マツダ MAZDA2 「このクラスでは上出来だな。」のユーザーレビュー

銀の矢 銀の矢さん

マツダ MAZDA2

グレード:15S プロアクティブ スマートエディション II(AT_1.5) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
2
価格
4

このクラスでは上出来だな。

2021.9.6

総評
街乗りメインで購入したが、高速でも良い。走りも内装もモデル末期だからこそ熟成されている。
満足している点
前のDYデミオ【1.3L】では高速道路では非力さゆえストレスを感じ、高速道路ではあまり使用しませんでした。DJのパワーはその前に乗っていたDWデミオ【1.5L】を思い出すパワーです。運転支援システムも操作しやすく小さいクルマながら楽に走れる。
不満な点
高速での足回りが良い分、市街地では少しゴツゴツする。
長距離乗ってリラックスして運転していると、運転席左側のコンソールの縁に膝が当たって痛い。バゲッジスペースが小さい。
デザイン

5

落ち着いた内装で良い。代車でひとつ上のクラス、マツダ3やCX-30を借りたことが数回あるがほぼ同じ。逆に考えれば、3や30がチープ?イヤイヤ違うか!
走行性能

4

エンジンパワーやイイ足回りだと思うけど…やはり5ナンバー、ウチの他のに比べると高速域での車両安定性は低く感じます。
乗り心地

4

ハンドリングはキビキビして良いが乗り心地は少し硬め。ギャップを越えて、ドンって感じで、しなやかに吸収はない。
積載性

2

バゲッジはDYデミオに比べれば小さい。荷物の出し入れもバンパーとフラットでは無いバスタブタイプ、なのでやりづらい。
若者向きなのかも?
燃費

3

高圧縮エンジンで高燃費を期待していましたが街乗り15〜16km/L程度です。➡️訂正もっと悪い👎12〜11Km/L
価格

4

乗り出し210万。少し高い気がする。
ところでメーカー各社にお願いしたいのが200万越えの金額を支払うクラスには無償でテンポラリータイヤが選択出来るサービスをやって欲しい。昭和生まれは非常時にタイヤ交換したい!
故障経験
2024/2現在 無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離