内装も大きく変更。 メーター周りやメーターバイザー、エアコン吹き出し口も変更され、ステアリングホイール、PCM(ポルシェ・コミュ...
    不満な点
    排気音は太く低いもので、これはBMWのMシリーズ、メルセデスAMGとよく似た類の音でもあり、やはりターボエンジンになるとこういった音にならざるを得ないのだろうと思いますが、ぼく的にはこの音の方が好みなので...
    乗り心地
    【外観】 上述の通りサイズは981ボクスターとほぼ同じ。 ですが、フロントバンパーやリアバンパー、ドアパネル、サイドシルなど、外板の多くが入れ替わっていることでイメージが一新されています。 ...

    続きを見る

  • みやもっちゃん みやもっちゃんさん

    グレード:718 ボクスター_RHD(PDK_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    718ボクスターに試乗しました...

    2016.7.4

    総評
    雑誌等では、この2Lターボを絶賛しているようですが、私にはやはりエントリーグレードのエンジンと感じられました。 ポルシェ的には、ヒエラルキーを明確にしたんじゃないでしょうか? Sモデル...
    満足している点
    NAっぽいエンジン特性 ターボですが、ある程度回して楽しみたくなる特性 スポーツレスポンスボタンを押した時のレスポンスのよさ
    不満な点
    2L ターボだからGTIと同様に豊かな低速トルクがあるのかと思いきや、それほどではなかった。 シングルターボだからなのかターボラグも結構目立つ。 991.2に搭載された3Lツインターボは、低回転域...
    乗り心地
    試乗車は、PASM搭載していましたが、乗り心地に不満はありません。 エンジン特性に集中していたので、乗り心地までは気が回らなかったというのが正直なところです。 アイドリング時のエンジン音は...

    続きを見る

1 2 3 4 5

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離