新車価格(税込)

90.0116.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.059.0万円

中古車を検索

グレード情報キャロル

マイナーチェンジ一覧2件2009年12月〜フルモデルチェンジ キャロル

ユーザーレビュー18件キャロル

キャロル

  • デザインがかわいい
  • 加速が良い
  • 維持費が安い

平均総合評価

4.1
走行性能:
3.1
乗り心地:
2.1
燃費:
3.7
デザイン:
3.9
積載性:
3.1
価格:
3.4

専門家レビュー2件キャロル

所有者データキャロル

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. GS(AT_0.66)
    2. GS(AT_0.66)
    3. GS(MT_0.66)
  • 人気のカラー

    1. シルバー
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    6.3%
  • 男女比

    男性
    68.0%
    女性
    29.3%

    その他 2.5%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 25.3%
    2. 近畿地方 17.5%
    3. 東海地方 15.5%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 キャロル

平均値を表示しています。

キャロル

キャロルの中古車平均本体価格

26.7万円

平均走行距離65,994km

買取情報キャロル

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値キャロル

走行距離別リセール価値の推移

キャロル
グレード:
GS(AT_0.66)

5年後の売却予想価格

新車価格

92.0万円

売却予想価格

4.9万円

新車価格の 5%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 8万円 6万円

5万円

新車価格の
5%

3万円

新車価格の
4%

1万km 8万円 5万円 3万円 1万円
2万km 7万円 4万円 0万円 0万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて キャロル

2009年12月

■2009年12月
キャロルはマツダがスズキからアルトをベースにしたモデルのOEM供給を受けているクルマで、アルトに続いて2009年12月にフルモデルチェンジを受けた。丸みを帯びた親しみやすいデザイン、低燃費、手頃な価格設定など、従来からキャロルの特徴とされてきた部分をしっかり継承し、女性ユーザーを意識したクルマに仕上げている。外観デザインは立体的で柔らかな曲線が印象的な親しみやすいもの。フロント回りのデザインがアルトと差別化されている。丸をモチーフにしたインテリアデザインはアルトとほぼ共通で、明るい内装色やベージュ系のシート地などが軽快さを表現する。プラットホームを一新したことで後席の快適性が拡大され、ドア開口部の拡大で乗降性を改善した。搭載エンジンは可変バルブタイミング機構付きで、新たに副変速機付きCVTを採用することで、低速域での力強さと高速走行時の燃費性能を向上させている。10・15モード燃費は最高で24.5km/Lになった。駆動方式は2WDと4WDがあり、トランスミッションはCVTが基本だが、グレードによって4速ATや5速MTも設定されている。上級グレードではアドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートやシートリフター、チルトステアリングなどを装備する。全面UVカットガラスは全車に標準だ。安全装備はSRSエアバッグは全車に標準だが、ABSは一部グレードで非設定となる。

■2010年5月
キャロルはマツダがスズキからアルトをベースにしたモデルのOEM供給を受けているクルマで、アルトに続いて2009年12月にフルモデルチェンジを受けた。丸みを帯びた親しみやすいデザイン、低燃費、手頃な価格設定など、従来からキャロルの特徴とされてきた部分をしっかり継承し、女性ユーザーを意識したクルマに仕上げている。外観デザインは立体的で柔らかな曲線が印象的な親しみやすいもの。フロント回りのデザインがアルトと差別化されている。丸をモチーフにしたインテリアデザインはアルトとほぼ共通で、明るい内装色やベージュ系のシート地などが軽快さを表現する。プラットホームを一新したことで後席の快適性が拡大され、ドア開口部の拡大で乗降性を改善した。搭載エンジンは可変バルブタイミング機構付きで、新たに副変速機付きCVTを採用することで、低速域での力強さと高速走行時の燃費性能を向上させている。10・15モード燃費は最高で24.5km/Lになった。駆動方式は2WDと4WDがあり、トランスミッションはCVTが基本だが、グレードによって4速ATや5速MTも設定されている。上級グレードではアドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートやシートリフター、チルトステアリングなどを装備する。全面UVカットガラスは全車に標準だ。安全装備はSRSエアバッグは全車に標準だが、ABSは一部グレードで非設定となる。2010年5月には充実した装備や仕様を備える4WD車としてGS4(CVTのみ)を追加し、4WD車をこれに一本化した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。