日産 デイズ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 デイズ 新型・現行モデル
423

平均総合評価

4.1

走行性能
3.8
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.3
積載性
3.7
価格
3.5

総合評価分布

星5

189

星4

130

星3

76

星2

16

星1

12

423 件中 61 ~ 80 件を表示

  • 柚羽 柚羽さん

    グレード:S(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    コスパ抜群の街乗りカー

    2023.6.23

    総評
    令和2年式なのに中古車だとかなりお買得☆ 車種にこだわりが無ければ運命の1台に なると思います。
    満足している点
    最低グレードSですが、装備が充実☆ 内装の質感が素晴らしい👏 エンジンの音が静かだと思います。 ちょっとコンパクトカーに近い品質。 一定速度の巡航は良いです☆ 中古車だとお買得感があります♪
    不満な点
    ターボ無しだと少しモッサリ。 何となくシートポジションが合わなくて 長時間ドライブは辛いかな? 多少視界が悪く感じる。 ミラーが見にくいかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤング・カービング ヤング・カービングさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    良い車です

    2023.6.23

    総評
    軽なのに、ターボ車って事もあり、力強さも感じられるし、これからは、ディズでも、高速走行を楽しくドライブ出来そうですね〜👍
    満足している点
    これから、長く乗って行けそうな車ですね👍
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Bricoleur Bricoleurさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    軽自動車とは思えない

    2023.6.21

    総評
    ターボ付きということもあってか、高速でもスムーズに走れます。今のところ、ふらつくこともないです。 街中で走る分にはカタログ燃費までは到底届きません。バイパスなどでほどほどのスピードで停まらずに走ると一気...
    満足している点
    加速もよく、パワーも感じる。乗せた人たちみんな軽とは思えないと絶賛してくれる。 ハンドルもキビキビ反応してくれる。
    不満な点
    もうちょっと車内が広いと嬉しいが、それでも十分満足できる。
    乗り心地
    そこまでうるさくなく、ロードノイズを心地よく感じられるのが好きです。

    続きを見る

  • 空のジュウザ 空のジュウザさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    レンタカー・日産デイズ 5BA-B43W その1

    2023.6.20

    総評
    まとまった距離を快適に運転できました。良いクルマだと思います。この後宇部市でも同じくデイズをレンタルしましたが、不満はありませんでした。グレードは車検証を撮影した画像の内容から推測していますが、間違ってい...
    満足している点
    燃費が凄く良かった。パワーもあって長距離の運転でも快適でした。エンジンルームにゆとりがあって整備性は良いと思う。バッテリーが断熱されていたのは良いことだと思う。車重がパレットよりも約200kg程軽い。
    不満な点
    水温計がないことと、カーステレオのスピーカーが良くなかった。ブレーキローターの径が小さい。それらは軽自動車全般に言えることです。タイヤは165・55でも良いと思う。
    乗り心地
    特に不満はありません。シートの固さなどはちょうどいい感じです。

    続きを見る

  • 乗り物大好きおじさん 乗り物大好きおじさんさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    -

    ターボなんでよく走ります。

    2023.6.13

    総評
    免許所得後13年ペーパーだった娘には十分です。
    満足している点
    装備が充実してる。
    不満な点
    遮熱板?のビビリ音が
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 真夜中のCarBoy 真夜中のCarBoyさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    維持費節約

    2023.6.8

    総評
    通勤や買い物に使うなら十分だと思う エクステリア、インテリアの質感も軽自動車とは思えないくらい進化している 長距離では乗りたくないw
    満足している点
    安全装備は凄いと思う 静粛性も良い 街乗りでは乗り心地もそこまでは悪くはない 燃費はイマイチかなぁ ボディ剛性は高い 賛否はあるが、タッチパネルのエアコンは気に入っている LEDヘッドライトは...
    不満な点
    低速域ではギクシャクする 後席の座面が低すぎる 電動ドアミラーの不具合 純正のルームライトは暗すぎる シフトノブがウレタン、最上位モデルなのだから革巻きにして欲しかった シフトを替えた時のタッチ...
    乗り心地
    普段使いでは乗り心地は悪くはないと感じるが、荒れた路面では突き上げが酷い 他の軽自動車も同じなのだろうか?

    続きを見る

  • 真夜中のCarBoy 真夜中のCarBoyさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    維持費節約

    2023.6.7

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イーエックス イーエックスさん

    グレード:J(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    普通車からの乗り換えでも違和感なし!

    2023.5.28

    総評
    以前乗っていたラフェスタが車検の時に代車で借りたのが出会いでした。 CVTはもっさりしていなく、発進時にトルクがあるので街乗りには最高です! 現行型のデイズはもっと発進がスムーズなのでかつ静粛性が...
    満足している点
    外装は流れる様なデザインがお気に入り。 内装はフロントスピーカーが足元ではなく、腰の高さにあるので音が良い! 普通車と同じサイズのステアリング、ピアノブラックのパネル等、普通車から乗り換えでも大満...
    不満な点
    なし!
    乗り心地
    乗り心地は固めですが、シートもしっかりしているので、満足しています。

    続きを見る

  • 別手蘭太郎 別手蘭太郎さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    レンタカーとしては★二個、マイカーとして4個

    2023.5.22

    総評
    軽自動車の維持費を考えると、年間多くは走らない人にはおすすめ。 多く走る人は燃費的にもベストチョイスではないし、あたったらアブなさそうだ。持つことに意義がある人やあまり走らないひとにはおすすめ。 ...
    満足している点
    車としての出来ることに足りないところは少ない。 ただ、レンタカーだったらわずかな金額差でビッツが選べるからそっちを選んだ方が安全だと思う。 マイカーとしては経済性として満足だろう。 【2023052...
    不満な点
    圧倒的なパワー不足。 それを補うためのひょっとするとの剛性不足。 たっちはしっかりしている。
    乗り心地
    覆った以上にしっかりしている

    続きを見る

  • バンビ14 バンビ14さん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    -

    セカンドカーとしてはいいと思う

    2023.5.5

    総評
    セカンドカーとしてはいいと思うけど、これ1台で家族4人だときついかな。
    満足している点
    ターボなので楽。(初軽ターボなので他はわからないけど。)
    不満な点
    ムーヴより狭い、燃費も良くない 8年落ちなのでしょうがないのか出だしがもたつく アイドリングの振動が大きい メーターの表示がわかりづらい! 給油メモリが1になって点滅したら、あとなんキロの表示がな...
    乗り心地
    シートが厚いのか運転は平気だけど、助手席に乗っていたら(長時間)体が痛くなった。 厚いからか結構上の目線になる(ムーヴと比べて)

    続きを見る

  • age08 age08さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2023.5.5

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • フランケンビルシュタイン フランケンビルシュタインさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    小技が効いているがパワートレインは要改善。

    2023.5.4

    総評
    素人に分かりやすい部分は大変良くできています。 ただフィーリングの良さといった官能性能に磨きをかけてほしい。 ・スズキの様にバックビューモニターほしかったらカーナビ付けてというようなことが無くバックミ...
    満足している点
    カーナビ装着しなくともバックビューモニターが付いてくる点は他社と比較し大きなアドバンテージ! 内外装のデザインも秀逸、日産のセンスを感じさせます。
    不満な点
    エンジン、モーターともパワートレインの出来がいまいち。。。この点がこの車の満足度を大きく下げている。
    乗り心地
    軽とすればこんなもんでしょう。軽くていいのですが、接地感が希薄。路面にしっかりグリップしている感じが乏しいです。音は十分静かです!

    続きを見る

  • とも~る とも~るさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    よう走ります

    2023.4.26

    総評
    セレナクラスのミニバン程度ならカモれるくらいの加速力があります… 価格も安く特に不満は無いです。
    満足している点
    3B20ターボの加速 まとまりあるエクステリア
    不満な点
    荷室が狭い
    乗り心地
    ちょっと硬めかな

    続きを見る

  • NeW NeWさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    普段のアシに最適

    2023.4.25

    総評
    通勤、買い物には最適。最近の軽自動車は快適ですね。
    満足している点
    運転しやすい。コスパいい。
    不満な点
    走行音がそれなりにします。
    乗り心地
    ヒップポイントが高いのは運転しやすいですが、シートのホールドで言うと、安定感はありません。

    続きを見る

  • フランケンビルシュタイン フランケンビルシュタインさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    軽としては、という条件付きでの評価です

    2023.4.13

    総評
    見た目は一流、中身は二流という感じです。日産は軽ではいまいちですね。。。
    満足している点
    スタイルが上品でいい!日産のデザインセンスを感じます。
    不満な点
    エンジン(ターボ含)の出来が悪い。スムーズでない。アイドリングストップ始動時もスズキのそれの方がはるかに出来が良い。スズキ乗ってみてショックでした・・・。
    乗り心地
    昔の軽よりはるかに良いですが、スズキの方がおそらく良いと思う。

    続きを見る

  • ももてん ももてんさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    最新技術満載で最適解

    2023.4.13

    総評
    スーパーハイト軽のルークスほど広い空間や子育ても終わりスライドドアが必要ない人には、ハイト軽で車高の低さによる走りの安定感や疲れにくいシートに、これでもかというぐらいの安全装備満載で不満要素がほぼ無くヒン...
    満足している点
    さすが「技術の日産」です。 ハンドリングも良く、走りの安定性や安全装備の充実やゼログラビティシートの軽初採用や人間工学に基づくシフトレバーの角度や敢えての丸型ステアリング採用等、こだわりが随所にたくさん...
    不満な点
    テレスコピック機能が欲しかった。 後席は着座位置が低く膝が浮いてしまう。 (対応策としてニトリの低反発クッションを置いて座面を上げたことで解消) リアにグレード名が無い所。 助手席背もたれ後ろにコ...
    乗り心地
    新プラットフォームの採用により、ガタツキ感やふらつき感が少なく安定した乗り心地だと思います。 走行中のエンジン音やロードノイズも抑えられていて、室内は静かです。

    続きを見る

  • 悪てみす 悪てみすさん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    安全装備関係の弊害?

    2023.4.5

    総評
    最初に…速い車をお求めなら除外ですね。 まぁ、その層であれば安全装備は邪魔でしかないでしょうし… オプションでは用意されているものの、そろそろ純正で室内灯をLEDにしても良いと思う。
    満足している点
    軽自動車にしては行き過ぎたくらいの安全装備には最近の標準装備義務化が顕著に出ていますね。 ターボのグレードでもそこそこ燃費をたたき出してくれます。
    不満な点
    ①踏み間違い防止の弊害でスタート加速は…う~~~ん ②リアシートのシートベルトセンサーがうざい。 ③夜間、車内足元周辺が暗い。これは各々で対処しろって事でしょうが… ④ナビにUSB入力が無い。HDM...
    乗り心地
    シートがお世辞にも良いとは言えないので、社外シートに換えるといいかも。 脚も特別良くもなく悪くもなく…至って普通 私にとってはロールきつめ もうちょっと硬くていいかも…ルークスはどうなのだろう…

    続きを見る

  • じゅんねぇ じゅんねぇさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    2
    積載性
    2
    価格
    2

    仕事通勤で使ってます

    2023.3.21

    総評
    特になし。
    満足している点
    字光式ナンバーな事だけです。
    不満な点
    新古で買ってからブレーキ音が直らず。 エンジン止まって、エンジンかからなくなることも多々あり、イグニッションコイルらしい。。
    乗り心地
    アイドリングが高くてうるさい。

    続きを見る

  • okirakulive okirakuliveさん

    グレード:ハイウェイスターX_4WD(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    これが日産基準の軽自動車。良いスタンダード🙆‍♀️

    2023.3.20

    総評
    三菱から日産主導となりNISSANテイストが盛り込まれた良い軽自動車となっています。 セダンメーカーらしい走り心地、安全装備の多さ。高いけどこれがメインでも何も問題ないですね。
    満足している点
    軽ワゴンのなかで1番モダンでカッコイイデザイン。 積載性も良く三菱主導の時と違って加速のモタモタがなくなった。 そしてなにより二眼メーター。これは個人的にかなり大きな良いポイント。まるで乗用車!他メー...
    不満な点
    あえて言うなら至れり尽くせりだからか軽自動車なのに高い。イマドキなんでも高いですよね。
    乗り心地
    固めの足回りでセダンメーカーらしいなと。 結構好きなセッティングです。

    続きを見る

  • tomo_t1135 tomo_t1135さん

    グレード:ハイウェイスターX(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    無難な車

    2023.3.19

    総評
    通勤用なのでこんなもんです。 可もなく不可もなく。
    満足している点
    燃費はいいかな?
    不満な点
    軽なので走りはそれなり。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離