新車価格(税込)

810.01203.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

163.0940.0万円

中古車を検索

グレード情報Eクラス ステーションワゴン

ユーザーレビュー60件Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴン

  • 荷物がたくさん積める
  • 高速走行が快適
  • 乗り心地が良い

平均総合評価

4.6
走行性能:
4.3
乗り心地:
4.4
燃費:
4.3
デザイン:
4.5
積載性:
4.7
価格:
3.8

専門家レビュー4件Eクラス ステーションワゴン

所有者データEクラス ステーションワゴン

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. E220d ステーションワゴン アバンギャルド_RHD(AT_2.0)
    2. E220d ステーションワゴン アバンギャルド スポーツ(本革仕様)_RHD(AT_2.0)
    3. E250 ステーションワゴン アバンギャルド スポーツ(本革仕様)_RHD(AT_2.0)
  • 人気のカラー

    1. シルバー
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    16.1%
  • 男女比

    男性
    91.6%
    女性
    6.8%

    その他 1.3%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 53.9%
    2. 近畿地方 16.8%
    3. 東海地方 11.9%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 Eクラスワゴン

平均値を表示しています。

Eクラスワゴン

Eクラスワゴンの中古車平均本体価格

471.8万円

平均走行距離36,216km

買取情報Eクラス ステーションワゴン

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値Eクラス ステーションワゴン

走行距離別リセール価値の推移

Eクラス ステーションワゴン
グレード:
E220d ステーションワゴン アバンギャルド_RHD(AT_2.0)

5年後の売却予想価格

新車価格

780.0万円

売却予想価格

113.7万円

新車価格の 15%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 199万円 157万円

114万円

新車価格の
15%

71万円

新車価格の
9%

1万km 197万円 150万円 102万円 54万円
2万km 192万円 135万円 79万円 22万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて Eクラス ステーションワゴン

2020年9月

■2020年9月
メルセデス・ベンツ日本は、「Eクラスステーションワゴン」を2020年9月10日にマイナーチェンジ、同日より予約注文の受付を開始した。

今回のマイナーチェンジでは、エクステリアをシャープでダイナミックなイメージとし、フロントにはクローム仕上げのダイヤモンドグリルを装着(E450 4MATICエクスクルーシブを除く)。ヘッドライトは上下方向に薄く、切れ上がるデザインとした。ラジエターグリルは下部が広がる台形として、その両サイドには2本のフィンを配置している。

インテリアは「スポーツ」とメルセデスAMGの各モデルに新世代の3本ツインスポークステアリングを、E450 4MATICエクスクルーシブにはブラックアウトされた落ち着きのあるスポークを採用した。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定、安全運転支援システムの設定をすべて手元で行えるようにしたほか、ハンズオフ検知機能は従来のトルク感応タイプから静電容量式センサーとして、運転支援システムの使い勝手を向上させている。

インフォテインメントシステムでは、ドライバーのジェスチャーを読み取ることで各種ライトを点灯させたり、「Vサイン」をかざすことでアンビエントライトの設定画面などをプリセットさせたインフォテインメントシステムのお気に入りメニューを表示することが可能。また、日本で販売される乗用車では初のAR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを採用した。これにより車両の前面に広がる現実の景色がナビゲーション画面に一部に映し出され、その進むべき道路に矢印を表示。直感的にどの道路に進むべきか判断することができるという。

最新の安全運転支援システムである「インテリジェントドライブ」はすべてのモデルに標準装備。Eクラスでは新たに停車時にドアを開けようとした際に後方から歩行者や自転車、自動車などが接近している場合にドアミラー外側の警告表示灯が赤く点灯、乗員がドアハンドルに手を掛けると音と表示で乗員に警告する機能が追加されている。


※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。