マツダ CX-30 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ CX-30 新型・現行モデル
406

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.8
積載性
3.6
価格
4.2

総合評価分布

星5

282

星4

109

星3

13

星2

0

星1

2

406 件中 401 ~ 406 件を表示

  • asajee asajeeさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    気持ちよくて、ちょうどよい

    2019.10.7

    総評
    ちょうどよくて、センスよくて、カッコいい!!
    満足している点
    ルーフ低く、カッコいい。内装のセンスの良さ。高くもなく低くもない、ちょうどよいアイポイント。そのちょうどよい高さからくる、乗降のしやすさ。
    不満な点
    今のところ、なし
    乗り心地
    マツダ3よりほんの少し柔らかな足で、家族のためにちょうどよさそう。ピッチが自分のCX-5(KE)より小さい。

    続きを見る

  • YuseiQ YuseiQさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    マイカー(2年ぶり5台目)

    2019.4.4

    総評
    美しい。綺麗に乗らないといけない。
    満足している点
    ①美しいボディライン ②上質なインテリア ③あまりオプションが必要ない
    不満な点
    ①ちょっとお高い ②荷物は思ったほど乗せられない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えいっ~ えいっ~さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入後初の夏タイヤ

    2018.3.18

    総評
    偽装さえなければ。。。
    満足している点
    今日、18インチの夏タイヤに換装。あらためて、XVの乗り心地の良さ、静かさなどを再認識。
    不満な点
    フロントワイパーと違ってリアワイパーブレードの交換の仕方がすぐに分からなかった。なんで前後で変えるかなぁ?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hiro0711 hiro0711さん

    グレード:20S 100周年特別記念車 2020 WCDOTY TOP3 選出記念モデル(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイカー

    2018.1.24

    総評
    日常使いには最適
    満足している点
    運転しやすく燃費が良い
    不満な点
    高速などでのパワー不足
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えいっ~ えいっ~さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【追伸】

    2018.1.11

    総評
    それでも満点の5点。 誰もが、どんなところだって、どこまでも走っていける頼もしいクルマ。
    満足している点
    総評は前報のとおりで、とってもよい。 高速道路を長距離利用するツーリングなどでは絶大な力を発揮し、楽。 マツダファンだが、値引きを含むコストを考えると、明らかにこちらに軍配が上がる。 ディーラが最寄...
    不満な点
    前報に書き漏らしたが、レーンキープ機能同様、オートワイパーの動作、ロービームからハイビームへの自動チェンジもたまにイラッとすることがある。動作がいまひとつ思い通りではない(他車がよくわからないのでこんなも...
    乗り心地
    路面の凹凸を思いのほか拾うが、スタッドレスタイヤでも、乗り心地良好。クラス的にみれば優れもの。 早く夏タイヤで味わってみたい。

    続きを見る

  • えいっ~ えいっ~さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    冬道に強くロングドライブに向きそこそこ走る安全に秀でたクルマ

    2018.1.10

    総評
    2017年秋時点でオール込み300万円ちょっとクラスで総合評価一位と言えるごく優れたパッケージングマシーンだと思う ◎補足…「不満な点」について 1)3)6)最初に見てわかっていた妥協点で、購入前...
    満足している点
    1)ちょっと前の時点でピカイチの安全性能、2)AWDで冬の北国でも安心、3)新シャーシや低重心などの基本設計と運転サポート機能のおかげでロングドライブも楽々、4)充実した最新装備や内装などもまずまず、5)...
    不満な点
    1)フロントウィンドウ周りが些か窮屈(座高が高いとアイサイトのカメラなどが前方視野の邪魔、Aピラーの傾斜が大きめなど)で明るさやゆったり感に欠ける、2)出だしの回転域でエンジンの吹けがいささかよろしくない...
    乗り心地
    秀でている 機能や内装などもまずまず

    続きを見る

14 15 16 17 18 19 20 21

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離