レクサス LS 「セルシオの後継車という重圧を乗り越え誕生したLS460に改善を受けた中期モデル。」のユーザーレビュー

破産中年 破産中年さん

レクサス LS

グレード:460 バージョンSZ I package(AT_4.6) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
2
デザイン
5
積載性
4
価格
1

セルシオの後継車という重圧を乗り越え誕生したLS460に改善を受けた中期モデル。

2024.2.2

総評
この車は間違いなくセルシオの正常進化した車です。
また、バージョンSZはドライバーズカーでもあると思います。
走りたい時にはパドルを操作すれば、心地の良いフリッピング音を聞かせてくれます。
そんな車がセダンの需要の低さから新車の1/10の価格で買えるとはいい時代です。
現行型も良いですが、40系にも一度乗ってみる価値はあるかと思います。
満足している点
とにかく乗り心地が良く静かです。
不快な無理やり感は無くシットリとした乗り味ですが、それでいてバージョンSZ特有のスポーティー感はあります。
また、2トンを超える車重を全く感じさせないトルクが低回転からモリモリ発生します。
動き出した瞬間に、セルシオの正常進化系だなと感じる事が出来る車です。
不満な点
この車にこれ以上を求めるのは失礼かと思うくらい満足しています。
デザイン

5

マイナーチェンジによりLフィネスをより強めたフロント周り。
そして、ワイド感を引き立てるテールライトのデザイン。
マイナーチェンジにより全てのバランスが取れたある種Lフィネス第一世代の完成形デザインとなっています。
走行性能

5

どの状態からも気づけば加速する太いトルク、どの速度域からも減速可能なブレンボ共同開発の専用キャリパー。
そしてしなやかな足回り。
マイナーチェンジによりどこを取っても最高の仕上がりとなっています。
乗り心地

5

不快な突き上げなどは無くとにかく路面に対して車体をフラットに動いてくれます。
コンフォートモードとスポーツモードではわかりやすいくらいの変化が起きます。
正直、ノーマルモードが一番お気に入りではあります。
積載性

4

これはFRなので仕方のない事ですが、セルシオの時から、後席のセンタートンネルが大きいのが唯一の弱点です。
燃費

2

燃費気にして乗る車ではありません。
しかし、良いか悪いかで区別すると悪いの一言です。
でも4,600ccで8.0km/ℓは秀逸かと。
価格

1

セダン需要の低さから超低価格で入手可能です。
しかしその分、下取りも安いです。
本当に好きな方以外におススメはしません。
税金や修理費用など膨大な維持費がかかります。
故障経験
納車したばかりでまだ故障はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス LS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離