新車価格(税込)

381.0435.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.8510.8万円

中古車を検索

グレード情報コンパス

ユーザーレビュー36件コンパス

コンパス

  • 操作しやすい
  • 安全装備が充実
  • 燃費が良い

平均総合評価

4.4
走行性能:
3.5
乗り心地:
3.8
燃費:
2.6
デザイン:
4.3
積載性:
3.2
価格:
3.6

専門家レビュー3件コンパス

所有者データコンパス

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. リミテッド_RHD_4WD(AT_2.4)
    2. リミテッド_RHD_4WD(AT_2.4)
    3. リミテッド_RHD_4WD(AT_2.4)
  • 人気のカラー

    1. グレー
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    FF
    28.6%
  • 男女比

    男性
    80.5%
    女性
    18.4%

    その他 0.9%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 46.6%
    2. 近畿地方 15.6%
    3. 東海地方 12.0%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 コンパス

平均値を表示しています。

コンパス

コンパスの中古車平均本体価格

315.5万円

平均走行距離22,278km

買取情報コンパス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値コンパス

走行距離別リセール価値の推移

コンパス
グレード:
リミテッド_RHD_4WD(AT_2.4)

5年後の売却予想価格

新車価格

524.0万円

売却予想価格

82.1万円

新車価格の 16%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 157万円 120万円

82万円

新車価格の
16%

45万円

新車価格の
8%

1万km 155万円 112万円 70万円 28万円
2万km 150万円 98万円 46万円 0万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて コンパス

2021年6月

■2021年6月
FCAジャパンは、コンパクトSUV「ジープ コンパス」を2021年6月2日にマイナーチェンジ、同年6月26日に発売した。

今回のマイナーチェンジでは内外装のリニューアルを実施した。フロントまわりではセブンスロットグリル下に横長の開口部を設けたほか、従来のキセノン式に対して約2倍の明るさとなるフルLEDヘッドライトを全車に標準装備。さらにリヤコンビネーションランプやバンパーガーニッシュの意匠を見直し、フロントに共通する特徴が与えられている。

インテリアはインストルメントパネルをはじめ、センターディスプレイ、センターコンソール、ドアパネルまで一新。横方向にシームレスなデザインを採用し、ダッシュボードのセンターディスプレイには第5世代の「Uconnect5」を搭載した10.1インチ(スポーツでは8.4インチ)の大型タッチスクリーンを採用した。メータークラスターにもフルカラー10.25インチマルチビューディスプレイ(スポーツは7インチ)を採用したほか、センターコンソールの収納スペース容量は従来の2倍以上となり、使い勝手が向上している。

安全装備についても新装備として前面衝突警報、歩行者・サイクリスト検知機能付き衝突被害軽減ブレーキ、ブラインドスポットモニターを標準装備。また、従来の車線逸脱警報に加え、死角にいる併走車との衝突回避を図るためにステアリングを自動補正する、ジープ初となるアクティブ・レーン・マネジメントシステムも標準設定されている。

スポーツについては、オートヘッドライト、リヤディープティンテッドガラス、ブラインドスポットモニター/リヤクロスパスディテクション、パークビューリヤバックアップカメラを標準装備とした。

ロンジチュードとリミテッドにはカメラが道路標識を読み取り、必要に応じてドライバーに通告するトラフィックサイン・レコグニション、自動的に法定速度を認知し、走行速度を制御するインテリジェント・スピードアシスト、信号待ちでブレーキペダルから足を離しても停止状態を維持するオートブレーキホールドが装備される。

さらにリミテッドには車両周囲の状況を車内のタッチスクリーンに映し出すサラウンドビューカメラ、ドライバーの注意力低下や無反応を検知して警報を発するドライバー・アテンション・アラートも搭載される。それ以外にもヒーテッドステアリングやハンズフリーパワーテールゲート、ヒルディセントコントロールも備わるなど、機能性や快適性の向上が図られた。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。