いすゞ ビッグホーン 「紛れもなく本格SUV、ただし今から所有するには勇気がいる車」のユーザーレビュー

クマシ クマシさん

いすゞ ビッグホーン

グレード:PLAISIRII_4WD(AT_3.0_ディーゼル_5人乗) 2001年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

紛れもなく本格SUV、ただし今から所有するには勇気がいる車

2021.10.26

総評
友人が所有していたために存在を認識、縁あって譲ってもらえることになりました。車自体に罪はないですが、流通台数、ディーラー対応など、ランクルやパジェロに比べるとメンテナンスの継続性に不安しかない。ネットで検索しても情報が極端に少ない。せめてネットが普及する時代まで現役で販売されていたら、もう少し平均寿命も長くなったのではと思うと無念でならない。
本格SUVと書いたが、故障経験からガチのアウトドアに使うには不安が残る。街乗りメインの使い方になりそうです。
エンジン載せ替えや中身だけEV化みたいな技術が一般化するまで、できれば所有し続けたいくらい、個人的にはハマった車です。
満足している点
デザイン、風格、使い勝手等、欲しくて買った車のため、すべてがお気に入りの一台です。
そこまで考えていたわけではないが、排気量が下がったおかげで自動車税が他のモデルよりひとつ下のテーブルでおさまったこと。割増世代の車にとっては大きいです。
不満な点
いすゞが乗用車撤退しているため、メンテナンスはじめいつまで所有し続けられるか不安でしかない点。
エンジン音がほぼトラックなので、帰宅してアイドリングしていると、家族が宅急便がきたと勘違いする点。
(追記)
冬場になり、エンジンのかかりがものすごく悪くなった。クランキング数回、エンジン始動に約1分位必要な感覚。タイムロスよりもそのまま逝くのではないかと心臓に悪い。前オーナーからは「そんなもんです」とのアドバイス。
デザイン

5

二代目後期のモデルのため、若干曲線が入ったデザイン。最初はより角張った前期タイプもいいなと思っていましたが、乗っているうちに気にならなくなりました。というより十分に無骨です。
背が高いので大きい割に運転はしやすいです。
走行性能

4

雪国のため、雪道での走行性能も期待して購入しましたが、まだ未体験のため、レビューは改めて。
大きな不満ではないですが、アクセルを踏んで一番心地よく感じる速度域が時速70キロ前後のため、運転には気をつけないといけません。変速の関係かそれより低速だとエンジン音が多少目立ちます。

(追記)
購入後、何度か高速道路を走行しましたが、とても快適です。80~100キロくらいは加速もよいため、追い越しや加減速ともにストレスは感じません。

(2022/2/10追記)
降雪時の走行性能について、さすがというか、新雪や、轍を越える際などにパワフルです。とりあえず積雪15~20センチ位なら楽勝です。地域柄降雪時に除雪車が道端に雪の塊を残して行くのですが、よほどでなければそれも乗り越えられます。
ただ正直TODの恩恵はあまり感じません。結局発進時にMAXの反応になるだけで、シーン毎の切り替わりとまでは感じられません。
乗り心地

4

「ほぼエルフ」との評判もありますが、今のところ大きな不満は感じていません。大型車なので仕方ないのですが、乗り降りは少し面倒です。
(追記)
個体差やオーディオの性能なのかわかりませんが、前後のスピーカーの音量バランスが悪く、ドライバーが丁度よい音量だと後部座席はかなり爆音。3列モデルだと直撃かもしれません。単にエンジン音がうるさすぎるだけの可能性もありますが。
2023/1/17追記
なかなかのエンジン音のため、同乗者との会話が疲れます(笑)走行中の後部座席との意思疎通は困難。
積載性

5

たくさん荷物積み込みできますが、本気を出すには二列目シートも畳む必要があります。
荷台にタイヤ4本縦置きで並べられます。転がるからあまりオススメの置き方でないですが、積載性の高さを実感できます。
先日プライベートでキャンプをした際に、パジェロの最終モデルと並びましたが、車体が角ばっている分、荷台にたくさん物が積めるようでした。
燃費

4

現状リッター7キロあたり、ディーゼルのため、ガソリンとの価格差を考慮すれば、ギリギリ日用使いにも耐えられるラインだと考えています。
(追記)
冬場になり、エアコンと4駆モードの影響か、燃費は一気に6キロ程度に。たっぷり入ってすぐになくなる(笑)
価格

5

個人売買で格安で入手したので、あまり参考になりません。
中古車サイトなどをみていると、価格暴騰のランクルより安く検討できますが、メンテナンスなどランニングコストでいえばかなりリスキーな車種だと思います。
故障経験
個人売買で入手後1ヶ月でエンジントラブルでレッカー(涙
ディーラー対応でも原因究明&修理に2ヶ月かかった。いすゞが乗用車販売を撤退しているため、優先順位が低いのに加え、発売から約20年ベテラン整備士しか対応ができないことが要因と思われる。
幸い諭吉10数名で帰還できたが、取り次いでくれた車やからは「50万コースだと思ってた」と言われていた(笑)
Aliexpressとかみると海外モデルの部品がまだ流通しているようだが、その沼に足を踏み入れるべきか悩んでいる。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

いすゞ ビッグホーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離