レクサス NX 「当時ベストな選択だったと今でも思う」のユーザーレビュー

ブレイバー ブレイバーさん

レクサス NX

グレード:200t“バージョンL”_AWD(ECT_2.0) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
4
積載性
4
価格
2

当時ベストな選択だったと今でも思う

2022.7.8

総評
発売日に購入しましたが今考えてもベストな選択だったと思います。
レクサスのサービスやオーナーズクラブの参加等、車を通じて色々経験出来たのも良かったです。
満足している点
都心の駐車場でも対応出来るちょうど良いサイズで車内も4人普通に乗れるスペースがあり積載性も問題なし
verLは内装も落ち着いていてとても気に入っており、2Lターボは踏めば走り動力性能も大いに満足しております。
また、リアはワンオフで加工しているので、人と被らない点も良いです。
不満な点
ノーマル車高では縦に長い感じがある事と、リアが丸っこく真後ろから見た時にノーマルでは少し貧相に感じる
(車高調とワンオフエアロで改善しました)
デザイン

4

塊感があり、一目でレクサスとわかる外観
三眼のヘッドライトは特に好きなデザインです。
走行性能

5

2Lターボはトヨタのラインナップから消えていってますが、トルクもありとても満足出来る出来だったと思います。
また、何と比較するかで変わりますが、一般的な大衆車と比較して遮音性・静粛性はいいと思います。(私の車は一部手を入れてます。)
乗り心地

4

ノーマルではかっちりした感じで悪くないと思う。
車高調を入れてからは、満足しています。
積載性

4

家族旅行等も問題無く、不満のない容量はあると思います。
燃費

2

街乗りで8くらい
今の軽やハイブリッドの様な燃費はありませんが、4駆でターボなことを考えるとそんなもんだとも思います。
燃費を気にする人にはハイブリッドが良いと思います。
価格

2

VerLにメーカーオプションはほぼ全てつけたのでコスパは良く無いですが、
そんな車は中古では絶対手に入りませんし、新車から自分仕様に弄って満足しています。
故障経験
7年目の車検を通しましたが特になし
強いていれば、購入当初ワイパーが初期の物はビビり音があり、ブレード毎対策品に交換してもらいました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス NX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離