日産 ノート 「古くなり見かけることは減ってきてはいますが…。」のユーザーレビュー

ezokuni ezokuniさん

日産 ノート

グレード:15X SV(CVT_1.5) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
5

古くなり見かけることは減ってきてはいますが…。

2022.4.9

総評
古くなり少しずつ姿を消していってはいますが、広い室内は現在でも魅力的だと思います。そして現在の中古車市場でも、広い室内空間の割にこなれた値段で、入手する機会があればおすすめできるかと思います。
満足している点
妻が自身の通勤と、あわせて子供の送迎を行う際に使用しています。かなり古い型となってしまいましたが、広い室内は現在でもコンパクトカーとしては十分すぎるほどだと思います。
不満な点
収納は少し少ないと感じました。特に運転席周辺はもう少しあった方がよかったかも…。また、走行性能については、柔らかい足周りもあって高速走行には向かないと思います。が、ある程度の人数を乗せて快適に走るには十分すぎる走行性能だと思います。
デザイン

4

あまり極端なデザインではないと思いますので、あまり嫌悪感はみな持たないかと思います。
走行性能

3

スタート時の加速性能は、このグレードがターボ車ではないこともあり、特筆すべきほどいいとは言えないと思います。しかし、巡航時は5名乗車ということでもなければ十分な馬力はあると思います。また、車の大きさはあまり感じることなく、初心者でも不自由を感じることなく取り廻すことができるかと思います。
乗り心地

4

前に書いたように足周りは柔らかいので高速時の乗り心地はよくないのかなと思います。しかし、のんびりと通常の速度で移動する際には問題ないと思います。静粛性や振動は同世代のFITと比較しもそんなに悪いとは思わないです。
積載性

5

後部座席も頭上の空間が広く、後部座席を倒さずとも十分なラゲッジスペースがあります。当然、後部座席をフラットにすれば広大なラゲッジスペースとなり、コンパクトカーとしては最大級といえるくらいかと個人的に思います。
燃費

3

最近のコンパクトカーと比較すると、やはりおちます。街乗りリッター10キロ程度かと。遠乗りではリッター12キロ程度です。
価格

5

現在入手するとすれば、流通量も多く、総合的にみて、コンパクトカーとしては広い室内空間を持つこのレベルの車を安価に手に入れることができることができるのは魅力的だと思います。
故障経験
バックドアが開かなくなりました。バックドアの開閉の際に断線しているとのことで、ネット上でも複数の事例があるようです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離