三菱 アウトランダーPHEV ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル
641

平均総合評価

4.7

走行性能
4.6
乗り心地
4.3
燃費
4.3
デザイン
4.4
積載性
4.0
価格
3.9

総合評価分布

星5

470

星4

138

星3

26

星2

4

星1

3

641 件中 61 ~ 80 件を表示

  • ウッチーーーー ウッチーーーーさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    コスパ最高

    2023.11.9

    総評
    外出先で急速充電器が使えるのが便利で使い勝手が良い
    満足している点
    燃費
    不満な点
    3列目シートいらない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • AY1051 AY1051さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    いい車です!

    2023.11.8

    総評
    近場の通勤程度でしたら3日に1回くらいしか充電しなくても全然持ちます。乗り心地もよくカーブや交差点の曲がりは日本車のSUVとは思えない走りをしてくれます。乗っていて楽しい車です!
    満足している点
    日本車に見えない作り、燃費の良さ
    不満な点
    3列目の設定はほんとに要らない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • りーちevo りーちevoさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    PHEVってすごい。

    2023.11.5

    総評
    キャンプ・車中泊・ワインディング・ちょっとしたオフロードとかなり幅広く使える。デザインも、街乗り寄りなようでオフ系にもできそう。
    満足している点
    電動時の静かさ。これに慣れるとハイブリッド車すら不満になる。あとは、SUVのくせに速い。災害時の備えとして安心を買ったつもり。
    不満な点
    電動走行距離が短い。重い。(でも重さはほとんど感じない)
    乗り心地
    さすが純正、よくできていると思います。うちにある220系クラウンより乗り心地いい。 裏を返せば、電動車らしさを味わいたい。コンフォートなのが好きと思う人には硬い脚と思われて、自分みたいにスポーティカー上...

    続きを見る

  • kcszk kcszkさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    モーターも良いです。

    2023.11.3

    総評
    きっかけは太陽光パネルの余剰電気のためにと思い興味を持ちましたが、全く得する事はなかったのでPHEVの必要性はなかったです。ただ、走りとSUVとしての使い勝手の良さから購入し、満足してます。
    満足している点
    他のメーカーさんのモーター駆動よりは早くはないかもしれませんが、十分早いです。パワーモードを使う事はそうそうないと思います。
    不満な点
    今のところ、納得してかったのでありません。
    乗り心地
    試乗の時はもう少しカッチリした印象だったのですが思ったより柔らかく、ロールもそれなりにありますが、イヤなものではありません。

    続きを見る

  • nastydesign nastydesignさん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.4) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    走りが良い

    2023.11.3

    総評
    毎日、標高400mの山から0mの市街地まで片道45kmの通勤と仕事で使用していますが、兎に角燃費が良く、SUVとしてはハンドリングも良く、動力性能も十分で気に入っております。
    満足している点
    充電環境さえ整えていれば想定していたよりも燃費が良く、モーターならではの豊かなトルクでよく走る
    不満な点
    純正のLEDフォグランプでは、発光色が変えれない為、霧が発生した際に意味が無い。本体ごとの交換が必要になる為、球交換に比べると高くなる。 年式の割に旧式な純正ナビ
    乗り心地
    ローファーキットを装着してから自分には適度な感じ

    続きを見る

  • のりものクラブ のりものクラブさん

    グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    三菱初めてだけどなかなかです

    2023.10.28

    総評
    新型ZR-Vの走りの制御もアウトランダーが10年近く前からやってきたことを今になってやっていて、いかにアウトランダーが先進的だったのかが分かる。 CGTVではアウトランダーのことをメインコメンテーターが...
    満足している点
    限りなく電気自動車で静かで走りもなかなか良い。 オールマイティな車。かなりお勧め度は高い。今まで三菱車を買ったことが無かったが、どうして、なかなか作り込まれた車。PHEVの先がけとして完成度も高い。
    不満な点
    車内の収納がやけに少ない。グローブボックス、センターコンソール、ドアポケットくらいしかない。 とても勿体無い造形が多い。唯一オーナーになってみて感じた不満はそこだけです。
    乗り心地
    全体的にゴツゴツした感触。段差を乗り越える時のショックの初期入力の否しか方に古さを感じてしまいます。しかし、それもロングセラーだからこそではないでしょうか。

    続きを見る

  • おとらさん おとらさんさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    ハンドリングと軽快さが👌

    2023.10.26

    総評
    総合的に満足です。 補助金を考慮すればかなりリーズナブル。
    満足している点
    2トンを軽く超える車重ながらそれを感じさせない軽快なハンドリングが最大の魅力。
    不満な点
    数少ないネガは突き上げ感高めの乗り心地。そこまで深刻ではないけれど。タイヤ交換やインチダウンを検討中。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SO8 SO8さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    オールマイティ&オールラウンダー

    2023.10.24

    総評
    100点満点では無いものの、価格を考えると80点〜90点の高いレベルでバランスの取れた良い車だと思います。これまでフランス車を2台乗り継いできましたが、それらと比較しても内外装共に非常良いと思いますし、良...
    満足している点
    ・外観、内装共に高い質感(もっと高額な車両と比較すると当然質感は劣りますが、この価格帯にしてはがんばっていると思います) ・大きすぎないサイズにも関わらず7人まで乗車可能なパッケージング(3列目はエマー...
    不満な点
    ・エアコンや音声認識、ドアハンドル開錠などで不具合なのかどうか微妙に判別の付きづらい挙動をする事がある点 ・ナビの操作性(ワイヤレスのApple Carplayを使用出来、そちらを常用している為個人的に...
    乗り心地
    モーター駆動と車体側の防音対策等による高い静粛性(タイヤノイズはありますが)、革シートのため張りはあるものの、欧州車かのようなしっかりとしたかけ心地のシートで非常に乗り心地は良いです。

    続きを見る

  • 青いエボⅩ 青いエボⅩさん

    グレード:G_5人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    THE 車中泊カー!

    2023.10.24

    総評
    足回りなど若干物足りない部分もありますが、今の自分のライフスタイルには合っていて素晴らしい出来の車だと思います。
    満足している点
    静かで力強くスムーズな加速、マイパイロット+4WDの制御が良く、とにかく快適で良く曲がる エアコンを一晩使ってもバッテリーがもつ、 エンジンかけずに100 V1500Wが使えるので電化キャンプがし易い...
    不満な点
    エボに比べパワーの割に足回りがソフトなので、フワフワ感が残念 走行モードの切り替えで足回りも固くなると最高ですが...後のバージョンアップにわざととってあるのか? 同様にステアリングもクイックになるとな...
    乗り心地
    足回りはソフト目、特に1G位置でのグラグラ感は少し残念。 伸び側のダンピングが弱い感じ

    続きを見る

  • かんたろ かんたろさん

    グレード:ブラックエディション_5人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    よく走るSUV

    2023.10.23

    総評
    高速道路の長距離移動が楽にできる高出力SUVを求めて購入に辿り着いたので、走行性能には非常に満足している。
    満足している点
    剛性の高いボディがスピード感を鈍らせて気がつくとスピードが出てしまっている。 大きなガタイに似合わず、まぁよく曲がること曲がること。
    不満な点
    純正シートの沈み込みが大きい。クッション材が柔らかいようだ。 そのせいか長距離を乗ると腰が痛くなる時がある。 3台乗り継いだスバル車のシートでは経験したことがなかったのでビックリした。 市販の車種専...
    乗り心地
    前車の足回りが硬かったので、それと比べたらだいたいどの車も柔らかい。 もちろんこの車も。

    続きを見る

  • エボらんだ~ エボらんだ~さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    素晴らしい👍

    2023.10.17

    総評
    文句はまったくありません。
    満足している点
    全部!
    不満な点
    無し!
    乗り心地
    素晴らしい👍

    続きを見る

  • もももんがー もももんがーさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    運転が楽しい

    2023.10.16

    総評
    基本大満足です。インテリアはレンジ、BMW、Audiに比べ劣るものの、国産ではトップクラスではないでしょうか?同時検討してたLEXUS NX, RXに比べたら断然アウトランダーでした。特にメーター周りは秀...
    満足している点
    走破性、とくに山道やワインディングであの巨体がスイスイ動く、曲がるを体験すると毎週末遠出したくなります。慣れるまでちょっと大変ですが、ワンペダルもなかなかいいです。
    不満な点
    ベンチレーションがない。 細かい不具合がある(ACが突然切れる、運転席側サイドミラーが閉じなくなる)。
    乗り心地
    下からの突き上げはややあるものの、横揺れやコーナリングのたわみ?は全くありません。 静粛性はかなり高いです。

    続きを見る

  • れんだいぴん れんだいぴんさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    のりやすい

    2023.10.14

    総評
    EV性能が上がって電動距離が伸びたのが良い。 アイオニック5と迷いましたが、まだ早いかなとおもいPHEVにしました。
    満足している点
    視野が広く、最新の機能はほぼ付いている。
    不満な点
    シートベンチレーションがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジニーとランプ ジニーとランプさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    家族で安心して乗れる車です。

    2023.10.12

    総評
    子供を安心して乗せられます。
    満足している点
    安全機能がついていて、子供を安心して乗せられます。
    不満な点
    欲を言えば、荷室はもっと大きくても良いです。
    乗り心地
    静かで、乗り心地はとても良いです。

    続きを見る

  • 牡羊座のじっち 牡羊座のじっちさん

    グレード:G_4WD(2.4) 2018年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高!

    2023.10.11

    総評
    通勤にも最高 車中泊も後席のシートの座面を外せばスーパーフルフラットで眠れるし キャンプの荷物を満載しても有り余るパワーで静かにパワフルに運転できます  バランスに優れた車と思いました
    満足している点
    車体の割に小回りがきいたり静かでパワフル 新幹線のような加速 直進もコーナーも抜群の安定性 雪道も雨道も無敵の安心感
    不満な点
    冬場の燃費
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KUMAMON KUMAMONさん

    グレード:G プラスパッケージ_4WD(2.4) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    PHEVのパイオニア

    2023.10.1

    総評
    見た目より、中身(メカニズム)がいいです
    満足している点
    EV的スムーズな加速と、静粛性の高さ
    不満な点
    避けられないけど、古くなってきた
    乗り心地
    タイヤが末期なんであれですけど、荒れた路面は振動がキャビン内に伝わってきます

    続きを見る

  • 日の出のクルマ 日の出のクルマさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    静かな走行性!

    2023.10.1

    総評
    やっぱり高い買い換えでしたが、後悔無し。 友達に、紹介し、お二人が購入しました。
    満足している点
    靭やかな走りと、燃費の良さ。
    不満な点
    あまり無し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • UchiP UchiPさん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    1年乗ってもまだ最高!なクルマ

    2023.9.27

    総評
    PHEVとしてはかなり完成されていて、運転も楽しい。 電気で走る量も普段使いにちょうどよく、片道20kmの通勤はすべて電気。これだけの大きな車を毎月我慢せずお得に乗れるのはクルマ好きにとって最高です♪
    満足している点
    電動なのに運転が楽しい。 そして音質的には結果として弄る余地がありカーオーディオ出来ている所。
    不満な点
    窓がIRカットでない所と減速時の回生ブレーキから物理ブレーキへ移行する際に音がする事かな・・・。 少し不具合・トラブルが多い気もしましたが、今は解決してトラブルを抱えていません。
    乗り心地
    静粛性は高いが、小さな異音がその分気になる。 バンプなどの横揺れだけはとても苦手。ショックアブソーバーにもう少し粘りが欲しい。

    続きを見る

  • M.e.T.a(めた) M.e.T.a(めた)さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    すごい車

    2023.9.22

    総評
    レジャー、アウトドアアクティビティに最適で、万が一の時、家族を守れそう
    満足している点
    個性的な出立ち、内装の豪華さそしてマイナーさ。
    不満な点
    この機能があれば…というところが無かったりする。 実用面では不満がないということでもあります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Kohya .K22 Kohya .K22さん

    グレード:P_7人乗り_4WD(2.4) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    なかなか良い車です。

    2023.9.18

    総評
    このアウトランダーという車。 大体の事はこなせる超人的な車です。 ラグジュアリーに都会で乗るよも良し。 ちょっとしたダート悪路に行くのも雪道に行くのも良し。 キャンプに山や海に行くのも良し。 サ...
    満足している点
    内装がpグレードでセミアニリンレザーでドア横にも細部に渡って高級感があるので実物を見ると良いと思うでしょう。 音響もBOSEで気に入っています。 外観も横から見るとランドローバー系のスポーツに見えたり...
    不満な点
    特にありませんが雨の日にセンサー系の誤作動で「故障です。取説を読んでください」的な表示が出たりと初期不具合が少しあるようです。 他のメーカーでも結構ある為良しとはしています。
    乗り心地
    乗り心地は革シートは硬めですが全然乗り心地も長時間ドライブの際も疲れなくて良いです。 後部も広く結構背もたれ下がるので大人4人ぐらいで遠出には最高です。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離