三菱 エクリプスクロス PHEV 「SUVタイプのPHEVとしてはリーズナブルな価格設定」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

一条 孝
一条 孝(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

5

デザイン
4
走行性能
4
乗り心地
5
積載性
4
燃費
4
価格
5

SUVタイプのPHEVとしてはリーズナブルな価格設定

2023.1.19

年式
2020年12月〜モデル
総評
SUVタイプのPHEVとしてはもっとも安価なモデルであり、それでいて上質な乗り心地が確かめられる。4輪の駆動力・制動力を最適にコントロールするS-AWCも備わるので、あらゆるシーンですぐれた走破能力が期待できる。
満足している点
ボディがコンパクトで扱いやすく、普段はほぼEVとして走らせることができる。さらにバッテリーから電力を取り出せるAC100Vコンセントが備わり、最大1500Wまで使えるのでアウトドアで電化製品を使えるのも便利。万一の停電時にも非常用電源として活用できるのがいい。
不満な点
ハイブリッドモード時の燃費をさらに引き上げたい。CセグメントのSUVで2.4Lガソリンエンジンは贅沢にも思える。さらに高効率のPHEVユニットに期待したい。
デザイン

4

エクリプスクロスのマイナーチェンジ時に追加されたPHEVモデル。従来型(ガソリン・ディーゼル車)に対して全長が140㎜長くなったのはPHEVシステムの駆動補機類を収めるため。105㎜伸ばされたリヤはデザインも一新されており、上下2段のリヤウインドーは1枚ガラスに改められている。
走行性能

4

モーター走行が基本となるPHEV。発進時からスムーズで滑らかな加速が得られ、アクセル操作に対するレスポンスもいい。57kmのEV航続距離(WLTCモード)により、普段の買い物や通勤はほぼEVとして使うことも可能。ハンドリングは素直で、コーナーではロールを許すものの不安となるような挙動は見せない。4WD制御技術「S-AWC」は路面状況に応じて切り替えることで、安心して楽しめる走行フィールが得られる。
乗り心地

5

プラットフォームは古いものの、フロア下にバッテリーを搭載したボディはガソリン車以上の剛性感があり、フラットな乗り心地が印象的。静粛性の高さもPHEVならでは。エンジンが目覚めても耳障りなノイズを発しない。キャビンは十分な広さがあり、後席は9段階のリクライニング機構も備わる。
積載性

4

PHEVの設定でリヤオーバーハングを延長。ラゲッジルームの奥行きを伸ばしたことで荷室容量を拡大。最大幅はガソリン車よりも狭くなっているが、9インチのゴルフバッグは3つ積み込むことができる。リヤゲートはつま先を出し入れするだけで開閉する電動テールゲートを採用。
燃費

4

満充電時は50km以上のEV走行が可能。バッテリーの残量が少なくなった場合はエンジンで発電しながらモーターで駆動するシリーズハイブリッドに切り替わる。もちろん経済性では1.5Lターボを搭載するガソリン車を上まわる。WLTCモード16.4km/Lの燃費は、2021年に登場したアウトランダーPHEV(16.6km/L)と遜色ないレベルにある。
価格

5

1.5Lターボを搭載するガソリン車に対してPHEVは130万円ほど高価。だが、周囲のPHEVモデルを見渡すと300〜400万円台のPHEVモデルはアウトランダーPHEV以外になく、RAV4PHEVは500万円以上、ハリアーPHEVは600万円以上もする。エクリプスクロスPHEVは明らかにバリュー・フォー・マネーといえる。
一条 孝
一条 孝
自動車ジャーナリスト
自動車専門誌の編集&ライターとして活動後、自動車ジャーナリストとして専門誌やWeb、タブロイド紙などに寄稿。運転する楽しさを追求するとともに、環境性能やパッケージングにもこだわりを持つ。これまで保有した車の大半はFRレイアウトのマニュアル車。日本自動車ジャーナリスト協会会員
三菱 エクリプスクロス PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)