ランドローバー ディスカバリー 「好きな人しか乗らない車なのでしょうか?で...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ランドローバー ディスカバリー

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

好きな人しか乗らない車なのでしょうか?で...

2009.5.30

総評
好きな人しか乗らない車なのでしょうか?でも街を走っていると今までの車に比べてやや目立っている様な気がします。ということは多少なりとも関心を持っている人も実は意外と多いのかな?と最近感じています。それでもやはりあまり見かけないのは燃費のせいでしょう。それから壊れやすいというイメージからでしょうか。好きな車であればあまりコンサバに考えずに乗るべきと私は思います。妥協して買った車になんとなく乗るよりも自分が憧れていた車に乗る方が運転している時も楽しいですし。一生の中で乗れる車の数は限られているのでこれからもそこだけは妥協せずにこの車を大切にこれからも乗って行きます!!
満足している点
何といってもこのデザインに惚れています。今時の車は軽から高級車までどれも省燃費競争に勝ち抜くことを目指した”流れるような”フォルムと軽量化の賜物のような気がします。かつてのようなメーカーごとの得意技や特徴、弱点といったものまでもが画一化してきています。そういった世の中でこの車は単に外観だけではなく、メーカーとしての独自のスタイルを維持し続けてきたとても”勇気ある作品”と思っています。そこが大きな魅力です。一言で言えば不思議と周りが全く気にならなくなる車です。ちなみに私の車はLIMITEDという5人乗りです。サンルーフや2つのサイドシートなどもなく、軽量化されていると同時に私が最も気に入ったのはルーフレールが無いスタイルでとてもスッキリしていて5年乗った今でも全く飽きが来ません。豪華さよりもアウトドアなどに気兼ねなく使える4WD本来の使用目的に見事に合致ているところも◎!!燃費を多少なりとも気にする方やアウトドア派にはこのLIMITEDをオススメします。
不満な点
燃費以外今のところ特にありません。燃費はこの車の良さの裏側なのでそれほど気にしていませんが・・・ 私の場合年間でもこれまで乗ってきた一般的な日本の1BOXと比べても数万円程度の違いなのでこの車を乗る意義から見れば知れていると思っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ランドローバー ディスカバリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離