日産 ルークス ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 ルークス 新型・現行モデル
448

平均総合評価

4.5

走行性能
4.0
乗り心地
4.0
燃費
3.4
デザイン
4.4
積載性
4.1
価格
3.4

総合評価分布

星5

272

星4

126

星3

40

星2

7

星1

3

448 件中 121 ~ 140 件を表示

  • たろー@パパ たろー@パパさん

    グレード:X ターボ(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ノーマルの『Xターボ』

    2022.11.27

    総評
    今後が楽しみな車です。
    満足している点
    さすがターボ車、走りがスムーズです。 視界が広くて運転が楽しくなります!
    不満な点
    納車したばかりですが、ターボ車なので燃費が気になります。
    乗り心地
    ターボ車なので回転数を上げずに走れるので、室内は静かです。

    続きを見る

  • アルコとアルパ アルコとアルパさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ハイトワゴン

    2022.11.25

    総評
    キューブからの乗り換えなのでターボにして良かったです。
    満足している点
    アイポイントが高くて運転しやすい。ハイウェイスターなので、ステップがもっこりしている。
    不満な点
    エンジンが暖まっていないと進まない。アイドリングストップからの立ち上がりが遅い。ブレーキホールドとの相性が微妙。アイドリングストップ前に強い減速でブレーキに負担がかかりガコって音が鳴る。
    乗り心地
    乗り心地は特に悪くないです。

    続きを見る

  • 私の車 私の車さん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    完成度の高い、ユースフル、実用的な車

    2022.11.22

    総評
    小回りが効くし、その気になればロングドライブにも使える。
    満足している点
    ・プロパイロットで楽ちん。 ・アクティブLEDヘッドライト ・定速で走ると割りと静か ・後席のスライドドアは、乗り降りし易い(家族の送り迎えに適している)。 ・ハイトワゴンだけに空間が広く、使いや...
    不満な点
    ・軽四輪だけに、やはり座席が小さい。 ・後部座席は、ちょこんと座るだけ、硬い、深さ・奥行きが短い。 ・コンパクトカーにくらべ燃費が悪い&ガソリンタンクが小さい。つまり、ガソリンスタンドに頻度に行く。
    乗り心地
    足回りは少し高すぎ、静粛性はとてもよい。

    続きを見る

  • ひらセナ ひらセナさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても気に入っています。

    2022.11.14

    総評
    パワーがありとても扱いやすい。
    満足している点
    視界が広く運転しやすい。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kam1242 kam1242さん

    グレード:- 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通

    2022.11.10

    総評
    別にない
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たっくんパパー たっくんパパーさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    軽やかな走りの軽ハイトワゴン

    2022.11.6

    総評
    前車の、デイズと比較して、同じエンジンとCVTと思えないくらい、良くなっています。
    満足している点
    プレミアムグラデーションインテリアの内装。
    不満な点
    燃費が悪い👎
    乗り心地
    軽ハイトワゴンとしては十分

    続きを見る

  • ヒロポケ ヒロポケさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    天気が良かったので撮りました

    2022.11.6

    総評
    通勤と街乗りで乗ってます 軽四に乗り換えて1ヶ月が経ちましたが 小回りが効いて楽で乗りやすいです あと試乗の際にコーナーでふらつきを感じたので車両を安定させる為のダウンサスは即決しました
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TOKORO TOKOROさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    走行性能は普通車レベル

    2022.11.6

    総評
    プロパイロットで渋滞も楽々
    満足している点
    安定した走り
    不満な点
    ターボなので高速道路の燃費がイマイチ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 智@R34 智@R34さん

    グレード:X ターボ(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    これは軽自動車?

    2022.11.4

    総評
    普通に満足な走りをしてくれるからターボにして良かった。
    満足している点
    高速でターボとプロパイロットで快適に走れた! オートブレーキホールドで渋滞の時にラクだった。
    不満な点
    特にない。
    乗り心地
    柔らかくなくて乗り心地は良い。

    続きを見る

  • クレイズ001 クレイズ001さん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    最近の軽はキビキビ走る

    2022.11.1

    総評
    2人乗り+荷室と考えるなら、近所を走るのにはアリかな?と
    満足している点
    パワーは結構有る
    不満な点
    ハンドルが軽過ぎる、セカンドシートは酔う!
    乗り心地
    リアシートは小さい挙動にもちょこちょこ反応して酔う!

    続きを見る

  • L.Hawk L.Hawkさん

    グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    普通車だけど規格が軽自動車?

    2022.10.29

    総評
    長距離通勤の為、自動運転付きを選択しましたが、それ以外の部分(特に走行安定性)の良さに驚かされました。風が強い日の高速道路も安心して運転出来ます。
    満足している点
    ターボが苦手なのでNAを購入しましたが、充分走ります。普通車規格のパーツが沢山使われている上、先進装備も付いているので、普通車からの乗り換えもお勧めです。
    不満な点
    フロントドアとフロントフェンダーの隙間がヒンジの位置に被る点。 特に融雪剤を撒く地域はグリス盛盛推奨。
    乗り心地
    シートがしっかりしているのか、長時間の運転も疲れません。

    続きを見る

  • YunaHana YunaHanaさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初の軽

    2022.10.21

    総評
    街乗り用
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gorira1319 gorira1319さん

    グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    サイコー

    2022.10.20

    総評
    さすが日産。ただ一言です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • グレーパパ グレーパパさん

    グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    外装デザイン好きなら全て良し

    2022.10.10

    総評
    デザイン好きなので全て良し!静粛性やファイブスター賞取ってて安全性高い所がいい。 高速で遠出する人はターボ必須かと。
    満足している点
    外装デザインが好み。エンジン切った後にヘッドライトしばらく光る所カッコいい!ハンズフリーオートスライド(あまり使わないけど)。
    不満な点
    4WDでノンターボだから非力。タンク容量少ない。オートワイパー無し。プロパイロットだけどブラインドスポットモニター無し。
    乗り心地
    確かに硬め、許容範囲かな。静粛性は高いと思う。

    続きを見る

  • hamiuri hamiuriさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    1
    積載性
    -
    価格
    2

    なんだかなぁ

    2022.10.3

    総評
    街乗りには最適だが、ちょっと遠出には不向き AUTOライトになっているのでエンジン停止=車内が真っ暗になります。後スライドドアのスイッチ等を探すハメになる。
    満足している点
    街乗りには最適だが、ちょっと遠出には不向き
    不満な点
    車内のクーリングが最悪 この季節エアコンを使わずに乗るとウィンドゥが真っ白に曇る…窓を開けても曇りはとれず、仕方なしにエアコンON
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 本格麦焼酎 本格麦焼酎さん

    グレード:G リミテッド_4WD(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    2
    積載性
    5
    価格
    2

    シンプルなデザインで室内広々快適

    2022.10.2

    総評
    積載性にすぐれ、街乗りなら快適だと思います。
    満足している点
    視界が広く運転しやすい。室内も広く、スライドドアは便利。しかし今では当たり前ですね。
    不満な点
    とにかく遅い…CVTの制御にイラッとします。
    乗り心地
    段差でガコって鳴ります。アッパーマウントのヘタリらしく部品交換でマシになりましたが、完全ではありません。別に原因?

    続きを見る

  • ほっちー ほっちーさん

    グレード:ハイウェイスター ターボ(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    まぁ

    2022.10.2

    総評
    そこそこいい車。 短距離ならあり
    満足している点
    荷物が乗る、スライドドア
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yui_311 yui_311さん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    快適

    2022.9.23

    総評
    どこにでも行けてとても便利。
    満足している点
    高速でもストレスを感じない車です🐰
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぺろんこ ぺろんこさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    室内広い

    2022.9.23

    総評
    広くて静かなので快適
    満足している点
    運転しやすい
    不満な点
    燃費イマイチ 純正部品高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • んがー! んがー!さん

    グレード:ハイウェイスターX アーバンクロム プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スペーシアカスタムからの乗り換え

    2022.9.17

    総評
    Dにリプロ無いかと聞いても出てない!と、怪しい
    満足している点
    ハンズフリースライドドア
    不満な点
    エアコン使用時40kmで回生せずに放電する エンジンブレーキ効かない 平坦路でもエアコンONで40km近くでアクセルOFFで結構走る プロパイロット使用時エアコンONで1000回転くらい上がる150...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離