マツダ CX-30 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ CX-30 新型・現行モデル
406

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.8
積載性
3.6
価格
4.2

総合評価分布

星5

282

星4

109

星3

13

星2

0

星1

2

406 件中 61 ~ 80 件を表示

  • mnemonic76 mnemonic76さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_4WD(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    買い替えて良かった(CX-3 から CX-30 へ)

    2023.7.17

    総評
    近場の買い物から旅行まで家族で快適に過ごせそうで満足している。まだ納車から間も無く、遠出をできていないが、これから長距離を乗るようになるともっとこのクルマの良いところが活きてくると期待している。
    満足している点
    前の車(CX-3)が7年前のモデルで、車格も小さいので、当然ではあるが、CX-30の方が内装も安全装置も走りの安定感・余裕感なども優れている。デザインはCX-3の方が好みに合ってると思っていたが所有してみ...
    不満な点
    これも当然ではあるが、車格が大きくなり、エンジンの排気量も大きくなったので、CX-3よりは少し劣る。とはいえ17-18km/㍑なので、燃料が軽油であることもあわせて考えれば十分。
    乗り心地
    前車との比較になるが、全体的に安定している。後席の乗り心地も良いのではないか。

    続きを見る

  • Leeyamakun Leeyamakunさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    質感の高さは申し分ない

    2023.7.10

    総評
    とにかくバランスの取れた良い車です。 もっと売れても良いのでは?…と思うのですが、兄貴分にコスパの化け物であるCX-5という車が在るので、大きさが許す人はあちらに流れてしまうのでしょう。 私も妻が許し...
    満足している点
    このクラスではトップクラスの質感の高さを誇る1台。 取り回しのしやすさと装備の充実度も他社製品と比べて抜きに出ている。 バランスの取れた車だと思います。
    不満な点
    不満点らしいものはほとんどありませんが、街乗りで16km/Lを切る事があるのは、軽油が安いとは言え、もう少し伸びて欲しい。 高速走行では22km/L程にはなるので、ロングドライブ時には不満無し。
    乗り心地
    低速時は足回りが若干固めな印象を受けますが、50km/hを超えるとほとんどその硬さは気にならなくなります。 MAZDA車は総じてそういう味付けなので、解った上で乗っている人には全く気にならないと思います...

    続きを見る

  • AlexZ AlexZさん

    グレード:XD ブラックトーンエディション(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    一人乗り最高

    2023.7.10

    総評
    自分には最高!これから長くお付き合いましょうー
    満足している点
    ほぼ満足。 とりあえずデザイン綺麗!外装も特に内装も。仕事関係で色んな車を見てきたんで、外装が格好よく値段もそこそこいちゃってたが内装が安っぽい車が少数ではない、残念だなといつも思っています。こうしたら...
    不満な点
    燃費11しかないんで。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ryo_kun ryo_kunさん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    結構お気に

    2023.7.10

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • itsaan itsaanさん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_4WD(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    2

    Mazda3と違った個性

    2023.7.9

    総評
    まずまずな、感じです。
    満足している点
    ドライブ時の目線が高くなっり、視界が広くなった。
    不満な点
    ホコリがたまりやすい。内装のパネルには傷が入りやすい。 外装の樹脂部分に厚みがなく弱く感じる。特にリア部分は触るとグネグネ動く。 天井が黒ではないこと・・。
    乗り心地
    Mazda3よりも、ゴリゴリではない。

    続きを見る

  • カゲCX-30 カゲCX-30さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    良いクルマ

    2023.7.1

    総評
    自分にピッタリ。
    満足している点
    全部
    不満な点
    パワーがね。
    乗り心地
    良い

    続きを見る

  • ろりぴよ ろりぴよさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    楽しんでます。

    2023.6.11

    総評
    2022年、年次改良のマイルドハイブリッド車です。 後方視界の見にくさや純正ナビの案内が今一なのを覗けば不満はありません。 一番感動してるのが、ファブリックシートの座り心地です。 腰痛持ちで仕事で乗...
    満足している点
    内外装のデザインといつまでも乗っていたくなる乗り心地の良さ。
    不満な点
    後方視界の見にくさは短時間の試乗よりも、実際に所有してみて感じました。 ですが、CX-30を後方から見ると毎回カッコいいなと思うのでこのリアデザインを得られるなら視界の見にくさは受け入れなければならない...
    乗り心地
    運転席からの視界も良く、ハンドルの握り心地や運転席周りのスイッチ類なども良い出来だと思います。 とにかくシートは最高です。

    続きを見る

  • macky30 macky30さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    エレガントSUV

    2023.6.9

    総評
    どの角度から見ても、ナイスデザイン。
    満足している点
    デザインも良く、非常に満足してます。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • フィレンツェ**** フィレンツェ****さん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    生まれ変わったMAZDA車‼️

    2023.6.6

    総評
    言わゆるコンパクトSUVなのですが、クラスレスの質感があり、いつ眺めても素敵だと思っています。 走行性も、リアがトーションビームというネガな要素がありましたが、乗って見ると、全然違和感なく気持ちよく走っ...
    満足している点
    コンパクトで取り回しの良い大きさで、立体駐車場にも入る高さ。 また、燃費も良く軽油なのでランニングコストが助かります💕 また、BOSEサウンドも素敵😍
    不満な点
    レヴォーグからの乗り換えなので、どうしてもトランクルームが4人乗車だと不足気味。 うちは、ふたり家族なので、リアシートを常時倒してます。 トノカバーは、要らないですね。
    乗り心地
    多少突き上げ感はありますが、問題になることは無いです。

    続きを見る

  • MS9 MS9さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    コスパ良し!

    2023.6.6

    総評
    普段2人までの乗車が多いのであれば最高です。 リアシートも半日程度なら我慢出来ます。 サイズ感が絶妙で、街中も高速も快適です。
    満足している点
    内装の質感:同クラス最高だと思います。 燃費:前車がハイオクでリッター10を切っていましたので、、、 安全支援機能:駐車支援こそ有りませんが十分です。
    不満な点
    動力性能:同じ小排気量ディーゼルのプジョーと比較すると全ての面でもっさりしているのが残念です。スピードが乗ってしまえば気になりませんが。 車室内の明るさ:最近の車は窓のサイズが小さいのか暗く感じます。
    乗り心地
    固めではありますが不快ではありません。 セダンやワゴンボディよりは腰高感を感じますが、ワインディングでも結構踏ん張ってくれます。

    続きを見る

  • fzsrv fzsrvさん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    人馬一体

    2023.5.18

    総評
    とにかく運転していて楽しい!クルマ。 運転しながらニヤニヤが止まらない!
    満足している点
    ●スタイリッシュなフォルム ●デザイン性に優れたなインテリア ●ディーゼルターボの力強さ ●何よりも自分の思い描いたラインを描ける操縦性 まさに人馬一体!
    不満な点
    特に物足りないと言えば収納性くらい?
    乗り心地
    ディーゼルと言われなければ気が付かないレベルにしずか。乗り心地はちょっと固めな気がするけどキライじゃない

    続きを見る

  • 宮ノ下 宮ノ下さん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    美しい! 運転が楽しい車

    2023.5.16

    総評
    とにかくデザインが秀逸! デザインに惚れて購入しても後悔はしないかと。 あと運転が楽しく気持ち良く走れる車です。
    満足している点
    内外装のデザインが秀逸。 外から眺めてうっとり。乗り込んでもうっとり。 このデザインが一番の魅力です。 運転については、 マニュアルを選択したけど、予想以上に運転が楽しい。 ガソリン、2WD、マ...
    不満な点
    ゴルフバッグが横向きに積めないので、トランクの幅が狭く感じます。 ライトを完全にオフに出来ません。一瞬出来てもすぐ強制的に点灯します。 窓を開けて走行し、ある程度速度が乗ってくると、車内でボーボーと音...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まつーれる まつーれるさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費も良くてサイズも手頃!

    2023.5.15

    総評
    立駐にも停められる絶妙なサイズ!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 道ミチ 道ミチさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    かっこいい✨

    2023.5.3

    総評
    足が異様に固いと思ったら納車後は空気圧が2.9 すぐに2.5に調整し、落ち着いた乗り心地に! 車重1.5tを超える車体をディーゼルはユウユウと運んでくれます。運転するのが楽しい車です! 交差点を曲が...
    満足している点
    樹脂厚いですが、見慣れるとハマります 内装も申し分無し。同クラスの他車に乗れなくなります。 ディーゼルのトルクは車重からデミオほど感じませんが、上質で不満無し。 安全装備はもはや覚えられないほど ...
    不満な点
    やはり、EGRの煤が心配 。 短距離通勤も多いので、数年後少し不安 樹脂のメンテは長く乗る方は面倒ですが必須ですね タイヤがデカくて、冬タイヤが高い 16インチホイールが履けない 北海道の冬はイン...
    乗り心地
    固い!とにかく固い!と思ったら空気圧でした。 大きな段差はドン!と大きく伝わるが余波はなし。もう少し柔らかくていいかも

    続きを見る

  • ひさしぶりの車遊び ひさしぶりの車遊びさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    気品があり、派手すぎないフォルム

    2023.5.2

    総評
    サイズがコンパクト、特に高さはsuvにして1540mm。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • poroG poroGさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイカー

    2023.4.24

    総評
    ベスト
    満足している点
    -
    不満な点
    ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ピロピロロン ピロピロロンさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    スタイルバツグン

    2023.4.24

    総評
    いい車です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • シャリュウ シャリュウさん

    グレード:20S(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    最高のおもちゃ

    2023.4.23

    総評
    この車が一台あれば、とにかく幸せになれます。
    満足している点
    家族で出かけられ、運転して楽しく、デザインもいい点
    不満な点
    内装が高級感はあるが、シンプルすぎる。
    乗り心地
    乗り心地もよく、程よい硬さで私好みです。

    続きを見る

  • とまとまと31 とまとまと31さん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    コスパ最強

    2023.4.22

    総評
    コスパ最強
    満足している点
    高級感 コスパ最強の安全性能。 運転席シートの乗り心地
    不満な点
    アイドリングストップ。 ブレーキ踏んで10キロ以下になるとマイルドハイブリッドが発動。エンジンストップしますが、ふわっと止めようと少しブレーキ緩めるとエンジン再始動。 優しいブレーキが出来ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • beyan_cx30 beyan_cx30さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    2代目CX-30

    2023.4.19

    総評
    最高!
    満足している点
    スタイリング
    不満な点
    燃費
    乗り心地
    設定次第

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離