日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
821
0

当方スカイラインクーペ(3700CC)乗りですが、タイヤの交換を検討しています。今検討中のものはダンロップDZ101、ヨコハマSドライブ、GOODYEARレブスペックRS02です。

普段高速走行は月に2、3回ほどで街乗りがメインです。過剰な高速走行や峠などでのワインディング走行もしません。色々とカタログなどで比較をしているのですが、金額的にも大きな差がないことから選択に悩んでいます。当方素人のため、知識のある方々からのご意見を参考にさせて頂きたく思っております。また、この3つの銘柄の中でどれか1つでもご購入された方々からのご意見も有り難く参考にさせて頂きます。希望は街乗り走行での突き上げ軽減や、いざと言う時のグリップ力の高さ(ドライ・ウェット時共に)、高速道路での直進安定性・静粛性(3つともタイヤ形状からしてあまり静粛性は期待出来ないかと思いますが)になります。欲張り感たっぷりですが、皆様からご教授頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツ系のセカンドクラスでのSdriveはグリップ力は一番だと思いますのでいいと思います。
また静粛性は大差ありませんが、乗り心地はSdriveがいいと思います

Sdriveはややサイドが柔らかく、初期ロールがあり、初期操舵が鈍く感じるため、DZ101やRS02の方がグリップすると思いがちですが、その後の踏ん張りがSdriveの方が上ですね。特性を押さえた走り方ができればと思います。

DZ101とRS02は同じ住友グループが作った兄弟タイヤで同じようなタイヤですね。サイドが硬いのでハンドルを切った初期のレスポンスがいいのですが、ゴムじたいのグリップはやや劣るため、ハンドルを切り増していくと意外に早くグリップを失います

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離