日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
23
0

日産純正ドラレコDJ4-D

DJ4-Dの前方ドラレコと純正ナビMJ119D-Wのついた中古車を購入しました。
後方ドラレコが無いため、何か簡易的につけたいと思っております。

価格の安いものでおすすめを教えて下さい。
接続は過去にも行ったことがあり、電気系の職種の為、問題ないと思います。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

簡易的にというのは日産だと難しいんですよね。

トヨタとホンダはリアのワイパーが+コントロール方式なのでイグニッション電源が取り出せます。

ただ、日産は-コントロール方式なので、イグニッション電源が取り出せません。
そのため電気を取りだすために前まで配線を引っ張る必要があります。

予算があるのなら、前後ドラレコを買って取り付ける方が良いと思います。

予算が無くリアにドライブレコーダーをつけたいのなら、前に取り付けるドライブレコーダーを後ろに取り付けるしかありません。

リア専用のドライブレコーダーは結構いい値段するので、逆に前後ドラレコ変えちゃいます。

質問者からのお礼コメント

2024.5.19 19:01

ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離