マツダ プレマシー ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ プレマシー 新型・現行モデル
1280

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
3.9
燃費
3.0
デザイン
4.1
積載性
4.1
価格
3.9

総合評価分布

星5

789

星4

359

星3

88

星2

28

星1

16

1,280 件中 141 ~ 160 件を表示

  • Kou1 Kou1さん

    グレード:20Z DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    いろいろ楽しいクルマ

    2021.2.27

    総評
    どこでも楽しく、いろんな所に連れて行ってくれました。 新車でハイブリッドがあれば、乗り換えでもまた選んでました。
    満足している点
    古さを感じさせないかっこいいスタイル。
    不満な点
    足まわりのブッシュが弱い。 ステアリングブーツが直ぐ切れる。
    乗り心地
    固めの足まわりは、自分にとっては良かったが、人それぞれなので好みは分かれそう。

    続きを見る

  • なーくんパパ なーくんパパさん

    グレード:20S-スカイアクティブ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    故障もなく意外に高燃費です。

    2021.2.27

    総評
    通勤時は特に問題はないけど家族(4人)で出かけたりすると狭いかもしれないです。
    満足している点
    Dびお世話になるような故障もなく燃費も予想よりはいいです。
    不満な点
    ヘッドライトの黄ばみが気になります。 ヘッドライトはDIYで磨いて行こうと目論んでます。
    乗り心地
    純正足回りは意外に乗り心地がよく割としっかりしてます。

    続きを見る

  • hiro464 hiro464さん

    グレード:20S-スカイアクティブ セレーブル(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    2
    価格
    3

    家族持ちのためのハンドリングマシン

    2021.2.26

    総評
    デザインが以前から変わらないので新しさ感は無いですが、運転はしやすく、コーナーが続いた道でも楽しく走れます。
    満足している点
    ミニバンには似つかわしくない走りと多人数乗車の両立。
    不満な点
    スライドドアのエラーがたまに出る(修理に持っていくと不具合が出ない)
    乗り心地
    硬めだが高速道路ではうまく路面をいなしてくれます。

    続きを見る

  • HoriP HoriPさん

    グレード:20S-スカイアクティブ Lパッケージ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    新車では手に入らない車

    2021.2.25

    総評
    今のところ不満なく、乗り回してます
    満足している点
    車のサイズ的に、両側スライドドアが、とにかく便利。 デザインもよく、乗り心地にも満足してます。 欲を言えば、4wdにすれば良かったこと反省してます
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ZAKUⅢ ZAKUⅢさん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    ちょうどイイ

    2021.2.24

    総評
    適度にスポーティで、ちょうどイイミニバンでした。 特に尖った特徴はなかったけど バランスの良いイイ車でした。
    満足している点
    いまでこそ、シエンタやフリード等の小型ミニバンが 人気ですが、 当時としてはとてもちょうどイイ ミニバンでした。 生産終了してしまったのがとても残念です。
    不満な点
    特になかったと思います。 強いて言えば、良く同じ車に遭遇する事ぐらいです。
    乗り心地
    ローダウンサス付きで購入したため、 若干ゴツゴツ感がありました。

    続きを見る

  • FW16B FW16Bさん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    その走り侮り難し

    2021.2.21

    総評
    ハイトワゴン苦手な方にお勧め 結構走り良いです。前輪駆動ですがリアの流れ解りやすいです。 重量的に燃費まあまあ。 レギュラー使用だし。 アフターパーツが少ないので凡庸品、自作でもオリジナルな車が作...
    満足している点
    ミニバンぽくない走り。 積載容量。 マウンテンバイク前輪外しで3台積載可。26インチ2台29インチ1台積めた。 ピストン輸送だが家族4人分、冷蔵庫以外の物が積めて引っ越しした。 段差無しフ...
    不満な点
    整備性。 ブッシュ類の弱さ。 油温が上がるとMTモードが使えない。 ウィンカーリレーの音。 ガソリン満タン時のバランスの悪さ。 前席カップホルダー位置。 小物入れの少なさ。 オートワイパー。...
    乗り心地
    インチアップして偏平タイヤなのでゴツゴツ感、轍に敏感です。 スタビのテンション高め。

    続きを見る

  • のっち。@深刻な金欠 のっち。@深刻な金欠さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    人におすすめできません。

    2021.2.19

    総評
    燃費も悪いし、人におすすめはできない。
    満足している点
    代車としてお世話になり、しかも代車費用タダですんでそこは満足ですw
    不満な点
    運転席に座り、視界を確保しようと座席の高さを上げていくと、おしりが滑り台と化す。 チルトとテレスコ付きなのはありがたいが、やっぱりペダルの位置が手前すぎる。 左腕用の肘置きを使うと、シフトレバー操作し...
    乗り心地
    10万キロ手前まで走ってる個体なので仕方ないが、ちょいちょいハンドルを右に曲げたがるクセがついてた。 段差のいなしはとても上手でゴツゴツ来ないけど、ポコポコという音は気になる。

    続きを見る

  • Lipton184 Lipton184さん

    グレード:20S-スカイアクティブ Lパッケージ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    総合的バランスの取れたクルマ

    2021.2.17

    総評
    総合的に満足している。バランスの取れたクルマであると言える。
    満足している点
    デザインが良い。走りも良い。積載量が良い。7人乗れる。立体駐車場に入る。
    不満な点
    燃費がイマイチ。内装が古いのは否めない。
    乗り心地
    サスのヘタレは劣化の為に仕方ないのかもしれない。

    続きを見る

  • くしはな くしはなさん

    グレード:Lパッケージ(AT_7人乗) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    悪いなぁと思うのは燃費だけですね。

    2021.2.9

    総評
    概ねいい。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マサマサ2 マサマサ2さん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    使いやすい車

    2021.2.7

    総評
    燃費以外問題無し
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nitghpay nitghpayさん

    グレード:20CS エアロ スタイル ツーリング エディション_FF(AT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    乗りやすい

    2021.2.6

    総評
    このクラスでは乗り心地、燃費を考えると良いホントだと思います。
    満足している点
    パワーもあり安定している。燃費はいい方。
    不満な点
    ドアの開け閉め音が気に入らない。収納が少ない。真ん中にサイドブレーキがあり一般的なコンソールが置けない。
    乗り心地
    特に嫌な感じにはならない。

    続きを見る

  • sen******** sen********さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お気に入りです

    2021.2.5

    総評
    もう販売してないですが、お気に入りです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • FCB FCBさん

    グレード:20S-スカイアクティブ セレーブル(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    MAZDAのコンセプトである人馬一体の原点といえる車

    2021.2.4

    総評
    5年以上乗った車はプレマシーが初めて。 飽きっぽい性格の私が全然飽きないので、まだまだ乗ります!
    満足している点
    走りが良いのでとにかく飽きない。 7年乗ってもまだ楽しい。
    不満な点
    収納が少ないのと内装が安っぽいのはマイナスポイント。 ダッシュマット設置で解決しましたが、フロントガラスの映りこみもひどい。 アフターパーツがかなり少ないのもマイナスポイントですね、モデル末期なの...
    乗り心地
    ノーマル状態ならかなり良いと思う。 ローダウン、扁平タイヤなのでそれなりの乗り心地。 それでも同乗者は全然気にしないレベルです。 このクラスにマルチリンクを採用してるだけあります。

    続きを見る

  • マプフリ マプフリさん

    グレード:20C-スカイアクティブ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    走りを楽しめるファミリーカー

    2021.2.3

    総評
    ワインディングを丁寧に走るのが好きになりました。常に車と一体になって挙動を感じ、制御しながら走るのは、車とコミュニケーションを取っている感じがして、不調もすぐにわかる様になりました。なのでメンテナンスもな...
    満足している点
    ハンドリングが非常に良く、マニュアルモードで加減速のGを感じられながらも、高速では非常に滑らかで気持ちのいい走りを味わえる。正に意のままに運転できる。家族も乗せられて荷物も大きな買い物もストレスなく乗せられる。
    不満な点
    内装がプラスチック感が多い。が、シートカバーや革ハンドルカバーなどで克服できる。燃費が悪い。が、高速では伸びる。走りを楽しむなら燃費はしょうがないと割り切るしかない。その分楽しむことを考えたい。安全装備や...
    乗り心地
    とにかく高速が気持ちいい!街乗りも車内が静かで音楽が綺麗に聴こえて快適。誰かに運転してもらって乗ってみたい。

    続きを見る

  • りゃあ りゃあさん

    グレード:20S_4WD(AT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    家族も乗せたいし、走りも楽しみたい人の欲張りミニバン!

    2021.1.28

    総評
    マツダ最後のミニバン! 普段は1人で通勤。 週末は家族3人でお出掛け。 連休は更に両親も乗せてロングドライブ。 生産終了してしまったけど、今でも魂動デザインで復活希望(笑) 多分今新しくして出し...
    満足している点
    近年のミニバンとしては比較的コンパクトな部類なので、運転してて苦にならない。
    不満な点
    3列目シートへのアクセスは大型ミニバンと比べると劣る。
    乗り心地
    固すぎず、柔らかすぎずで丁度良い。

    続きを見る

  • ロック藍 ロック藍さん

    グレード:20C(AT_2.0) 2005年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    えぇじゃないか、ええじゃないか

    2021.1.27

    総評
    乗り方かも知れませんが、初期型4ATは燃費が余り良くなく、8〜10km/Lでした。 日常使いで乗るとなると最低10km/Lは走って欲しいです。 トルクがあって乗り心地も良く山坂道でもある程度は曲が...
    満足している点
    トルク太い
    不満な点
    燃費悪い
    乗り心地
    うむうむうむ

    続きを見る

  • かのさやのちち かのさやのちちさん

    グレード:20S-スカイアクティブ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    3列シートが付いて楽しめそうな車

    2021.1.16

    総評
    購入から2ヶ月600 km走って、燃費が計算できるようになったので、1回目のレビューです。 家族の事情で3列シートの車を探しました。駐車場の幅の問題もあったので、全幅1800 mm以下でしっかり走っ...
    満足している点
    ・CVTでない。 ・背高ミニバンにはない走行安定性。 ・3列シートだけれども2列目、3列目がきれいに格納できる。
    不満な点
    ・テレスコピックステアリングがついていないので、少し妥協したドライビングポジション。
    乗り心地
    クラスの中では乗り心地の良いC3からの乗り換えでしたが、ディーラーから帰る段階で、C3以上と感じました。もちろんクラスが一つ上がっていますが、特に静粛性は段違いです。乗り心地は、C3に比べると硬めですが、...

    続きを見る

  • 楽人ノブックス2 楽人ノブックス2さん

    グレード:20S-スカイアクティブ Lパッケージ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょうどいい

    2021.1.15

    総評
    ちょうどいいw
    満足している点
    大きすぎず走りもまあまあ、広さもまあま、悪く言えば中途半端だけどそこがちょうどいい。
    不満な点
    安っぽいところもあるけど、イジりがいがある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • San-MIYA San-MIYAさん

    グレード:20S-スカイアクティブ(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ミニバンらしからぬ、ハンドリングの良さ

    2021.1.11

    総評
    最終型CWプレマシーを新車で購入して5年が過ぎた。現在10万キロを突破しているが、シートのくたびれもなく、長距離運転しても疲れない。 CWプレマシーを購入したのは、その前に乗っていた中古のCRプレマ...
    満足している点
    ①驚くほどのハンドリングの良さ。 狙ったライン通りキッチリ走ってくれる。下っているジャンクションのカーブなんかはもはや得意分野。 コーナリング姿勢が安定している。重心が低く、怖いロールを起こしにくいた...
    不満な点
    ・デザインに好き嫌いが分かれる。 ・ロードノイズをもう少し静かにできたら、さらに快適になるのだが。 ・水温計がない。 ・もう少し内装に新しさがあればさらによかった。 ・純正のタイヤは燃費に特化した...
    乗り心地
    サスペンションがよく、シートのホールド性がよいので乗り心地は最高。

    続きを見る

  • フランケンビルシュタイン フランケンビルシュタインさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    こういう車が今ありませんね・・・。

    2021.1.10

    総評
    バリューフォーマネー高し!どれもこれも似たような形のミニバンが多い中、孤高の存在!マツダはこの車種を残しておけば堅調に売れたと思う。残念!
    満足している点
    運転していて楽しい、スカイアクティブ6速ATによる軽快な運転フィーリング!ミニバンらしからぬハンドリング!単なる箱ではない流線形のスタイリング!
    不満な点
    2列目が一番広くしたとしても、デイズの後席のニースペースに及ばない。全長を5センチ延長すればベストなパッケージだと思う。扱いやすいサイズにこだわりすぎた感じがする。
    乗り心地
    足は若干固めですが、しなやかにいなしてくれます。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離