日産 NV100クリッパー ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル
85

平均総合評価

4.3

走行性能
3.3
乗り心地
3.0
燃費
3.6
デザイン
3.8
積載性
4.6
価格
3.8

総合評価分布

星5

45

星4

24

星3

14

星2

0

星1

2

85 件中 81 ~ 85 件を表示

  • 三杯酢もずく 三杯酢もずくさん

    グレード:DX・ハイルーフ(AGS_0.66) 2015年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どうしようもなく「軽」バン

    2016.3.16

    総評
    「おしごと道具」として ホンットーに割り切って乗るべき車。 心底「これは仕事道具、車じゃあない」と思い込めば 余計な装飾や色気も無い実用一辺倒なインパネだって 邪念を抱かせない仕掛けとして見え...
    満足している点
    全てにおいて諦められること。 ただ、三菱のEKを採用していた頃のクリッパーとは 全然別物。 (EKクリッパーと比べて)静か。 (EKクリッパーと比べて)振動が少ない。 (EKクリッパーと...
    不満な点
    全てにおいて諦めなければいけないこと。 (普通車と比べて)やかましい。 (普通車と比べて)ブルブル震える。 (普通車と比べて)空調が利かない。 (普通車と比べて)長距離運転は死を意味する。
    乗り心地
    レクサスのような上等感は無い。 ミニバンのようなシートアレンジは無い。 外車全般のようなこだわりやお洒落感なんて あるはずもない。 あるのはケツが4つに割れそうな 熱のこもるビニール...

    続きを見る

  • 肉丼 肉丼さん

    グレード:DX GLパッケージ・ハイルーフ_4WD(AGS_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ミッション以外は

    2015.8.4

    総評
    総合的に、バンと言う性格上ビジネスユースに使うのに不満のない車だと思います。 家庭用だったらリオを買えば良いわけで、割り切った車の使い方をすれば、良い車だと思います。 もちろん足回りの不安はあっても、...
    満足している点
    今までの軽トラと乗用の軽を1つにしたので、荷物も載せれて、人も乗れてと言う面では普通に満足できると思います。 走りも、変速ショックの特異性はありますが、不満と言うレベルの問題ではないので、充分ではないで...
    不満な点
    軽トラと同じなので欲は言いませんが、タイヤを大きく出来ればと思います。
    乗り心地
    タイヤと車重、車高のせいもありますが、カーブは滑り感があります。

    続きを見る

  • 黒べえ777 黒べえ777さん

    グレード:GX・ハイルーフ(AGS_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型クリッパーの使用報告

    2015.7.15

    総評
    ミッションに慣れは必要ですが、道具として使う分には大変良いクルマではないかと思います。
    満足している点
    燃費が優れている。運転席の頭上にあるオーバーヘッド・シェルフが意外に便利です。
    不満な点
    ノンターボ車では一番上のグレードのせいか、ヒルスタート・アシストや踏み違い衝突防止アシスト機能付エマージェンシー・ブレーキやらリヤシートのヘッド・レストまで付いてきました。特に不満はありません。
    乗り心地
    やはり仕事車ですので、乗り心地は硬めです。2、3名乗車の時が一番良いような気がします。

    続きを見る

  • G400CDI G400CDIさん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    近距離で使う分であれば良く仕事します。エアコンは荷室が広すぎて効きにくいので運転席・助手席の後ろに透明なシートを付けた方がイイかも。

    2014.2.17

    総評
    近距離で使う分であれば良く仕事します。エアコンは荷室が広すぎて効きにくいので運転席・助手席の後ろに透明なシートを付けた方がイイかも。
    満足している点
    とにかく、荷室が広い。全メーカーと比べましたが一番広く使いやすい
    不満な点
    3ATだったので高速は不向き。すいません、写真を入れ間違いしました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • G400CDI G400CDIさん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    重いものを積みっぱなし(家族での移動)、夏・梅雨・冬時にエアコンを作動させれば涼しくない!メチャクチャ燃費が悪い。私は先述した際、5キロ/1Lでした。

    2014.2.17

    総評
    重いものを積みっぱなし(家族での移動)、夏・梅雨・冬時にエアコンを作動させれば涼しくない!メチャクチャ燃費が悪い。私は先述した際、5キロ/1Lでした。LEDフォグランプはオプションで10万円。
    満足している点
    軽バン4ナンバーでありながら軽乗用並みのインテリア。シートも厚めで乗り心地は良かった。新車で納車した時にセカンドシートをバン用に変更した為荷台がフルフラットで◎。軽バンの中で一番荷室が広いのでとても使いや...
    不満な点
    バンのため荷室が広過ぎでエアコンが効かない。今年の夏、去年のように暑ければヤバイと思い買い換えるを決意。仕事で案外思いものを積込み走る為4WD、ターボの設定があったのもうれしかった。パール色を選んだがどう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離