マツダ キャロル ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
マツダ キャロル 新型・現行モデル
193

平均総合評価

4.1

走行性能
3.6
乗り心地
3.3
燃費
4.3
デザイン
4.0
積載性
3.4
価格
4.1

総合評価分布

星5

79

星4

57

星3

47

星2

8

星1

2

193 件中 61 ~ 80 件を表示

  • すくーら すくーらさん

    グレード:GF(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    遊べる足車

    2020.12.21

    総評
    生活用の足車にもなれる、その気になったら遊べるの万能車。ノンターボでも十分楽しく早いと思います。
    満足している点
    軽くて低燃費。CVTなら更に低燃費、MTならガチャガチャして遊べる点。荷物も結構乗る。
    不満な点
    エアコン付けると急激にパワーダウンする。2速と3速のギア比が離れてる。タコメーターが無い。ヒールアンドトゥしたときレスポンスが悪い(気がする)点。
    乗り心地
    足が柔らかいので結構ロールありますがこれはこれで楽しいです。気になるならワークス純正の足やスタビ入れるか、車高調で。

    続きを見る

  • jada_niigata jada_niigataさん

    グレード:GX(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    H16年式L700Sミラジーノからの乗り換えです。

    2020.12.11

    総評
    ワゴンRやムーブ等よりも(色んな事情や好みで)小さい軽自動車が欲しい なら割とお勧めの車です。 後はミライースと比べて形の好みの違いかと思います。 当方自身は住宅事情&車庫事情も有って長年付き合いの...
    満足している点
    ジーノに比べて加速(体感)も燃費が良くとても運転しやすいです。 プッシュボタンスタートとディスチャージヘッドランプはとても便利です。 エンジンもとても静かです。
    不満な点
    ジーノに比べて小物類の収納が少ないです。 エアコンのルーバーが少し変わっていて消臭剤が取り付けにくいです。 後部座席のヘッドレストは動かなくてよいからシートと一体になっていてほし かったです。 今...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 峠舞道 峠舞道さん

    グレード:GL(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    最高

    2020.11.14

    総評
    背が高く広い軽自動車が主流ですが、キャロル(アルト)こそthe 軽自動車といった感じ。
    満足している点
    燃費いい 何気に剛性高い かわいい
    不満な点
    アイドリングストップはだめ。 即解除。
    乗り心地
    かため。 ダウンサスを入れたのでさらにかたい。 室内は軽自動車のくせに静かめ

    続きを見る

  • モモミー モモミーさん

    グレード:GS(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車前に不必要な装備を注文中。笑

    2020.9.16

    総評
    これからぼちぼち。
    満足している点
    モデル末期で迷いましたが、担当営業マンが自宅にキャロルを持ってきてくれて、乗り降りや車椅子の格納まで試してくれました。現在使用している車椅子もギリギリですがトランクに入りそうです。とりあえず可愛い路線で不...
    不満な点
    意外とアルト、キャロル専用のインテリアやエクステリアの社外パーツって少ないんです・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mifumifu mifumifuさん

    グレード:GL(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    どのぐらい走るかな?

    2020.7.21

    総評
    燃費は良いんじゃないかな?
    満足している点
    まだこれからだが、思ったより純正オーディオの音が良かった。
    不満な点
    The軽って感じ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒムロック ヒムロックさん

    グレード:GL(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤車

    2020.5.31

    総評
    通勤車としてはほぼ満足。
    満足している点
    燃費が良く維持費が安い。 昔ながらの軽自動車のコスパです。
    不満な点
    内装は値段相応です。 助手席のヘッドレストバックミラーに移り死角になる。 エネチャージの回生ブレーキなのかアイドリングストップなのか停止直前は少しギクシャクします。
    乗り心地
    特に悪くはありません。

    続きを見る

  • キワモノハッチ キワモノハッチさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    快獣ブースカ号

    2020.5.5

    総評
    これまでバイク生活(カブ、GS、EL、GPZ)してきて、ああ4輪欲しいなと最初に惚れたのがこのクルマ 秋色キャロルの黄色見て欲しくなった 後期型でターボ出て欲しくなった でも、後期型で洗練されち...
    満足している点
    初めて乗った4輪 丸くて愛嬌があってオモチャっぽいとこに惚れた 色はセシリアブルーでくすんだ水色っぽくもあり紫がかっても見えたりいい色でした ディーラー店長もノリノリでグリルやミラーをコットンホワイ...
    不満な点
    すぐ欲しかったので在庫車で選んだため3ATだった(クルマの責任ではない) 色は青をチョイスしたが汚れても綺麗に見える不思議な色だったり、結果気に入ったのでよいのだけど、3ATはバイク乗りには後にストレス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • syu2018 syu2018さん

    グレード:GS(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    生活必需品(重要な役目を担っているキャロルさん)

    2020.3.8

    総評
    総評ではまぁ満足・・かな 価格を考えると不満は言えません。 コストパフォーマンスは良いと思います。 セルシオに比べて過酷な環境下すなわち通年土の上での野ざらし駐車、雨に打たれ風に拭かれ又、冬は雪に埋...
    満足している点
    新車価格が安かったです 近所のお買い物には最適です! ハッチバックドアは雨の日の買い物での荷物の積み込み時、傘替わりになり濡れなくて済みます 多少なら高速走行もこなします 有事には遠距離走行も可能...
    不満な点
    エンジンやCVTやロードノイズがやかましい この車のCVTは雑過ぎる 滑らかさが全く無いです 4速ATにすれば良かったです もう軽のCVTは買いません タコメーターが無い 最近ですがルーフとボ...
    乗り心地
    ワゴンRと比較すると割と固めかな? 根本は車重の違いだと思うのですが・・

    続きを見る

  • odorine7213 odorine7213さん

    グレード:SXスペシャル(3ドア_AT) 2000年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走ルンです。4輪 箱バイク

    2020.1.11

    総評
    この時代の車は今の車ほどひどく削減してないので 裕福な感じ。 K6Aエンジンでパワフル坂道も楽。
    満足している点
    軽い K6Aエンジン パワー良い 今の車のラジオよりよい音。 バイクが車になった感じ 最小回転半径抜群 事故らなければ こいつは正解。 油圧パワステ 油圧ブレーキ 手動サイドブレーキ エンジン稼...
    不満な点
    3ATになれる必要がある ブレーキの制動開始まで半分くらい踏む必要があるので 積極的にエンジンブレーキが必要です。
    乗り心地
    イスがふかふか 乗り心地よし

    続きを見る

  • MottySUN1987 MottySUN1987さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    可愛い見た目に野太いEgサウンド¡

    2019.7.22

    総評
    エンジンの拡張性もあり、夢を持たせてくれる良い一台ですね。
    満足している点
    可愛い見た目に反してパワフルなターボエンジン
    不満な点
    今のところは無し!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • むぅ蔵 むぅ蔵さん

    グレード:GL(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤快速w

    2018.5.19

    総評
    値段の割にはよく走ってくれてますw DIYカスタムも気軽にできて良い。 アルト(HA36S)のパーツがポン付けw 維持コストもさすが軽w 下駄代わりで非常に気に入ってますw
    満足している点
    軽い。 京都市内の狭い道でも楽々。 デザインがレトロな感じで○
    不満な点
    内装がチープ。 アルトにある設定色がキャロルでは選べない。
    乗り心地
    まぁ、それなりw

    続きを見る

  • hinoken7 hinoken7さん

    グレード:GS(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    可愛い足車

    2018.3.21

    総評
    やっぱり足には軽が便利です。 アルトとはエンブレムや装備が微妙に違う。
    満足している点
    スタイルが可愛い。このクラスでは高さがあり、頭の上に余裕がある。(現行は頭がつきそう)
    不満な点
    仕方ないが、登り道ではちょっと苦しい。
    乗り心地
    シートがやや小さい気がする。長時間乗ると腰が痛い。 タイヤが80なので乗り心地は悪くない。

    続きを見る

  • TETSUROU TETSUROUさん

    グレード:X(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    キャロ

    2018.2.16

    総評
    知人の車でどこそこ出掛けたので感想ば。 見た目がオバチャンカーで少し舐めてましたが普通に街乗りも高速もこなして癖もなく運転ができるいい車でした。道具としての本来の軽自動車といえる車。 下駄には最適...
    満足している点
    車両価格が安い。曲がる止まる加速するの基本動作が癖がなく乗りやすい車。 エンジンはよく回って軽量もあいまってストレスなく街乗りはストレスフリー(軽自動車としては) シンプルな内装。割りとかわい...
    不満な点
    この値段の車に文句をいうとバチ当たります。外装のデザインはこの次の型の方がかわいい気がする。
    乗り心地
    柔らか目でしょうか。車体が軽るめなのでコーナー等は無理でき無さそうです。ただ速度を落としてのってあげれば問題無しです。振動は軽自動車だから当然あります。

    続きを見る

  • こうじん。 こうじん。さん

    グレード:GF(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    小粋な車

    2017.12.28

    総評
    燃費も良くコスパ最高。クセもあるがいじりがいもあり、かわいい相棒です。
    満足している点
    軽量コンパクトカー。さらに低燃費。
    不満な点
    女性向きの座面高(私のような胴長が座るとバックミラーと目線が一致して左前方が死角となる)。ステアリングの反応が悪くまた、戻りも悪い。
    乗り心地
    街乗りでのクッション性は良いです。

    続きを見る

  • teshi777 teshi777さん

    グレード:GF(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安っぽくないMTが良い

    2017.11.26

    総評
     スズキ アルトのOEM車なので、よほど拘りのある方または全く拘りのない方のどちらかしか選ばないような車だと思います。正に「アシ車」というような車だと思います。
    満足している点
    ・純正オーディオの音質が良いです。純正デッキにはトーンコントロールも付いていませんでしたが、高域から低域まで比較的フラットで違和感なく聴くことができました。 ・安いMT車だとシフトノブ周りの造りも安...
    不満な点
    ・外装デザインは頂けません。
    乗り心地
    特に印象に残るようなものはありません。

    続きを見る

  • YellowCaroly YellowCarolyさん

    グレード:GS(MT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めまして!

    2017.8.9

    総評
    エアコンをつけた時のパワーダウンを気にしなければ良い
    満足している点
    小さくて可愛くて荷物を何かと載せられるところ!
    不満な点
    エアコンをつけるとパワーがガタ落ちしてしまうところ(笑)
    乗り心地
    リアショックがオイル漏れをおこしたので今は純正ショックに車高調のバネを入れてます。 フロントは車高調のままです。

    続きを見る

  • コチャック コチャックさん

    グレード:GF(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今更・・・敢えてMTの選択

    2017.3.13

    総評
    良いところを上げるとするなら意外とシフトフィールが良い、(正直ふにゃふにゃシフトを覚悟してたので正直ビックリした) 走りに関してはまだ慣らし状態なのでそこまで攻めてないがそれなりの走りは問題ないかと。 ...
    満足している点
    まずは値段。 装備に関して多少の割り切りが要りますが自身の使い方なら特に問題は無いので。 軽自動車本来の姿を垣間見ることが出来る点。
    不満な点
    インパネが少し遠くオーディオ類の操作がし難いところ、(ドライバーポジション的な制約のため) シートの座面の形状のせいか長時間乗るとお尻が痛くなる点。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ネトさん ネトさんさん

    グレード:GS(MT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ラパンからキャロルへ

    2017.2.18

    総評
    流石に年式が新しいだけに気持ちよく走れます。
    満足している点
    視界も良く 小回りもきいて、バックモニターがついているので雨降りは助かります。
    不満な点
    後方サイドが見にくいし窓よりかドア周りが大きく過ぎる。
    乗り心地
    以前乗っていたラパンと比べると月とスッポンで乗り心地は良いです

    続きを見る

  • 繊維不足 繊維不足さん

    グレード:GX(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一年経っての再レビュー

    2016.12.18

    総評
    試乗で現行アルトS、アルトターボRS、アルトワークスMT、家の車で現行アルトバンAGS約1ヶ月と現行で運転したことないのはFとLだけというアルトマニアに近い僕です。先代25キャロルGSMT(アルト)所有、...
    満足している点
    フロントシートの出来。見た目は商用車のフロントシートみたいだけどこれが意外にというかかなり良い。個人的にルーテシアのフロントシートより好きです。 直進安定性。これは予想以上でした。またフロントシート...
    不満な点
    前回も書きましたが、リアシートが分割でなく一体型。三人家族の我が家では大きな荷物がある時は分割できないためこの車を使用出来ず。軽自動車なので大きな荷室は期待していませんが、これが分割シートならばファースト...
    乗り心地
    フロントはちょうど良いがリアが硬め。ガツンと来ることもある。リアはシートが薄いことも原因だと思う。

    続きを見る

  • hisao hisaoさん

    グレード:GL_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽さと安さの1台

    2016.9.16

    総評
    しっかりと用途・目的をもって作られた良い車だと思います。 安さが際立つ車です。欲しい装備は後からユーザーが工夫して付けていけばよい話です。なので、後からの対処が難しい上記した不満点を解消してくれたなら、...
    満足している点
    1番は、側面のデザイン。軽自動車とか小型車とか普通車とか、そんなことを超えた見事なデザインです。これに惚れなかったら買おうかなと思うことすらなかったと思います。 2番目は、徹底した妥協することないコ...
    不満な点
    1番は、スズキ車に共通した設定な様子ですが、ハンドルが遠すぎます。どんなポジションをとっても腕が伸びてしまって疲れます。女性の体形になら合うのかなとは思いますが、昭和の男の体形には合いません。ハンドルを社...
    乗り心地
    50km/hまでは、良い乗り心地です。それを超えると、足の動きの悪さから、ちょっと疲れます。 それと、価格を考えれば諦めるしかないと思うのですが、車内が賑やかで疲れます。外のありとあらゆる音が車内に侵入...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離