マツダ CX-5 「ディーゼルに期待 北海道在住 さっそく試乗してきました。 先代デミオ1.5casual・audi A3 3.2 quattro を所有しています。MT」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ディーゼルに期待 北海道在住 さっそく試乗してきました。 先代デミオ1.5casual・audi A3 3.2 quattro を所有しています。MT

2012.2.19

総評
ディーゼルに期待
北海道在住 さっそく試乗してきました。
先代デミオ1.5casual・audi A3 3.2 quattro を所有しています。MT車・DSG車しか所有したことはありません。
免許取得以降マツダ車を乗り継いでおり、新しいものが出れば都度試乗もしてきました。
いよいよフルスカイアクティブのCX-5登場とあって、期待感大で試乗に臨みました。
試乗車のカラーはブラックでした。エクステリアのデザインは秀逸で、現行アクセラ・プレマシー・ビアンテのような個性的すぎる感じもなく、どの方角から見てもまとまった印象です。
ボディ下部の樹脂パーツの曲線と金属部分との継ぎ目をよく見ると、仕上げの甘さは若干感じられます。
運転席に乗ると、黒を基調としたシンプルで質感の良いメーター周りが気に入りました。過度なスポーティさも無く、水平線を自然に意識でき、包まれ感のあるコックピットです。
私は182㎝85㎏の体格ですが、テレスコの稼働範囲も十分取られており、革巻きステアリングがしっくりとくるシート位置はビシッと決まります。シートバックは私の体格にも十分で、スッポリと体が収まります。
走り出しは鈍く、明らかに燃費重視のセッティングを感じてしまいます。シャシー剛性は十分な印象ですが、約1600㎏の重量に対してエンジンは非力でトルク感に欠け、アクセルを踏み込んだ分だけの加速感は得られません。
MT車・DSG車ばかり乗ってきたので、ATのすべる感じについては違和感を感じますが、マツダの説明ではこれまでの物より圧倒的に滑らないらしいです。この点に関しては私に評価する資格は無いのかもしれません。
ステアリングは私には軽すぎますが、切り角に対する応答は自然です。路面は凍結・圧雪・わだち道を走りましたが、雪国使用に不安は無さそうです。
前方・後方の視界は十分保たれており、死角対策も十分練られており感心しました。
外観・インテリア・車重に対してエンジンがアンダースペックであろうというのが全体の印象です。
トルクが2倍のディーゼル車の試乗に期待しています。
燃費は試乗なのでわかりません。
満足している点
・外観のデザイン
・インテリアの質感とデザイン
・ボディ剛性
・シート位置ステアリング位置の調節
・後方視界の補助装置が充実している点
(以上、私の主観です)
不満な点
・トルク不足
・ステアリングの軽さ
・MTの設定が今のところないこと(困ったものです)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離