レクサス NX 「スポーティーデザインのSUV」のユーザーレビュー

☆ロロタリ☆ ☆ロロタリ☆さん

レクサス NX

グレード:300“Fスポーツ”_AWD(ECT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
4
価格
4

スポーティーデザインのSUV

2021.2.24

総評
丁度良いサイズで取り回しも良く、女性の方でも運転しやすいのが良いと思います。(嫁さんも運転するのでサイズは大事です。)

その気になれば、スポーティーな走りも出来ます。(アクティブサウンドコントロールと合わせてスポーツ+の加速音は気持ち良いです。)

マルチに使える良いSUVだと思います。

NXは販売年数が長く、FMCの時期が近いので安全装備や車体剛性等を考えるとUXやハリアーの方が良いと思います。

自分は他の車種と比べた事が無いのでNXで満足しています。
満足している点
他のどの車種にも似ていないNXらしいエクステリア、インテリアが気にいっています。

コンパクトな車体に2リッターターボ&AWDなのも◎

更にFスポーツグレードのスポーティー感が◎
不満な点
燃費がもう少し良いと良いです。

リアのシーケンシャルウインカーが短い(泣)

直噴エンジン特有の黒いススが多く、リア回りが黒く汚れます。

室内のアンビエントイルミネーションが無い(泣)

RX・・・気にならないと言えば嘘になります。
デザイン

5

異形三連ヘッドライトの素晴らしい造形。(前期の横三連のヘッドライトの方が好きです)

スピンドルグリルの迫力あるデザイン。

前後フェンダーが大きく張り出すデザイン、サイドラインの美しいプレスライン。

テールランプがボディー側からハッチ側まで途切れず光る様に工夫されているのが凄いと思いました。(リアハッチとボディーの隙間も光っています。)
走行性能

4

2リッターターボの力強い加速。

AWDなので雪道も安心です。(但し手動操作でAWDに入れても40キロ以上で2WDなる謎仕様)

6ATの変速はターボラグと重なるとギクシャクする事があります。

ダイヤル操作で出力特性が簡単に変えられるのも良いです。

エンジン出力に合わせてマフラー音を演出するアクティブサウンドコントロールも気にいっています。
乗り心地

4

ナビでのコーナーや速度に合わせて連動して減衰するAVS可変ダンパーが素晴らしい♪

自分でもダンパーの硬さを変更出来るので良いと思います。

普段はノーマルモードでも十分乗り心地が良いです。

Fスポーツ専用シートも硬めで良い座り心地です。

リアシートにも人を乗せる事がありますが、乗り心地は良いと言ってくれます。

リアシートから見るパノラマルーフの景色の良さとリクライニングが出来るのもポイントの1つだと思います。
積載性

4

コストコの大きな荷物も楽々乗せられるので満足です(笑)

後ろの席を倒せば、寝れますよ♪

パワーリアゲートも便利♪

バンパーの下に足を入れたらリアゲートが開閉しますが使った事がありません。
燃費

2

燃費は良いとは言えません。

前愛車のレヴォーグはターボでしたが、レギュラー仕様でリッター14。

NXはターボですが、ハイオク仕様でリッター8(泣)
価格

4

レクサスは高いだけのトヨタの高級ブランド!NX買うならハリアー買うわ!とか否定的な意見もありますが、いざレクサスオーナーになって、ディーラーでの接客やサービス、レクサスオーナーだ!って満足感もあり、自分では満足しています。

価格だけの満足はあると思います。
故障経験
パノラマビューのカメラが雲って交換。

自分で電装パーツを取り付けて、ショートさせてしまい、コンピューターを破損、交換しました。

ダッシュボートが傷付きやすく、2回補修しました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス NX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離