メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 「残念なメルセデス、見た目はE、中身はC、乗った感じは何故か2世代前のC」のユーザーレビュー

celeste celesteさん

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ

グレード:E250 ブルーエフィシェンシー クーペ_RHD(AT_1.8) 2011年式

乗車形式:過去所有

評価

2

走行性能
3
乗り心地
2
燃費
4
デザイン
3
積載性
2
価格
1

残念なメルセデス、見た目はE、中身はC、乗った感じは何故か2世代前のC

2024.5.17

総評
昔のメルセデスの良さは、時、既に無かった。
中身はCクラスだが、改悪されたようにも感じる。
乗った感じ、何故か2世代前のCクラスに近い感じがした。
「高級車」ではなく、「高そうに見せた車」である。
満足している点
オーデォオの音質。
燃費。
直進性。
不満な点
操作に対し「モッサリ」な反応。
車内に伝わる大きな吸気音(クソダサ演出)。
内装樹脂パーツの品質の低さ(木目調ダサ)。
故障の多さ。
メーカーリコール対応の遅さ。
バッテリーが上がるとロードサービス呼んでも対応できない(結局、積載車で整備工場へ・・・)。
デザイン

3

大人4人が乗れる設計。
リヤの窓が全開できるピラーレスHT。
最後のフロアシフトモデル。
ベージュ内装が窓に反射して、運転し難い。
内装のテカテカ木目調の樹脂パーツが安物感を演出しているように見える。
走行性能

3

直進性の良さ。
高齢者の事故防止に繋がるDBWのもっさり制御。
えらく使い難いATのマニュアルモード。
運転していて楽しさを全く感じないハンドリング。

ハンドルに伝わる路面との接地感は希薄(これがMB流の味付けかも知れん)、ドライバーとしては少々不安になるが、走行安定性は高いので同乗者が不安に思う事はないだろう。
乗り心地

2

精度の高さは感じるが、Cクラス+αの高級感は感じない。
不快な振動ではないが、心地良さも感じない。
駆動系の振動要因なのか、脚起因なのか判らないが、乗ると疲労感が溜まる。

車内に伝わる吸気音が大きい。
こんな演出でテンション上がる子供じゃないので、不快な音でしかない。
積載性

2

クーペモデルとしては普通だと思うが、ゴルフクラブ等の長物の積載には向かない。
燃費

4

数少ない褒めポイント
3.2L NA並みのトルクを考えれば、燃費はすげー優秀。
価格

1

見た目はEクラスだけど、中身はCクラス。
乗った感じは二世代前のCクラスから大きく進化していない感じがする。

高級車ではない。見た目が高そうな車。
故障経験
バルタイ故障
冷却水漏れ
内装剥がれ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離