プジョー 208 ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)

マイカー登録
プジョー 208 新型・現行モデル
243

平均総合評価

4.4

走行性能
4.3
乗り心地
4.1
燃費
3.6
デザイン
4.7
積載性
3.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

151

星4

65

星3

18

星2

2

星1

7

243 件中 121 ~ 140 件を表示

  • NightBug NightBugさん

    グレード:GT_RHD(EAT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    小気味の良い走り心地

    2021.4.4

    総評
    細かな不満もあるが、このクラスにしては運転していて楽しい車です。 2021モデルからシートヒーターがついたので冬は助かります。
    満足している点
    他とは違うデザインに一目惚れ! 内装の質感も良い! 乗っていて楽しい!
    不満な点
    信号待ちでスムースに止めようとするとブレーキ操作がシビア。 特にアイドリングストップ機能中はブレーキアシストのせいで スムースにストップさせる事が難しい。(慣れるまでだとは思うが) アイドリング...
    乗り心地
    アリュールに比べるとタイヤのせいで多少固く猫足には 程遠いけどスポーティーと思えば問題無し!

    続きを見る

  • スイカメッター スイカメッターさん

    グレード:スタイル_RHD(ETG_1.2) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    見て乗って納得の出来栄え。

    2021.3.14

    総評
    プジョー200番台のBセグメントカーとして、モデルチェンジを重ねるごとに、内外装のデザイン、走行性能、乗り心地、居住性、全てにおいて細部まで熟成されていることを所有してみて実感致しました。 新型20...
    満足している点
    ・同じ車になかなか会わない。 ・故障知らずで、いつでもどこでも一緒の良き相棒。 ・コンパクトカーとは思えないひとクラス上の乗り心地と走行性能。 ・シートの出来が素晴らしい。
    不満な点
    ・ETG5の低速のギクシャク感 ・塗装が弱いような。。。 ETG5はマニュアル好きの私には、パドルシフトを使ったシフトチェンジ操作が楽しかったものの、家族からは低速時のギクシャク感が不評でした。 ...
    乗り心地
    乗り心地は、16インチにインチアップしたことにより、純正15インチに比べて若干、硬めにはなりましたが、高速の段差などは、しなやかにいなすような感じかと。 とくに良く出来たシートで腰痛持ちでも長時間の...

    続きを見る

  • シグマブルー シグマブルーさん

    グレード:アリュール_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    NEW PEUGEOT 208 はアリュールの方が…

    2021.3.7

    総評
    近年のプジョーはドイツ車感強めですが、この車はドイツ車感薄めの新手の猫足。乗り心地は17インチホイールのGT Lineよりも間違いなく良いと思います。レンズのデザインを差し置いても総合的にはアリュールの方が…。
    満足している点
    凝った意匠、内装の質感、ずっと座りたくなるシート、最新版猫足、1.2ターボで充分。
    不満な点
    無い。(本国同様マニュアルミッションで乗りたい。鉄チンホイールで)日本未導入のグレード:スタイルが気になってしまう…。
    乗り心地
    往年の猫足からはやや硬いが16インチホイールが程良い柔らかさに貢献。有無を言わさないシートの出来。

    続きを見る

  • kabuk kabukさん

    グレード:GTライン アイスエディション_RHD(EAT_1.2) 2016年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    よく曲がる!

    2021.3.6

    総評
    この15年ほど家族車に徹していたので、過去所有の初代フォレスターs/tb以来、久しぶりに運転の楽しい車。 ちっちゃくても、おフランス車乗ってる感がうれしい。
    満足している点
    ・一昔前のFFから考えるとウソってほど曲がる ・内装のオシャレさ、カッコ良さ ・日常や高速でも(2人乗車)不足ないトルク感 ・最近、国産にない魅力あるエンジン
    不満な点
    ・車格のわりに小回り効かない ・TMのギクシャク感 ・ブレーキフィーリング
    乗り心地
    ちょっと硬め。G Tラインなのでこれで良いと思う。 シートのフォールド感がフォローしてくれてる感じ。

    続きを見る

  • Jo-Jo- Jo-Jo-さん

    グレード:アリュール_RHD(MT_1.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    かわいいヤツです!

    2021.3.4

    総評
    凄くいい車です!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 50代レーサー 50代レーサーさん

    グレード:アリュール_RHD(AT_1.2) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    長女のお気に入り

    2021.2.27

    総評
    妻も長女も街乗り、高速道路共に加速性能、安定性が良いと言います。
    満足している点
    スタイリングとリオハレッドのボディカラー
    不満な点
    塗装が弱いと思います。 リアシートのシートバックが立ち気味なので、もう少し寝かせてあると良いです。
    乗り心地
    乗り心地は良いですが、フワフワ感がなく、しっかりした感じです。

    続きを見る

  • sam208 sam208さん

    グレード:レザー エディション_RHD(EAT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    2人ならオールマイティな一台

    2021.2.27

    総評
    主に通勤に使用。片道14kmで燃費は12km/lくらい。1.2ターボならまあまあの燃費。 一番のハイライトは峠道。とにかく気持ちよく加速し気持ちよく曲がる。今まで乗ったコンパクトハッチの中で最高の一台。...
    満足している点
    街乗りではきびきび、高速では安定、峠でははつらつ。とにかく乗って楽しい車。
    不満な点
    特に無い。しいて言えばブレーキ
    乗り心地
    シートはヘッドレストを自分専用に作ったのでとても座り心地が良く、何時間でも運転できるほど。しかし3気筒の振動は入ってくる。静さい性もさほど高くはないかな。

    続きを見る

  • ICE208 ICE208さん

    グレード:GTライン アイスエディション_RHD(EAT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    程よい大衆車

    2021.2.26

    総評
    全体的にまとまった良い車と思います。 新型が出たため新車での購入は出来ませんが、
    満足している点
    ■1000回転から最大トルクが発生するので、日常使いでパワー不足感は感じません。 ■シートはフランス車ならではの座り心地で、とても快適です。
    不満な点
    認知度が極端に低いこと😅
    乗り心地
    シートと足回りの硬さが素晴らしくマッチしています。

    続きを見る

  • 芳kaoru 芳kaoruさん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    可もなく不可もなく。

    2021.2.25

    総評
    立体駐車場では乗り降りしにくいです。 パワーはノーマルで必要にして充分以上。
    満足している点
    パワー
    不満な点
    2ドアなので使い勝手が悪い
    乗り心地
    いいと思う。

    続きを見る

  • H12 H12さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    すべてにおいて良いクルマだなぁと思いました!

    2021.2.13

    総評
    主に通勤に使ってます。 この車を運転することを考えると通勤するのが楽しみになりました。
    満足している点
    内外装のデザイン、乗り心地など全て満足してます。
    不満な点
    しいてあげるなら、アイドリングストップはデフォでオフの状態にできたら良かった。
    乗り心地
    不快な振動は伝えませんが路面の状況は伝えてくる足回り、不思議です。

    続きを見る

  • bxxanc5 bxxanc5さん

    グレード:スタイル_RHD(MT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    シンプルでも必要充分な走りと装備

    2021.2.12

    総評
    欧州車はエントリーグレードが楽しいと言われますがStyle 5MTも例外ではなく、プジョーの味わいを感じられます。至れり尽くせりではないものの、排気量なりの活発な走りを堪能出来ます。
    満足している点
    3気筒NAを5MTで操る楽しみがあります。プジョー独自の小径ハンドルも良いです。 アイドリングストップ機能が付いていないので、自分としてはストレスが無く好都合です。 エアコンは3つのダイヤルで調整する...
    不満な点
    衝突被害軽減ブレーキ、リヤカメラ、バックソナーが無いので、予防安全の面では弱いです。 ラジオの感度は良いですが、FM補完放送(TBS、文化、ニッポン)は入りません。 自分のタッチスクリーンの場合、Ca...
    乗り心地
    シートの座り心地が良く、身体にフィットして長時間でも疲れません。乗り心地は1ランク上のセグメントかと思うほどです。軽快なハンドリングながらも落ち着いた挙動で、フランス車の伝統を受け継いでいる感じがします。

    続きを見る

  • 北のポモドーロ 北のポモドーロさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    よく走ってよく止まる。

    2021.2.12

    総評
    低速時のシフトチェンジに多少違和感を覚えますが、80キロ〜の高速走行はグイグイいけるので気持ちいいです。 カーブもしっかり足元吸いついて曲がるので、運転が楽しい。今まで乗った愛車の中で一番ワクワクする車です。
    満足している点
    おしりのラインとリアの三本爪。 加速具合。 周りでそんなにライオンが走っていない。
    不満な点
    今は慣れましたが、Cピラーが大きいので後方が見えにくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひろpp1 ひろpp1さん

    グレード:スタイル_RHD(MT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高!

    2021.2.11

    総評
    フランスの足車 日常が楽しくなります
    満足している点
    デザインがお気に入り 特にリアがかわいい!
    不満な点
    ノーマル状態だとトルク不足 アクセルのレスポンスもイマイチ ただ、デジタルスピードで書き換えを実施したらトルクとパワーが明らかにアップ! レスポンスも向上 これで不満はなくなりました(笑)...
    乗り心地
    15鉄 なんともゆる〜い乗り味なのに安っぽくない

    続きを見る

  • tomorimo tomorimoさん

    グレード:GTライン アイスエディション_RHD(EAT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    熟成された完成度を感じる名車

    2021.2.7

    総評
    新型が出ていますがそれに負けないデザインと走行性能。 特別色のマット塗装アイスシルバーが存在感ありありで気に入ってます。
    満足している点
    納車から4年半、無事故無違反無故障で過ごせてます。 1.2Lなのにパワーは充分でキビキビした走りを楽しめます。小径ハンドルが取り回しも良くメーター類も見やすい。6EATのミッションも気持ちよくギアを選択...
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    まずまずです。

    続きを見る

  • スノーライオン スノーライオンさん

    グレード:プレミアム_RHD(ETG_1.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    お洒落なクルマ

    2021.2.5

    総評
    多少のネガティブが有りますが、それ以上に満足度が有ります 小さなトラブルを笑い飛ばす事が出来るなら、断然オススメです
    満足している点
    カッコいい内外装、小径ハンドルと合わさって切れ味抜群のハンドリング、座り心地の良いシート
    不満な点
    シフトチェンジが遅くてショックも大きめな事
    乗り心地
    猫脚と座り心地の良いシートで長距離も快適

    続きを見る

  • 紫電改のタカ 紫電改のタカさん

    グレード:スタイル_RHD(AT_1.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    キビキビ走って気持ちよい

    2021.2.4

    総評
    メイン使用が通勤なのでこのサイズでちょうど良いし、パワーもあり燃費もまずまずなので満足しています。何よりデザインが最高です。
    満足している点
    ボディサイズが大きすぎずちょうど良い。5ナンバーサイズに抑えれば街中での取り回しが更に楽になるでしょうが、デザインを見れば今のサイズが 最適です。  エンジンは1200ccながらターボ付きなので市街地...
    不満な点
    やはり輸入車なので近くの自動車工場では点検などが敬遠される。田舎暮らしなので一番近くのディーラーまで2時間かかる。 グレードにもよるのだろうが装備がよくない。特に間欠ワイパーは調整式にして欲しかった。 ...
    乗り心地
    低速域では少し突き上げ感を感じるが、ある程度 速度が上がると楽しいハンドリングを味わえる。

    続きを見る

  • コーセイ2 コーセイ2さん

    グレード:シエロ_RHD(AT_1.6) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    正常進化

    2021.2.4

    総評
    207から208への乗り換えなので、色々な所の進化を感じる。 プジョー、良い仕事するね
    満足している点
    208のスタイリングが好きですね 走りはコンパクトながら、どっしりとした安定感がある
    不満な点
    純正ナビ音楽ユニットの操作性が悪い点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 灰色猫 灰色猫さん

    グレード:GTi_RHD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    しばらく乗ってみないと分からない…

    2021.2.1

    総評
    まだそんなに乗っていないので評価は今後。。🐈‍⬛
    満足している点
    シートが心地よい。 スピードを出したい時にすぐ出る。 コクピット感が好き。
    不満な点
    収納周りが不便。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    魔法の絨毯?(笑)〜プジョー208♪

    2021.1.31

    総評
    デザインにヤラれてしまい、気になって、気になって、気になって、そのうち忘れてしまっていた(笑)、プジョー208にやっと試乗することができました。 直近に試乗したホンダN-ONE(ターボ)は、乗り心地...
    満足している点
    ・チョイ乗りしかしてませんが、車がふわりと浮く様に軽く感じられる加速感が気持ち良いですよ。 ・内外装ともデザインが行き届いていて、ちょっとした良いモノ感あります。 ・フロント両サイドの牙をモチーフにし...
    不満な点
    ・シートリクライニングがダイヤル式なのは受け入れますが、ダイヤルの位置が後ろに寄り過ぎで手が入り難く調整が面倒くさいです。 ・テレスコ、もうチョイ伸びるといいですねぇ。
    乗り心地
    17インチを履いたGTラインでしたが、乗り心地は(試乗の範囲では)良好でした。後から試乗したルーテシアより明らかに乗り心地が良いです(ルーテシアの乗り心地が悪い訳ではありませんが)。

    続きを見る

  • treeman treemanさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    プジョーのサバイバルモデル

    2021.1.24

    総評
    【納車1ヵ月後のレビュー】 3台ぶりにプジョーへ戻りました。ボディカラーとMTにこだわり、現地からの輸入を待って8ヵ月。待った甲斐がありました!懐が深く感じるサスペンション、サイズを意識させない乗り心地...
    満足している点
    直進性、取り回しやすさ、燃費、デザイン、左ハンドル、シート、ブレーキやクラッチなどペダルの感触、MTのシフトフィーリング
    不満な点
    後席足元の狭さ、オーディオ(低音が効きすぎ)、アイドリングストップが「標準」で起動される事。 あと、運転に関わる電子設定やエアコン、オーディオ設定当が全てモニターから操作して行う必要があるのは、モニター...
    乗り心地
    ここは訂正します。 「とにかくフラットの一言」としていましたが、走行距離が2000kmを超えて馴染んできたせいか、足回りがしっかり仕事をしているのがわかるようになってきました。これは私にとって好ましい変...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離