日産 ノート ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 ノート 新型・現行モデル
1225

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.4
燃費
3.6
デザイン
4.0
積載性
3.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

608

星4

390

星3

152

星2

39

星1

36

1,225 件中 161 ~ 180 件を表示

  • ヤニゾール ヤニゾールさん

    グレード:ニスモ(CVT_1.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    売れているだけあって、無難に良い車!

    2021.11.17

    総評
    通勤、買い物、子供の送迎、いわゆる下駄車として活躍してますが、乗り易く今のところ気に入ってます。
    満足している点
    このクラスではリアの居住性、申し分無いです。 先代モデルからのダウンサイジングにも関わらず、 スーチャーの走りでストレス無く走行出来ます。
    不満な点
    あくまで個人的な感想ですが、ドアミラーの形状故に後方確認がしづらい。 パワーウィンドウスイッチが前過ぎる。 (無意識に操作するとリヤウインドゥが下がっている) コストダウンの関係か、ラゲッジスペース...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Club 51 Club 51さん

    グレード:ニスモ(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    走りやすい!

    2021.11.9

    総評
    家族も乗れて、少しスポーティーで他人との差別化が出来、満足度は高いです。
    満足している点
    嫁カーとしては、十分な性能、又、ハンドリングも軽くワインディングも走りやすい 後席も広々で家族4人で楽々ドライブ。
    不満な点
    乗り味硬く、年寄りには不評
    乗り心地
    硬め、万人受けしない、高齢者はキツイかな

    続きを見る

  • goldenmini goldenminiさん

    グレード:メダリスト(CVT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱パジェロスーパーエクシード

    2021.11.9

    総評
    装備が充実(クルコン、三角窓、後席フルフラット)燃費性能はノン給油で青森に行けました、現在の車では味わえないよさが満載の最高の車でした。
    満足している点
    燃費:13km(軽油) 装備:ダンパー付きシート
    不満な点
    性能:ブレーキの利きが悪い、加速がおそい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たけちゃんまんのクルマ たけちゃんまんのクルマさん

    グレード:15E(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    低燃費で、ビュンビュン系

    2021.11.3

    総評
    今時、ここまでコスパの良いクルマは手に入りません。
    満足している点
    エンジンが1500cc4気筒なので、良く走ります。
    不満な点
    燃料タンクのフロートと後輪のハブは弱点
    乗り心地
    まあまあかな

    続きを見る

  • kixi kixiさん

    グレード:X Vセレクション(CVT_1.2) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    フツーの車

    2021.10.31

    総評
    狭い道やストップ&ゴーの多い市街地ではストレス無く走れて、ガソリン車で有れば価格もお手頃で良い車。ただ、ガソリン車の内装は古臭く、価格相応でチープ感がある。
    満足している点
    出だしのモッサリ感、アクセル開度とスピードの違和感などCVTには良いイメージが無かったが、この車はそれらが解消されていて取り回しが良く、運転しやすい。
    不満な点
    内装。特にシフト等センター周りの業務車両感、チープで古さを感じる。燃費もガソリン車は良くない。細かいところでは、リヤハッチ内の照明にオンオフのスイッチが無い。洗車の時など長い時間ハッチ開けてるとバッテリー...
    乗り心地
    振動はダイレクトに感じる。

    続きを見る

  • BJパパ BJパパさん

    グレード:ニスモ S(MT_1.6) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    完成された車だが。。

    2021.10.10

    総評
    ニスモシリーズの中では、絶版となり数少ないNA、MT車となったノートニスモS。これこそ本物志向のニスモ。大事に乗っていきたい。
    満足している点
    メーカが製造する合法的なチューニングガー。
    不満な点
    メーカが製造する合法的なチューニングガーではあるが、完成しすぎてユーザー的には弄るところが無い。ニスモシリーズに共通して言える最大の欠点でもある(トヨタ86は弄るところを残しており、その辺がうまい)。後席...
    乗り心地
    硬めですが我が家では標準的な乗り味です。足回りのフニャフニャな車には怖くて乗れません。

    続きを見る

  • SAMsan SAMsanさん

    グレード:S(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    【訂正します】e-Powerの走りは軽快で素晴らしい!しかし内装が・・・。

    2021.10.6

    総評
    【訂正いたしました。】 最初に書いたレビューに間違いありました。申し訳ありません。e-Powerの走りは最高です。以下本文 今回、たまたま代車で世界で唯一!日産のe-Powerに乗る事が出来ました...
    満足している点
    運良く代車で新型ノート(総走行距離7000km)に乗れました。e-Powerで日産の主力車なのですごく期待していました。 1,ドライブモードをSportまたはEcoにすると、回生ブレーキが強く効き、ほぼ...
    不満な点
    「不満な点」 ・ハンドル。チープすぎる・・・。 シフトノブの先進性からのギャップがヒドイ。 ・ドアミラー ドアロック連動格納ドアミラーを標準装備にするべきでは?スカハイでもオプションだ...
    乗り心地
    乗り心地は良いです。 変なフワフワ感もなく安心感があります。 走行中のロードノイズも純正タイヤも良くて静かで快適です。 (先述したラジエター冷却ファンの音がでかいのが問題)

    続きを見る

  • 虎猫飯店.jp 虎猫飯店.jpさん

    グレード:X Vセレクション+セーフティII(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    秀逸なクルマ

    2021.9.28

    総評
    高速主体であったが、燃費も18キロ近くまで伸び、満足である。
    満足している点
    1200とは思えないパワー感。1300のFITより力強さを感じた。シートの座り心地。電動パワステの感触。直進安定性等も優れていた。
    不満な点
    ロードノイズの侵入が路面により大きい。
    乗り心地
    柔らかくもなく、硬くもない。

    続きを見る

  • DAISAN DAISANさん

    グレード:ニスモ(CVT_1.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    イイ車

    2021.9.27

    総評
    乗り心地は硬めですが、そんなに硬くないです。 後部座席の家族の評ですが、車格が上の車より広々しているようです。
    満足している点
    後部座席が広いです。 家族を乗せても不満はないです。
    不満な点
    CVTがもっさりしている。 意外と駐車時に小回りがきかないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MALT MALTさん

    グレード:ライダー [X FOUR]_4WD(CVT_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    ニスモの影日向

    2021.9.25

    総評
    1200ccですが街中だと流れもスムーズでいい感じです。この後出てくるe‐power車には・・・でも、足車と捉えれば満足できると。
    満足している点
    最近、レンタカーでよく借りていて使い勝手がいい。ライダー(AWD)はあまり見ないかも。
    不満な点
    コストダウン的なものは免れない(内装装備)オートライトも非装備。スパッタリングのホイールはもう少しシックな色合いでいい。
    乗り心地
    少し遮音がするけどまあまあのレベルでしょう(W)オーテックだから少し硬いのかな?(メーカーチューン?)でも気にはなりません。

    続きを見る

  • move_315 move_315さん

    グレード:X(CVT_1.2) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    免許取り立てでも見切りの良い車 ハンドルがスポーティ ただしアクセルワーク難しい

    2021.9.23

    総評
    コンパクトで広さやエンジンの余裕が欲しい方には十分な車と思います。 乗ってみると結構気にいると思います。 今回はガソリンエンジン車についての解説でしたが、e-POWERはまた違う特徴があります。 機...
    満足している点
    この代最終型は外装ではバンパーの形状が変更されていてマイナーチェンジ前よりもかっこいいです。 また、ハンドルもマイナーチェンジ前と違いレーサーな仕上がりになっています。 そのほか詳しくは下記で。
    不満な点
    今回のレビューはエントリークラスのマニュアルエアコンの車ですが、そこはもちろん、全体的にチープな印象がでています。メーターも下位クラスのマーチや商用のNV350キャラバンと構成はほぼ同じで、これなら昨今の...
    乗り心地
    この時代のコンパクトとしては至って普通です。 同時期のフィットなどと似た感じでした。 余談ですが、サス関係のリコールが出てたと思います。一本だけの対応でしょうから、それだけ新品だとアンバランスな気が・・。

    続きを見る

  • ZERO ZERO ZERO ZEROさん

    グレード:X DIG-S(CVT_1.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    とにかく何も特徴の無い車だった。

    2021.9.21

    総評
    今月か来月頭には手放す車です。 丸9年乗ってのレビュー!! 世話の焼ける車ほどカワイイというのは何故だろう? パーツレビューや整備手帳の数を見てもらえば解るとおり、かなり弄りがいがある車でした。...
    満足している点
    調整機能が悪くて悪評の高いシートだが、個人的には相性が良いのか長距離乗っても疲れない。 室内が当時のコンパクトカーの中で一番広かった。 フロント回りの収納が意外に多い デザインも当時のコンパクトの中...
    不満な点
    内装がチャチ リヤのスプラッシュノイズが凄い!! リヤサスがはねる 寒冷地仕様なのに暖房が効かない 同じくヒーターミラーが無い 同じく吹雪くとフロントガラスが雪まみれになる (暖房が効かないか...
    乗り心地
    正直、リヤが酷い!! リヤサスは跳ねる。 ノーマルでも突き上げ感が割と酷い。 フロントに乗っている分には割とまとも。

    続きを見る

  • ペトリー多角形 ペトリー多角形さん

    グレード:ニスモ S(MT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    楽しいけどよく壊れる

    2021.9.13

    総評
    壊れることやサーキット走行できるようにいじるとお金がかかることを除けば超楽しい車なのでオススメです。
    満足している点
    とにかく楽しい。小排気量のMT、街中運転してるだけでも笑顔になれます笑
    不満な点
    ニスモパーツを入れると値段が凄いことに… LSDやらクラッチやら、最初からメーカーオプションにしてくれれば値段が抑えられるのになぁと思います。 あと、シフトリンケージやら燃料ポンプやら、壊れるとこ...
    乗り心地
    乗り心地を気にする車ではありません笑 純正よりニスモオーリンズ入れた方が乗り心地は向上します。

    続きを見る

  • かかしちゃんGT かかしちゃんGTさん

    グレード:15E(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    日本×フランスハーフの頼れる相棒だった

    2021.9.11

    総評
    マーチとキューブの間を埋めるコンパクトカー3兄弟の末っ子として発売されましたが、実は世界戦略向けの車種で、日本とフランスのハーフで、充実した内容の優秀な子でした。 製造12年目、7万キロ近くまで乗りまし...
    満足している点
    E11ノートのオレンジメタリック塗装が希少車で気に入ってました。 全長4メートルのコンパクトカーとしては十分に広い車内空間を備えていました。 当時の前輪駆動車としては、ハンドルがよく切れて車庫入れが楽...
    不満な点
    スポーツ走行には向かない、ブレーキの能力。 エアコンユニットの音が大きい点が、上のグレードの車種から乗り換えると気になります。 天井にはサンルーフ仕様を考慮しているようなくぼみがありますが、国内向けの...
    乗り心地
    乗り心地としては良い方。静粛性、振動とも価格相応で不可はないです。

    続きを見る

  • Nira39 Nira39さん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    5

    ちょうどいいエコカー

    2021.9.7

    総評
    ちょっとした出張など往復300km程度ならちょうどいい
    満足している点
    目立たずステルス性が高い
    不満な点
    ステルス性は社畜バンほどではない
    乗り心地
    平坦な道はいいが段差を乗り越えるときに結構跳ねる

    続きを見る

  • alicia-alessa alicia-alessaさん

    グレード:ニスモ S(MT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    意外と丈夫な車

    2021.9.3

    総評
     日産が考えた個性豊かな1.6L NA車
    満足している点
     ノーマルのノートと比較して 乗り心地を含めて、時代に逆行した固い印象の車です。  しかし反面として固さから来る 衝撃が車体に影響するヤレ?などは無く10万キロを超えた 今でもシッカリとしてい...
    不満な点
     不満な点は整備性ですかね・・・  後輪のハブベアリングが ブレーキディスクのベルハウジングの 内側に圧入されてるのが泣き所ですかね  これが意味するのは、リアディスクを 変える行為に、ハブ...
    乗り心地
    まず乗り味が固いので 急の付く動作は、運転手や同乗者に 負担として戻って来るので厳禁になります。 これは純正のポテンザが オーバースペックなのも影響しますが 無理な体勢でも「曲がれたり」する...

    続きを見る

  • shimagon shimagonさん

    グレード:ニスモ S(MT_1.6) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    爽快さ

    2021.9.1

    総評
    過去MT車を購入したことがなかったので、初のMT。 毎日の通勤がとても楽しいです! 不満な点は今の所なし!
    満足している点
    やはり、速い。 そして道路の追従性が良い。
    不満な点
    前にもE12(メダリスト)名乗っていたので、室内などは特に不満なし。
    乗り心地
    程よい硬さで良い!

    続きを見る

  • PGC10 PGC10さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    何と言っても、扱いやすいコンパクトカーです✨♪

    2021.8.28

    総評
    殆ど通勤メインですが、ロングドライブでも余り運転時の疲れは感じない
    満足している点
    屋内も広く 乗り心地もまあまあ…。 スタイル的にも好みです✨♪ 色々とアフターパーツも有るので 内外装共に自分好みに楽しく弄れます✨♪^^ 元々はノーマルのXですが… 見た目はニスモ化...
    不満な点
    内装は…やはりチープ…💦
    乗り心地
    純正サスペンションでも、やや固く感じますが さほど疲れない! 今は車高調導入で快適です。

    続きを見る

  • RB1くろあぶ RB1くろあぶさん

    グレード:ニスモ S レカロシート付車(MT_1.6) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    マニュアル車

    2021.8.25

    総評
    コンパクトでいいかも。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • エアマーヤ エアマーヤさん

    グレード:15X SV プラスプラズマ(CVT_1.5) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    9年乗っているが、燃費がいい

    2021.8.22

    総評
    普段通勤に使用年何回かの遠出と利用していますが、燃費が良く故障らしい故障もなくまだしばらく乗り続けます
    満足している点
    -
    不満な点
    最近ヘッドライトの黄ばみが😞
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離