三菱 アウトランダーPHEV ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル
641

平均総合評価

4.7

走行性能
4.6
乗り心地
4.3
燃費
4.3
デザイン
4.4
積載性
4.0
価格
3.9

総合評価分布

星5

470

星4

138

星3

26

星2

4

星1

3

641 件中 81 ~ 100 件を表示

  • Elander Elanderさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    よく曲がる

    2023.9.15

    総評
    走りや安全性に影響ありそうな不具合は無いので、じっくり様子を見たいと思います
    満足している点
    何処にでも行けそうなゴッツイボディ
    不満な点
    細かい不具合
    乗り心地
    タイヤサイズのせいか少し硬い

    続きを見る

  • もりもりん もりもりんさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    剛柔一体

    2023.9.15

    総評
    ミドルサイズSUVでキビキビした走りは心地良い
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mk49 mk49さん

    グレード:G プラスパッケージ_4WD(2.4) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    だいたい満足です

    2023.9.9

    総評
    購入検討時にはプリウス・RAV4・発売予定のGN0Wの国内PHEV各車と比較しましたが、リアシートの実用性・入手容易性・外寸を勘案した結果、GG3Wとなりました。EVとの2台体制により利便性を保ちつつ、日...
    満足している点
    独自のPHEVシステム。5人家族での旅行にも使える室内空間と外寸とのバランス。災害に備えられる安心感。安全運転でもたまに感じられるS-AWDの安定感。
    不満な点
    船を思わせる操舵時のまったりとした反応。しかし低速時の段差ではドシンバタンと粗っぽい挙動をみせ、EV走行時にもあまり静かではないなど、少々ちぐはぐな印象。 また、ホンダ車が近くにいる間は警告音が鳴り続け...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぬこお ぬこおさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    類稀なコーナリング性能

    2023.9.6

    総評
    当初EV車を考えていたが、冬場の航続距離と出先の充電渋滞が気になり(なにより大本命のアリアB9が大コケして納期未定…)PHEVになった! ガソリンはコストコなどの安いところで給油すればいいし、そうい...
    満足している点
    コーナリングが楽しすぎる!試乗してイチコロ! PHVなので、電気もガソリンもいけるところ バッテリーの静粛性!エンジンがかかってもシームレスに違和感なくつながるところ!
    不満な点
    トラブルがちょこちょこある(フロントカメラ、メーター、ACが勝手に切れる) テレビキャンセラーが中途半端。 システム再起動でリセット、クルーズコントロールで解除されるけど再びボタンオンでいける…解除す...
    乗り心地
    20インチのおかげで少々硬い。ただ、タイヤ変えてボディダンパーとか入れるとマイルドになると思うので早々に検討中。

    続きを見る

  • ony******** ony********さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    待ち遠しいです。

    2023.9.2

    総評
    納車前なので踏み込んだ評価は出来ませんが、試乗や外観等満足できそうです。
    満足している点
    モータによる加速力(エクストレイルより体感的には上)
    不満な点
    加速がよい分燃費が悪い? モニタが小さい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • chiko.maidou chiko.maidouさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走行能力は高いと思います。

    2023.8.24

    総評
    満足している点が多く、不満な点を凌駕しているので、全体的には★4つです。 顔もいいし。でも、、、 今まで、マツダやトヨタに乗ってきましたが、普通に乗っていて上述のような不具合が出てこなかったので、なん...
    満足している点
    加速。走行に関する安心感。シートが良い。スタイルが良い。
    不満な点
    8月の上旬に納車。割と不具合あるねっていう感じ。来週ディーラーさんへ相談予定。 ナビについて リコールでバグの修正が済んでいると思っていたが、ナビがちと。。。 ・前日に目的地をセット、登録。翌日消え...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 面河 面河さん

    グレード:G_5人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    -
    積載性
    2
    価格
    3

    大容量バッテリーを積んで重いハイブリッド車

    2023.8.23

    総評
    エンジン車と電気自動車を両方を合わせたような車だが中途半端な性能で両者の悪い所が目立っている、EVとエンジン車の良いとこ取りと言えば聞こえは良いがつまりは器用貧乏。 家電としては便利だが単純に車としては...
    満足している点
    1500w車内コンセントがあり便利。
    不満な点
    基本的に電費及び燃費が悪い。 回生ブレーキが弱い。 オートホールド機能が不便、発進がギクシャクする。 EV走行は加速遅く、エンジンが掛かるとうるさい。 純正ナビの性能、操作性がいまいち、充電スポッ...
    乗り心地
    回生ブレーキの制御が不自然、バッテリー残量が高い時だと回生失効させずエンジンブレーキで無理やり減速させる、シリーズ走行からの回生以降時も一瞬エンジンブレーキが入り変な感じ、EV走行で走っていてもEVではあ...

    続きを見る

  • ひろもこたん ひろもこたんさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    少し高いけど非常に良いクルマ

    2023.8.23

    総評
    この値段でこのテクノロジーを詰め込んであるのは、ある意味良い買い物だと思います。
    満足している点
    加速が早い、近場なら電気だけで十分、エアコンがよく効く、オーディオも良くなりました
    不満な点
    運転席周りの収納が少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しおの しおのさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    PHEVの期待と実際の異なっていた点

    2023.8.21

    総評
    完全に主観的意見ですが、1年半保有して、PHEVに期待していたが現実は残念だった点。 前提としてPHEVを自分はエコとかの理由では選んでいません。単純にエンジン音が出ない静かな車が欲しかったのが大き...
    満足している点
    EVのような加速感やパワー感はいつ乗っても気持ちよい。
    不満な点
    PHEVならではの不随部分が詰まり切っていない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒロプ ヒロプさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    最新機能満載!

    2023.8.17

    総評
    パジェロに続く主力商品ですが、オフロードには弱いようです。街乗り、アウトドアー、お出かけ、旅行には最適!!あとは価格が。。。
    満足している点
    加速、室内、デザイン、多機能。
    不満な点
    マメな充電、壊れやすい?(よく聞く)
    乗り心地
    タイヤノイズが結構大きい。 道路の凸凹を結構拾う。

    続きを見る

  • 天使の子 天使の子さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    気に入ってます

    2023.8.15

    総評
    市内乗りだけなら 99%EV走行でガソリン減りません 乗り心地も最高 後部座席も広く 子供達も最高と言っています。
    満足している点
    電動特有の軽さ 重量有る車を忘れます。
    不満な点
    まだ数週間なので無いのですが、 フロントグリルのミゾ部分が洗いにくいですね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sumishin05 sumishin05さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    バランス良い、上質な車

    2023.8.14

    総評
    高速については最高です。 街乗りは大きさに慣れれば、問題なし。 カメラボタンをステアリングに配置できればなーと思いました。
    満足している点
    充電カードでプレミアムプランだと普通充電が無料。そのため、付近のモールでいつも充電してます
    不満な点
    前半左への視界が少し悪い ブレーキをゆっくり開けるとギギギと音がする。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Kattan1030 Kattan1030さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    多機能で色々な設定ができる面白い車です。

    2023.8.10

    総評
    これまで40年以上で多くの車種に乗ってきて、一番気に入っています。
    満足している点
    他には無い多機能性です。
    不満な点
    ①車中泊をする時にシートアレンジで完全フルフラットにはならないこと。 ②リモートキーでの施錠時にピー音を出せない仕様が残念。
    乗り心地
    やや硬めながら安定した走破性

    続きを見る

  • アウトラ アウトラさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗して即決しました。運転が楽しいって実感します。

    2023.8.10

    総評
    不具合がこんなに無ければ、言うこと無しに近い。
    満足している点
    とにかく、重さ、大きさを感じさせない運動性能ですね。 内装デザインも他社同クラスの中では、センスいいから居心地いいです。 EVインフラが整わない現状では、PHEVはベスチョイスでしょう。
    不満な点
    とにかく、早期からの「センサー異常」の連発。これには閉口。 ディーラーに持ち込んでも、他でも起きている程度の答えで明確な回答はなく、ECUを交換ということでそのまま乗っていたら、前後の衝突センサーまで異...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ハリー2023 ハリー2023さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    進化してる

    2023.8.9

    総評
    EV車に切り替える前の段階にはちょうどいい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • iwanaman2004 iwanaman2004さん

    グレード:ブラックエディション_5人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    正しい進化系

    2023.8.7

    総評
    先代に比べて走りの楽しみは倍以上の良さ。
    満足している点
    パワー、燃費、コーナーリング性能、細かい使い勝手共に便利になってます。
    不満な点
    フルフラットにならない2列目シート
    乗り心地
    静かでジェントルな乗心地

    続きを見る

  • 気分次第2 気分次第2さん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.4) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    平均的に良いクルマ

    2023.8.4

    総評
    後期型だけあって今のところノートラブル。好みは別れるが買って損はないクルマだと思う。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 鰤夫 鰤夫さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    時代の進化か三菱の進化か?

    2023.8.4

    総評
    この6年、家族での移動もX3よりも運転しやすいので NV350でした。まあ、うるさいし乗り心地悪いし、クーラーボックス乗せられる以外にいいところがない車ですが、運転しやすい。 まだ100kmちょいしか乗...
    満足している点
    見切りも悪くないし、車両感覚もつかみやすい。
    不満な点
    ハンドルの三菱マークの自己主張が強い。
    乗り心地
    シートも結構ホールドしてくれて⭕️

    続きを見る

  • カル3 カル3さん

    グレード:G ナビパッケージ_4WD(2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    ちょうど良い

    2023.8.1

    総評
    クラシックカーの相棒として正反対の個性は面白く、またアクティブな趣味を満喫するのに頼もしい機能満載。
    満足している点
    まずPHEVであること。バッテリー搭載位置の関係で低重心・安定感抜群。重量級ボディは動きが穏やかで高級感あり。それを難なく大トルクでグングン加速してくれる3モーター。ハンドリングも手応えがありAudiから...
    不満な点
    便利な機能が満載でほぼ満足だが、機械式サイドブレーキなので渋滞停車時にACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)が解除されてしまうのは不満かな。
    乗り心地
    重量からくる落ち着きのある振る舞いは好印象。十分静かですが、静音剤やタイヤ選択でより静けさに挑戦したくなる気持ちがわかります。

    続きを見る

  • ぱっちゃーん ぱっちゃーんさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    おもろたのしそー

    2023.7.29

    総評
    今までにない体験をさせてくれそうな、おもろたのしそーなくるま。
    満足している点
    ドライバーも同乗者も満足できるくるま
    不満な点
    デカい(けど、大きさの割に小回りがきく。)
    乗り心地
    申し分ないです

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離