ランドローバー ディスカバリー 「4とは違う、新しい車ですね!」のユーザーレビュー

yu-750rk yu-750rkさん

ランドローバー ディスカバリー

グレード:ファーストエディション(ディーゼル)_RHD_4WD(AT_3.0) 2017年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

4とは違う、新しい車ですね!

2018.1.19

総評
愛車ディスコ4の整備の際、新型をお貸しいただきました。
タイミングが来た際に乗り換えたいと思っていますが、良し悪しを忘備録的に書かせて頂ければと思いました^_^

デザインなど、そこはかとなく継承はしているのは感じますが、違う車になったイメージでした。

ディーゼルエンジンが凄く魅力的です。出だしのトルクが凄いので街中で乗りやすいし、何といっても燃費が良い!

でも、4の、オットリゆったりだけれどきちんとコーナーリングする素晴らしい足回りや、感触の良い油圧パワステ、カクカクしたボディは空気抵抗あるだろうけれどやっぱり荷物積みやすい・・等々、あらためて4の良さを見直した次第でもあります。

人間ですから、新しいものには慣れるのかなと思いますが、やっぱり、(燃費を抜いて笑)4は良い車なんだと思います。
満足している点
ディーゼルエンジンと重量車のマッチングがとても良いと思いました。ドーン!って下からトルクで走れるので、街中で楽ちんです。

4よりかなり軽快に感じます。ゆったりな動きだけれどきちんとコーナリングする、ってのが4の美点と思っていますが・・5は動きがかなり乗用車的に浅くなりました。

車重が減ったと言ってもそもそも重いので・・主観ですが、ディーゼルエンジンなのと、パワステが電動になった事と、足回りが新しいから、軽快に感じるんだと思いますが、如何でしょうか・・

燃費が良い事。ラフにアクセル踏んでも、燃料ゲージの減り方が全然違います。凄い魅力的!

5に乗るなら、絶対にディーゼルが良いと思います。
高速でガソリンエンジンの様に乗ると、全然パンチ無いっすけれどね。

モニターが現代的になった事。
上からモニター?バックする時とか、奥さんが乗る際に安心感たっぷり。

2列目がスライド・リクライニングする様になった!
不満な点
幅が大きい事。サイドミラーの出が大きい事。オーバーフェンダーでは無くなって、サイドミラーの付け根が外に出たからかな。慣れるだろうけれど、都内だと結構持て余しそう。走っていて明らかに4より巾を感じます。

コマンドポジションじゃないんじゃないかなぁ、4はボンネットが低くて直線なのですごく寄せやすいんだけれど、5はボンネットが結構被って見える。

平らな面の多い、道具感満載だった4から比べ、丸いデカい乗用車感覚に。シートポジションも乗用車ライク。オンとオフの融合技術が進んだ結果だとは思いますが、違う車の様です。慣れるかなぁ。

室内の開放感がなんとなく減った気がするんだよね・・
フロント・サイドのガラスが多分4よりスラントして付いているからかな。それど、座席が上がったかな?天井も低い気がします。

リヤハッチが1枚になった事。縦観音の利便性(上扉が大きくないので狭い所でも開けれる)が無くなっちゃった。

リヤハッチからの荷室が、4より高くなったと思います。車高を下げて、更にリヤだけ荷室から下げても、それでも高いと思う。愛犬が乗り降りし辛くなったかな。
デザイン

-

走行性能

-

4と比べて、重さを気にしながら、ロールを気にしながら走らせる感じが、かなり無くなりました。嫌なロールじゃ無いので、それはそれで寂しいですが笑

もともと、ストロークがあるのにオンロードでのピッチングヨーイングが怖くなく、ノーズダイブも少ない部類と思いますが、5になって、それがもっと浅く乗用車的になりました。

アイドルストップ等、今どきになりましたね。
乗り心地

-

静粛性は、4もかなり静かな部類だからな・・同じくらいじゃないかな。ディーゼルのわりに静かと思います。
積載性

-

2・3列目をフラットにした際に、後ろ下がりな気がします。坂になってる。4は真っ平です。
燃費

-

4と比べて、倍くらい走るんじゃないかな・・
一番の差を感じるところです。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ランドローバー ディスカバリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離