三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
108
0

PHEVディーラー無料充電について質問です。
アウトランダーPHEVに乗っています。
帰宅途中に車を購入したディーラーがあるのですが毎日行って無料充電するのは迷惑ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今時タダ電させてもらえるディーラーがあるのは凄いですね。
当方がリーフに乗り始めの頃は旧プリンス系はカード認証方式では無いところが多いのでタダ電もディーラー営業時間外なら可能でしたし、一部商業施設でもありました。

ただ、2015年後期型のアウトランダーを買い増しした時に、日産はzeps2で月2000円で入れ放題でしたが、三菱は入れ放題は高額だったので入りませんでした。
新型に乗り換え時にも三菱の充電会員には入っていません。

リーフなら30分充電で80-100㎞は走れますが、アウトランダーは当時12㎾hのバッテリーなので30分で、せいぜい30㎞程度。
コスパが悪すぎて話にならないです。
損益分岐点はガソリン価格が160円以上。
充電待ち時間の当方の時給もいれると、チャージモードでガソリンを消費した方が安いです。

リーフもe+にしてからは、充電会員に入りませんでした。400㎞走るので自宅で夜間充電の方がコスパが良いです。

ご質問ですが、当方の12年の経験から、三菱ディーラーでタダ電させてもらえるなら向こうも商売なのでウエルカムです。

リーフでも日産ディーラーで充電待ちで室内でコーヒーと雑誌読み放題。たまにポップコーンも頂けます。
店内が活気がでるので喜んでだろうと思います。
三菱のディーラーは雑誌の種類は日産比べるとほとんど無いので、整備待ちの時はネット見て過ごしています。

購入ディーラーでなら全く問題ないと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.5.18 12:19

ご丁寧にありがとうございます。
私の地域のディーラーでは営業時間中のみ無料充電ができるので助かっています。

その他の回答 (1件)

  • 三菱ディラーは5.5円 / 分(30分165円)しか知らないですが、購入したディーラーであれば大丈夫だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離