マツダ フレアクロスオーバー 「日常で物凄く実用的な車!」のユーザーレビュー

しのた555 しのた555さん

マツダ フレアクロスオーバー

グレード:ハイブリッド XS(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
5
積載性
-
価格
-

日常で物凄く実用的な車!

2024.3.5

総評
日常で物凄く使いやすい車だと思います。カジュアルなデザインの車なので、素材は安いかもしれませんが、内装等の見た目に安っぽさは感じないです。マイルドハイブリッドのおかげで、ちょっと前の自然吸気軽自動車のイメージよりは全然走ってくれるので概ね不満の無い車です。ハスラー用のパーツも全然使えるし、ちょこちょこ弄って満足感を上げていける、先々も楽しく乗れる車だと思います!
満足している点
我が家のライフスタイルにぴったりです。夫婦&柴犬1匹の家族構成、日常の買い物やお散歩ドライブにぴったり。軽ならではのコンパクトサイズなのにペットカートをフロントシートと後席の間に積めるのはいいですね。トランクスペースも使えるのでばっちりです。外観もちょっとジムニーっぽくて気に入ってます。内装もPOPなデザインで安っぽさ皆無です。デザイン力の勝利ですね。
ノンターボモデルですが、モーターアシストがあるので日常走行では不満なしです!
不満な点
車自体への不満ではないんですが、オプションナビは純正KENWOODの7インチより、パナソニックの9インチか、社外品の大画面モデルを選んだ方が良かったかも.....
後、予算の関係でこのグレードにしましたが、もうちょっと頑張ってハスラーJstyle相当の特別仕様車にした方が満足度高かったかもしれないです。ルーフレールあった方がカッコいいもん(^^ゞ
デザイン

5

丸目のヘッドライトがいい。ジムニーっぽいカスタムしてみたくなります。
走行性能

-

いたって普通に走れます。坂道では若干パワー不足を感じますが、モーターアシストが入るので不満はないです。
乗り心地

-

元来かっとぶような車種でもないので足回りに不満はないです。日常走行に適したいい車です。
積載性

-

リヤシートに愛犬が乗ってる状況でペットカートを積めるので満足です。軽自動車の寸法を考えたら十分ではないでしょうか。これ以上を望むのはぜいたくな気がします。
燃費

-

嫁さんの通勤、買い物の近距離走行が中心なので平均燃費は13~15km/l位ですか。遠出すればそこそこ伸びるので十分だと思います。
価格

-

高い気もしますが、ハイト系の軽自動車に比べたらリーズナブルだと思います。
故障経験
故障は特にないですが、縁石に接触してホイル1本交換しました(+_+)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離