日産 セレナ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル
320

平均総合評価

4.6

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
4.0
デザイン
4.3
積載性
4.2
価格
3.3

総合評価分布

星5

209

星4

87

星3

20

星2

2

星1

2

320 件中 121 ~ 140 件を表示

  • ****hiro**** ****hiro****さん

    グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    いろいろ追求したくなっちゃいます

    2022.1.30

    総評
    いまは、どうすれば、エンジンを動かさないように出来るかを探してます。
    満足している点
    運転しやすいです。
    不満な点
    暖房が必要な時期は燃費が悪すぎ😖
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MRwcx5 MRwcx5さん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    やっぱりセレナ!

    2022.1.29

    総評
    C27セレナは私、家族ともに好評だったので、ずっと乗り続けるつもりでした。 ただ、レギュラーガソリン高騰や、燃費の悪さもあって、日頃から運転中のストレスを感じていたところでした。 そして、初回車検のタ...
    満足している点
    e-POWER特有の走り出しのトルク感は、ガソリン車では味わえない感覚でした。それでもって燃費が良いのは素晴らしいと思います。
    不満な点
    前車のガソリン車と比較すると、固定式のセンターコンソールはマイナスポイントです。雨の日などは、スライドドアから入って運転席へいけるのが便利でした。
    乗り心地
    特に変わりありません。

    続きを見る

  • りちゃーどⅡ りちゃーどⅡさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    家族で使うには最高の車です。

    2022.1.29

    総評
    家族が多い人むきの車です。キャンプや車椅子など子供からお年寄りまで幅広く対応できます。
    満足している点
    室内の広さとシートアレンジの多様性と小物収納の多さでしょう。
    不満な点
    e-powerはとても静かですが、バッテリーの容量がもう少し多いと良いですね。 足でドアのを開ける機能がついていましたが、一度も成功したことがありませんでした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • norinoriyahoo norinoriyahooさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    運転しやすい

    2022.1.23

    総評
    基本的には乗り心地、性能、装備も含め満足してます。
    満足している点
    ワンペダルはなれるととても楽に運転できます
    不満な点
    ①運転席以外のパワーウィンドウがオートがついてないところ。 ②e-POWERのバッテリー容量が小さく感じます。素人考えではありますが、もっと大きければ燃費などもっと向上するのでは?…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Maido Maidoさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    e-powerいいね!

    2022.1.21

    総評
    C26がCVT故障のため、C27e-powerに乗り換え、スムーズな加速が楽しい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • rdm******** rdm********さん

    グレード:e-POWER XV エアロ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産セレナ e-Power オーテック とても運転しやすい。!!

    2022.1.21

    総評
    総合評価は 85点です。
    満足している点
    視界がのはもとより、走り出しの力強さがひと昔前の3L並みでストレスが感じられないところ。 カメラやセンサーが周囲にるため、駐車が楽。 プロパイロットで高速走行も楽ちん。 以前乗っていた車がER34 ...
    不満な点
    日産車特有の軋み音?が後部座席から聞こえてくるので気になってしまう。 (静かになった事も有るかもしれないが、、、) 高速走行時、加速すると発電用エンジンがかなり高回転になるので、慣れが必要かも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KM1980 KM1980さん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V アーバンクロム(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    先日購入しましたがまだ納車されていません

    2022.1.17

    総評
    これから投稿していきます
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • jamobasan24 jamobasan24さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セレナ

    2022.1.14

    総評
    セレナ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • saijo0053 saijo0053さん

    グレード:e-POWER XV(1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かで乗りやすいです。

    2022.1.4

    総評
    モーター駆動音が静かですが、フイにエンジンが起動すると音が大きくなります。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マサ坊@ マサ坊@さん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    ファミリーカーとしては満足!

    2022.1.4

    総評
    細かい不満はありますが、充分満足しています。
    満足している点
    燃費が良く、静かで良い。
    不満な点
    荷室がもう少し大きかったら良いのに。 畳んだ、3列目のシートが邪魔
    乗り心地
    ちょっと柔らかすぎる。

    続きを見る

  • bobobodayo bobobodayoさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    妻の感想

    2021.12.25

    総評
    ワンペダル気に入った😊 カント音、止められないのかな⁉️
    満足している点
    静かなところ。
    不満な点
    カント音がうるさい❗️
    乗り心地
    いいんじゃないかな。 背が低いので、ペダルに足が届きづらい。

    続きを見る

  • tomozohiz tomozohizさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    良い車だけど、価格がね…高い!

    2021.12.20

    総評
    燃費はまずまずなので、一人乗り通勤車としても申し分ないし、乗り心地も良い。全体的には良い感じで。
    満足している点
    シュッとしていて、乗り心地良く燃費も平均17.2km/l(ecoモード1人乗り時)と良い感じ、欲いえば20km/lくらい欲しいけどこんなもんかな。
    不満な点
    ナビ含め表示画面が大きく良いが、見る箇所多いし機能も多すぎ!目移りして、バックし辛い…! ハイビームも前方車、対向車と認識が甘く、折角のオートなのに対向車からパッシングされる。 後部座席周りの内装がチープ!
    乗り心地
    静かで、段差衝撃もサスが良い具合に和らげてくれていてGOODです!

    続きを見る

  • EVO power EVO powerさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    モーター駆動の面白さ。

    2021.12.5

    総評
    全体的にはいい車!家族で買い物や長距離レジャーに出かけるには申し分ない。 しかし、色々ついているせいか、価格は高め。高い割についていて欲しい装備が無かったりする…
    満足している点
    特に燃費。 過去所有車両が燃費を気にしていたら乗れない車両が多かったので… プロバイロット。 慣れるまでは少し複雑な気分になるが、 慣れてしまえば凄い便利! ハンズフリーオートスライドド...
    不満な点
    衝撃性静音性と、オーディオの音漏れ度。 モーター駆動時は静かなせいか、足回りのゴツゴツ感が、よく分かる。 オーディオの音漏れが凄い。 後、デュアルバックドアに、オートクロージャーが付いていない。 ...
    乗り心地
    悪くはありません。私自身、もう少し足回りを柔らかくし、ゴツゴツ感をなくしてほしかった。柔らかくなった分、他で調整すれば良いわけだし。どこかの高級車みたいなフワフワ感は要りませんけど…

    続きを見る

  • てっぽう水 てっぽう水さん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    e-POWERが最高

    2021.10.20

    総評
    運転が楽チンand低燃費
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • へむ鉄 へむ鉄さん

    グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    2

    和製アルピナ(は言い過ぎか⁈)

    2021.10.17

    総評
    大幅なシャーシ強化、内外装のトータルコーディネート、ドライブモードの専用チューン、カスピアンブルーのボディカラーも相まって脳内ではアルピナに乗ってる気分(?)
    満足している点
    スポーツスペックならではの一番のメリットは、ボディ補強とサスの強化で格段しっかりとしたシャーシ。 どっしりとした落ち着きがあり、Mクラスミニバンにして稀有な存在。 上質で差別化された内外装も魅力的、さ...
    不満な点
    素晴らしいハンドリングも、その性能を発揮できる場面が少ない。ある程度スピードの乗るワインディングで同乗者無しって、滅多にないです。 絶対的には悪くないが、カタログ値に程遠い燃費、17インチは燃費には確実...
    乗り心地
    ビシッと締まっているが不快にならないギリギリのダンピング具合。フロアボディ補強の効き目もしっかり感じられる。 斜めに段差を超えた時の揺さぶりが前車プレマシーより少ないのに驚き。

    続きを見る

  • okashun okashunさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    まずまずだが、もうちょいパワーが欲しい

    2021.10.17

    総評
    低速、街乗りはかなり効率がいい、高速、勾配は向かない、
    満足している点
    使い勝手や収納とか考えられている。 買い物、子供の送り迎えなどに最適。
    不満な点
    山道は無理。 登りが続くと充電がなくなりエンジン全開、モーターも力不足が露呈する。下りが続くと充電はあっという間に満タンに。
    乗り心地
    柔らかめなので市街地は快適。100キロ以上は疲れる。

    続きを見る

  • レーサーかま レーサーかまさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター G(1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ミニバンの重さを感じない走り

    2021.10.6

    総評
    値段が少し高いですが満足してます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ガリガリ君2号 ガリガリ君2号さん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    e-powerは乗れるラジコンカー!

    2021.10.5

    総評
    静かで、燃費よくガソリンスタンドにいつ行ったっけと思うほど。
    満足している点
    一般道ならとても静か。 リアの席との会話もスムーズ 燃費は18キロ 500グラムのおもりをつけると手放しで運転可能 アクセル、ブレーキに足を使わないので、足の負担が軽減し、長時間ドライブも苦になら...
    不満な点
    静かな分高速走行時、とてもうるさく感じる。 もう少し、ロードノイズを防ぐ防音対策望む。
    乗り心地
    ロードノイズ、タイヤの突き上げ感は強い。エンジン音が少ないぶん感じる。 バックの際の宇宙音の音量調整できるようにしてほしい。 車庫駐車の度にマンション敷地に響き渡る!

    続きを見る

  • 新大宮バイパス 新大宮バイパスさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    1

    蒸れ蒸れ 防水シート

    2021.9.26

    総評
    んんん、タイヤちっちゃい!C25のキャリーオーバーで限界限界!
    満足している点
    ・C27ハーフバックドアだけでも買う価値あり! ・モーター駆動の滑らかさ ・第1世代e-POWER車は、ワンペダル停止まで可能
    不満な点
    ・(女性には)防水シートはあり得ない(らしい) ・C26と同様にユサユサするね~ ・高速でのパワー不足 ・長い下り坂でリチウムイオンバッテリーが満充電になる
    乗り心地
    これだけ背が高くて、5ナンバー幅は限界でしょ。

    続きを見る

  • たあまく たあまくさん

    グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    プロパイロットとe-POWERで高速道路で安全快適

    2021.9.14

    総評
    遠出するなら、いい車だと思います。
    満足している点
    e-POWERのおかげで静か&図体の割に加速も良い印象。 プロパイロットの使用で、気持ちにもゆとりができたせいか、高速道路で安全運転する様になった。
    不満な点
    プロパイロットのレーンキープアシストに左寄り、中央、右寄りとレーン内の位置を設定出来る機能が欲しかった。(ルノーとかはそのような機能あるんだし。) 新車購入時、プロパイロット&e-POWERの組み合わせ...
    乗り心地
    シートは疲れにくい印象。 足回りはまあ、こんなもんかな?くらい。可もなく不可もなし。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離