三菱 アイ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
三菱 アイ 新型・現行モデル
717

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
3.6
燃費
3.1
デザイン
4.4
積載性
3.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

347

星4

226

星3

103

星2

24

星1

17

717 件中 81 ~ 100 件を表示

  • スポーツ四駆太郎 スポーツ四駆太郎さん

    グレード:T_4WD(AT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    今の軽4では考えられない有り余る贅沢設計♪

    2022.6.26

    総評
    アイを買い替えるにも乗り換える軽4が見当たらないぐらい特徴のあるクルマである。現在のスペース効率や省燃費ばかりを追及したほぼ同じシルエットの軽4とは、異次元のところに位置したクルマですべてにおいて贅沢な設...
    満足している点
    とにかくかわいくて他の軽四とは一線を画す外観のシルエット。ミッドシップ気味のRR駆動。意外なほどの素直なハンドリング特性(笑)。クウォーターウィンド等による視界の良さや後部からの衝突安全性能。静粛性。
    不満な点
    どうしてもリヤにエンジンがあるので、後部座席に乗ると暑い(苦笑)。前後異形サイズのタイヤなのでローテション不可能。フロントワイパーがシングルで大きいサイズのため無いときがある。車体が重い。等々他の軽四と違...
    乗り心地
    後部座席の暑さがマイナスポイント。

    続きを見る

  • とーちんさん とーちんさんさん

    グレード:G(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    一目惚れ

    2022.6.18

    総評
    見た目、動力性能、前席の広さ、装備、必要にして充分です。
    満足している点
    丸いフォルム 後輪駆動ならではの、 停車時のブレーキ、ハンドルに不快な振動が無い ペダルの位置が自然 小回りが利く
    不満な点
    後ろ姿が前からの見た目ほどインパクトが無く普通
    乗り心地
    年式相応のヘタリが出てます。

    続きを見る

  • たとる たとるさん

    グレード:M(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱アイは、F1モナコ仕様の軽自動車

    2022.6.17

    総評
    パッと見た目に惹かれて、中身のこだわりを知ればますます好きになる。そんな車です。
    満足している点
    ミッドシップ・リア駆動、これってF1マシンですよね。 エンジンがフロントにないからタイヤの切れ角が大きい、これってモナコ仕様ですよね。 そんな尖ったメカを詰め込んでいるのに、見た目はマイルドなワンモー...
    不満な点
    今や15年落ちの中古しか手にはいらないのが残念。 いつまで乗れるかな・・・ あと、さすがに燃費は現代車からかなり劣ります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • @信者 @信者さん

    グレード:G(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    puipuiモルカー(再レビュー)

    2022.6.17

    総評
    見る角度によってカッコよくも可愛くも不細工にも見える良く言えば独特な愛嬌のあるデザイン、悪く言えば不細工。 足回りは良く出来てると思います。 良く三菱車は「猫足」と評されることがありますがこの車はまさ...
    満足している点
    ターボでRWDでステップAT。 軽自動車では希少なリア駆動が安く楽しめます。MRレイアウトからくる運転感覚は独特で、見た目に反してなかなかの積載量もあります。 MR(リアエンジン)で整備性がとても良い点。
    不満な点
    この年代の三菱車総じての持病であるATバルブボディが破損、廃車にしました。 壊れやすいことは把握しているはずなので、せめてリビルドやバルブボディASSYを安価で補修部品として出してくれると良いのですが…
    乗り心地
    車高調を入れてアームを交換したらかなり乗り心地も良くなりました。 この車に限った事ではありませんが、経年車は足回りを整備すると乗り味が激変します。

    続きを見る

  • ps4******** ps4********さん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    MIVEC+TURBO+MR4WD=愛

    2022.6.15

    総評
    5星ですな!
    満足している点
    旧式だけど近未来スタイル+操縦する楽しさ+コンパクト今後もこれを越える車は恐らくないでしょう!
    不満な点
    アバターもエクボ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ときかぜ ときかぜさん

    グレード:M(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    スーパー通勤快速

    2022.5.26

    総評
    あばたもえくぼというのか、欠点を覆い隠すだけの満足な点が多くて未だに乗り換えたい車が見つかりません。
    満足している点
    ・近未来的な丸っこいデザイン ・2シーターや商用車を除けば貴重な軽ミッドシップ ・エンジンが下にあるにも関わらず、意外と荷物の置けるトランクルーム ・とても軽いステアリング ・異様に剛性の高いボデ...
    不満な点
    ・プラスチック感のする内装 ・前後で違うタイヤサイズ(ローテーションできない) ・選択肢の少ない社外パーツ
    乗り心地
    少し前の三菱車に共通するのか、乗り心地は結構固め。ロングストロークのフロントサスにも関わらず車体が軋む程ワイルドな乗り味でしたが、意外にもタワーバー装備で改善しました。

    続きを見る

  • アイ愛 アイ愛さん

    グレード:M_4WD(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り易いクルマ

    2022.5.25

    総評
    ロングホイールベースにより高速走行問題無し
    満足している点
    室内、ヘッドクリアランスは狭いが 燃費もそこそこ、ターボでキビキビ 走れるクルマです。
    不満な点
    狭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しゅー050 しゅー050さん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    雪国住みには合わない

    2022.5.8

    総評
    リアにエンジンを載せているとても珍しい車だと思います。 インパネ周りも見やすく良かったです。
    満足している点
    ターボなので加速が良かったです。
    不満な点
    ハンドルが軽すぎる。 4wdターボと仕方がないが燃費が13km/リッターと燃費が良くない 塗装がトヨタと比べて弱くタイヤハウス周りが錆びること。 風の煽りに弱くハンドルが取られる。 大雪の帰宅途中...
    乗り心地
    短距離運転でも疲れやすいなと思いました。 後部座席は座面が短く足の裏ももの筋肉が疲れました。

    続きを見る

  • ちびすぽ ちびすぽさん

    グレード:L(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    実は名車

    2022.4.17

    総評
    軽でMRというレア物 しかも普通におばちゃんが買い物行くのにも運転しやすくていい車です
    満足している点
    実は三菱がすげえコストかけて作ってるだけはある そこかしこ良くできてる とはいえ設計は20年近く前の車だけどね ま、軽だしタイヤ4つ付いてれば同じでしょ
    不満な点
    デザイン優先感とトランク下エンジンのお陰で荷物は乗らないです
    乗り心地
    抜けてるサスから社外に換えたからちょいかため

    続きを見る

  • mimi99 mimi99さん

    グレード:ビバーチェ(AT_0.66) 2010年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    差異の過剰性

    2022.4.13

    総評
    もう新車は買えない。それがいいのかも。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • foagura13 foagura13さん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    -

    通勤快速

    2022.4.1

    総評
    けっこういいですよ。
    満足している点
    コーナーが楽しい
    不満な点
    もう少し車体が低ければ星⭐️5「いつつ」です。
    乗り心地
    ショックの効きが分かる硬さです。

    続きを見る

  • oyasumi_re oyasumi_reさん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    乗れば乗るほど離れられなくなる、そんな車

    2022.3.16

    総評
    中古車市場を見ていてもコストパフォーマンスは最高だと思います。同じサイズの軽自動車に比べると見た目以上の走行性能やデザイン性があります。
    満足している点
    安定した走行性能、小回りの効く操作性、独自のデザイン、なんといっても愛らしいフェイス。
    不満な点
    居住性の悪さと、積載量。※ただし見た目以上に積めるし乗れますが。 オートキャンプやバンド車として使用していた頃は後部キャリアは荷物のテトリス状態になります笑
    乗り心地
    シートは長時間乗るにはクッション等工夫が必要だと思いますが、走行時の乗り心地は特に気になりません。

    続きを見る

  • あすきー あすきーさん

    グレード:S_4WD(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    こんなおもろい実用的な玩具があったとは

    2022.3.14

    総評
    軽自動車=足車っていう人や、S660とかアルトターボ、ジムニーじゃないと面白い軽自動車ってないよねと思っている人には是非このクルマも候補に入れてもらいたいと思います。 今見ても飽きのこない独創的なデザイ...
    満足している点
    コンセプトカーのようなデザインとリアミッドシップの走行性能の高さ。三菱の軽自動車ってこんなに素晴らしいものがあったんだと感動する一台だし、もっと評価されるべきだと思います。
    不満な点
    正直、軽自動車ってなんなんだと思わされる燃費や前後異形サイズの選択肢の少ないタイヤ。 エンジンが良い分、4ATのショボさが目立ちます…5ATかMTがあったら相当クルマ好きに愛されたのではないかなと。 ...
    乗り心地
    代車で乗っているので新車の状態とは違うので一概に言えませんが 足回りは結構堅めの部類に入ると思います。タイヤサイズも前後異形で乗り味のチューニングを上手くやっていると思いますし、ミッドエンジンの良いとこ...

    続きを見る

  • たけしろう たけしろうさん

    グレード:M_4WD(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    素晴らしいクルマですよ

    2022.3.14

    総評
    きびきびと走り、荷物も積めて運転するのがとても楽しいクルマです。可愛いスタイルは今でも新鮮で他車へ乗り換えたいという気持ちにはなりません。
    満足している点
    走行性能が高いですね。4WDターボなのでザクザクの雪道もアイスバーンも高速道路も苦も無く安定して走ることが出来るクルマです。
    不満な点
    室内の快適性は少し犠牲になっています。シートがフルフラットになれば尚良かったでしょう。その点が残念でした。それと燃費ももう少し良ければいいなあと感じています。
    乗り心地
    軽自動車なのでこんなものだと思います。乗り心地を気にするのなら普通車を買いましょう。

    続きを見る

  • m18sir m18sirさん

    グレード:T(AT_0.66) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    未来先進型の可愛い車

    2022.3.11

    総評
    スタイルも飽きない形状でエンジンや装備も充実している。グレードでS.G.Tと乗り継いでいるが、メーカー都合で標準装備を廃止して型が新しくなる程装備が悪くなる。
    満足している点
    卵型の可愛いらしい車なのに、中身はミッドシップ可変バルタイインタークーラーターボエンジンで、フロントリアのタイヤサイズが異型で空気抵抗を考慮したスタイルが隠れたスポーツカーぽくて良い。
    不満な点
    リヤミッドシップレイアウトの為エンジンが後部荷室下にあるので、フルコンボシステムを組むとエンジン点検が容易に出来ない。
    乗り心地
    ファミリーカーにしては多少硬めですが、ホイールベースが長く高速や街乗りで安定したハンドリングです。

    続きを見る

  • 74号車 74号車さん

    グレード:LX(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    とにかく内外装のデザインがいい

    2022.3.11

    総評
    超満足
    満足している点
    -
    不満な点
    シート形状が合わなくて、ロングドライブをすると腰を痛める
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mowgyu mowgyuさん

    グレード:M(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    -

    デザインと後輪駆動

    2022.3.4

    総評
    満足
    満足している点
    デザイン 後輪駆動
    不満な点
    フロントの接地感が乏しく感じることがままある
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • てとりすR てとりすRさん

    グレード:ビバーチェ+ナビ(AT_0.66) 2010年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    街中最強

    2022.3.3

    総評
    中古車価格も落ちているのでとても良いです。
    満足している点
    視界が広く小回りも良いため街中最強です。
    不満な点
    燃費
    乗り心地
    しっとりとした乗り心地です。

    続きを見る

  • kpf******** kpf********さん

    グレード:M_4WD(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    何もない

    2022.3.1

    総評
    特になし
    満足している点
    百点
    不満な点
    無い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • umiojisan umiojisanさん

    グレード:ビバーチェ(AT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カタチが好きなら今のうちに乗っておくべき

    2022.2.7

    総評
    特に行くところが無くても運転したくなっちゃう。
    満足している点
    スタイルがとにかく可愛い ウインカーの音も可愛い ハンドリングが楽しい 強めにブレーキを踏むと全体的に沈み込む感じが安定感があって良い 7.0ftのサーフボードが車内に余裕で詰める。
    不満な点
    今のところありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離