ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 新型・現行モデル
290

平均総合評価

4.8

走行性能
4.7
乗り心地
4.4
燃費
4.3
デザイン
4.4
積載性
4.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

234

星4

51

星3

4

星2

1

星1

0

290 件中 1 ~ 20 件を表示

  • 80sとんくも 80sとんくもさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング ブラックスタイル(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    最高の一言。10年間での車の進化は凄かった。

    2024.4.30

    総評
    0-100、7.5秒の俊足と動力性能と比較しての燃費の良さ。ホンダセンシングはほぼ自動運転と言った感じで、高速道路運転がかなり楽。 あと、最も気に入っているのはやはりスタイリング。カッコよすぎる。リアの...
    満足している点
    とにかくカッコイイこと。前オーナーが無限スポイラーをはじめ、考えられるオプションは全て装備してくれており、大変満足度の高い個体に巡り会えた。 昔のステップワゴンしか知らなかったけど、まさに高級車。圧倒的...
    不満な点
    前車と比較して全幅が100ミリ狭いので3列目が少し狭く感じるがそのくらい。
    乗り心地
    高級車の部類に入ると思う。 家族全員が静かで乗り心地が良いと喜んだ。 運転席の乗り心地はダンパーが良く効いている様なしっとり感があり、いい車に乗っていると実感できる。

    続きを見る

  • kane32 kane32さん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン

    2024.5.31

    総評
    主にキャンプや車中泊に利用なので多人数乗車には興味なし。2人ゆったり乗れて荷物が沢山積めて満足。 ハイブリッドは人生初ですが、噂のパワーがあるとは感じなかった。常頻繁ににエンジンが介入してるので燃費もた...
    満足している点
    フロントグリルとわくわくドア
    不満な点
    リアゲートが重い。電動化を望む(新型は電動オプションあり)
    乗り心地
    コーナーリングは思いの外安定してます。パフォーマンスダンパーが寄与しているのか乗り心地は最高です。静粛性も秀逸で落ち着きますね。

    続きを見る

  • okinawa jack okinawa jackさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング ブラックスタイル(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    燃費に期待

    2024.5.30

    総評
    送迎やら買い物やレジャーに使う感じ。
    満足している点
    今まで乗っていたRKを正当進化させたように感じます。 違いは ワクワクゲートとハイブリッド、この2点。
    不満な点
    運転時のレイアウトはほぼ同じ、目新しさはなし。
    乗り心地
    走行中も静か、振動もあまり感じない。 なんだろたまにキーンって音がする。

    続きを見る

  • NATSUKI NATSUKIさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ファミリーカー最強

    2024.5.28

    総評
    ハイブリッドならではの静音性、モーターの力強さ、中も広くACCも文句なし。なによりワクワクゲートが優秀過ぎる。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はじパパ! はじパパ!さん

    グレード:e:HEV スパーダ G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    よか、車ですばい‼️

    2024.5.20

    総評
    フリードから乗り換えて、車内の広さ燃費の良さ カッコ良さ全てにおいて言うこと無かですばい‼️
    満足している点
    加速、燃費など言うことナッシングですばい‼️
    不満な点
    現状、不満は無いですね💕︎
    乗り心地
    足回り車高調入れてますが乗り心地はノーマルより少し固め?かなって感じですが峠何かは踏ん張って走ってくれますね💕︎

    続きを見る

  • mi1589 mi1589さん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    2024.5.19

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masashi32 masashi32さん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    燃費よくパワーも兼ね備える

    2024.5.17

    総評
    家族でのドライブも、一人でのドライブも楽しめる作りで非常に買ってよかったと感じる車。 ワクワクゲートや三列目のシートアレンジなども気に入っています。
    満足している点
    過去所有していたコンパクトSUVと比べて一般道の燃費が非常にいい。 さすがハイブリッド。 走行時も柔らかすぎず硬すぎないサスが乗ってて疲れにくいなーと感じる。
    不満な点
    この年式はアダプティブクルーズコントロールが搭載され始めた時なので、一般道では少し使いにくく感じる。 特に発進時、加速時が急でエンジンも少しうなるので、基本は高速での使用のみ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Hope03 Hope03さん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    やはり燃費

    2024.5.14

    総評
    家族で使うにはこれ以上無いくらい良い車。
    満足している点
    ワクワクゲートはとても使いやすかったがデザインで損をしてるなあ
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たけコプター たけコプターさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    一台でいろんな事をこなしてくれる

    2024.5.1

    総評
    いろんなことを一台でこなしてくれる、汎用性が高くて便利な車。 不思議と腰高感が少なくて、スイスイはしってくれるのがいい感じ。 なんとなくで選んだけれど、お気に入りになりました♪
    満足している点
    視野が広くて小回りも効く、程良いボディサイズで運転し易い。 大き目なモーターのハイブリットで走りも燃費も満足。 わくわくゲートが便利。 3列目シートの床下収納で室内空間が広い。 人も荷物もたくさん...
    不満な点
    リヤの車軸あたりの床面が盛り上がっていて、完全フラットではないこと。 素材が悪いのか、ウインドウ周りのゴムモールなど、一部のパーツの劣化が激しい。 ホンダセンシング、もう少しスマートな制御してほしい。
    乗り心地
    街乗りワインディングの乗り心地はいい感じ。 高速道路ではもう少し固くしたい感じ。 初ハイブリットなので他との比較はできないけど、街乗りワインディングは十分に静か。 高速道路ではタイヤノイズとエンジン...

    続きを見る

  • うさぽ うさぽさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    1.8トンの重さを感じさせない走りと燃費 ステップワゴンスパーダハイブリッド

    2024.4.25

    総評
    素晴らしい加速性能ととても便利に使えるわくわくゲートを装備したミニバン界最高の車です。 現行型はカクカクしたボディになってしまって、わくわくゲートもなくなったし、中身もあまり変わっていないので自分には響...
    満足している点
    モーター駆動のため、アクセルを踏み込んだ時のレスポンスが良く、追い越し加速が気持ち良いところ 走りが良いのに燃費も良いところ
    不満な点
    ・降車時オートドアロックシステムがない ・オートハイビームがない ・オートライトの感度をMAXにしてもまだ点灯タイミングが遅い ・電動パーキングブレーキのスイッチに動作確認ランプがない ・スタート...
    乗り心地
    15インチで扁平率の低いタイヤを履いていたNWGNよりは良い。 若干フワフワする感じもあるので、自分の中では50プリウスの次に乗り心地がよい車です。

    続きを見る

  • ジョージ (J) ジョージ (J)さん

    グレード:e:HEV スパーダ G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    総体的に非常にいい車です

    2024.4.7

    総評
    燃費が悪くなった以外は走りが楽しめて室内も広くて非常に良い車です。もう1台買えと言われると間違いなくステップワゴンを選びます。
    満足している点
    室内が広く収納が多いので便利3列目シートが床下収納でスッキリしていて視界が広い。さすが走りのホンダ、 車体剛性が高く走りは良いが足は粘りが有り固く無い。 ミニバンにしては走りが楽しめる車です、走り屋に...
    不満な点
    走行距離が増えると(因みに私の車はハイブリッドで2万キロ超えた辺りから燃費が悪くなった!)燃費が今まで18km走ってたのが13位まで落ちた。
    乗り心地
    硬く無く柔らかすぎず適度な柔軟性で踏ん張ってくれます。

    続きを見る

  • ちっこいマン ちっこいマンさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    走りが良くて燃費も素晴らしい

    2024.4.4

    総評
    リアゲートが左右非対称という部分が敬遠される理由でしょうが、それを補って余りある利便性 人の乗り降りも考えられており「枠々ゲート」は子供たちにとっては「ワクワクゲート」になります
    満足している点
    わくわくゲートに3列目床下収納 家族+αの人員&荷物を乗せる前提での車選びなのでこのスペースと利便性は絶対
    不満な点
    ハイブリッド車では2列目キャプテンシートのみの設定 構造上仕方ないのですが8人乗りがあればそちらを選んでました
    乗り心地
    滑らか 前車のRG3では山道でちょっと無理すると娘が戻す事がありましたが今では無くなりました

    続きを見る

  • TRIP5555 TRIP5555さん

    グレード:e:HEV スパーダ G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    e:HEVの力強さに惚れた

    2024.3.29

    総評
    安全運転支援機能が古いので最新の安全運転支援機能に比べたら安全という面では不安はありますが、機能に期待せず自分で運転する楽しさを教えてくれるミニバンです。
    満足している点
    最初はガソリン車を購入するつもりでいましたが、アイドリングストップのエンジン音が馴染めずハイブリッド車に軍配が上がり購入を決意。 納車されてからはダブルモーターの力強さに圧倒され、欲しい時に欲しい分だけ...
    不満な点
    特にはありませんがサンルーフのオプション設定が無いのは残念でした。 前々車のノア時に味わった開放感はサンルーフなしでは味わえなったので、ステップワゴンにしかもハイブリッド車限定でオプション設定があれば不...
    乗り心地
    ある意味、ホンダのミニバンだということを再認識させてくれるような乗り心地でした。 どちらかというと固い感じがしましたが、ふわふわした感じではないので段差での収まりも早く好印象でした。

    続きを見る

  • ガス虎 ガス虎さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    ハイブリッドのもたらす静かで軽快なはしり!

    2024.3.21

    総評
    人より、SUPやウィンドサーフィン等の長尺物を積むので椅子が邪魔。助手席とリアシートが平らになれば言うこと無し!
    満足している点
    とにかく走りに満足。
    不満な点
    エンジンスタートボタンが左というのが気に入らない。 床下収納シートとワクワクゲートはとても使い勝がいいです。
    乗り心地
    快適

    続きを見る

  • カステラ巻き巻き カステラ巻き巻きさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    家族満足度の高い車

    2024.3.9

    総評
    家族でお出かけするのに、ちょうどいい車です。 ほぼ5ナンバーサイズで扱いやすく、広くて窓も大きく見晴らしがよく、乗り心地もよく、ハイブリッドなんで燃費も良い。
    満足している点
    家族から不満の出ない乗り心地と広さ、快適性 ミニバンとしては、高い動力性能
    不満な点
    運転席のシートがいまいちで、腰が痛くなる シートヒーターがHiだとお尻ばっかり熱くて、lowだと物足りない極端な設定
    乗り心地
    ミニバンとしては、スッキリした乗り心地だと思います。 セレナほどは柔らかくなく、ノアヴォクシーほどリアが突っ張る感じがないです。リアサスがトーションビームのミニバンではバランスが良いです。 アルヴェル...

    続きを見る

  • ayusolute ayusoluteさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    i-MMD最高です

    2024.3.6

    総評
    箱型ミニバンを感じさせない走りとわくわくゲートが◯
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 若球オヤジ 若球オヤジさん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    ワクワクゲートが最大の特徴

    2024.2.18

    総評
    ハイブリッドの動力性能は良い。 エンジン単体2,000ccのエンジンなのでしっかり走る。 ワクワクゲートは好みが分かれますが、使うと便利。 他の家と違う車が良ければおすすめ。 使って乗って、真面目さ...
    満足している点
    ひねくれオヤジなので、トヨタや日産にしたくなかった。 結果、ステップワゴンになった点。 ノア、ヴォクシー、セレナより走って無い気がする点。 ハイブリッドの動力性能が凄い! RP1〜5は横幅がなんと5...
    不満な点
    今の車全般に言えますが、値段が高い。 ファミリーカーっていう割には、ファミリーの懐に優しくない。
    乗り心地
    フロント、セカンドシートは乗っていて楽。 足回りもふわつきが無く、フラフラしないので楽。 サードシートは、床下にダイブダウンする為、バックレスト、座面が短く、大人の長距離は辛い。 鬼嫁は気にしないと言...

    続きを見る

  • ta_bo_ ta_bo_さん

    グレード:e:HEV スパーダ G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    便利で安心感あり

    2024.2.14

    総評
    わくわくゲート使ったらほんとに便利です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ロートル通勤快速 ロートル通勤快速さん

    グレード:スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    快適な移動空間

    2024.2.4

    総評
    長距離でも快適に移動できるので、とっても楽チン
    満足している点
    ハイブリッドならではの厚い低速トルク、静粛性の高さや低重心化ゆえの操安の良さ ワクワクゲートは、狭い所での使い勝手が抜群に良い
    不満な点
    気候などに影響して、冬季は燃費が落ち込む(ガソリンエンジンよりは良いですけどね…) 回生ブレーキが弱めで、軽い減速時にもブレーキを踏む頻度が多め(スポーツモードにするとチョッとだけ回生ブレーキが強くなる...
    乗り心地
    ファミリーカーとしてはちょっと足が硬いと思う人がいる気がする

    続きを見る

  • ぢゃすこ ぢゃすこさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    わくわくゲートが素晴らしい!

    2024.1.27

    総評
    買って数日ですが全く不満なし! わくわくゲートが2022年〜のモデルにはないためこちらを選びました。 必要な装備はほぼ備えてる上に、乗り心地も素晴らしいのでとても満足しています。 特に駐車場が狭い区...
    満足している点
    ・日本の道に合わせた車格 ・マッシブなフロントデザイン ・1.9t近いのに15〜20L/km出せてしまう燃費の良さ ・踏み込んだ際の加速感が素晴らしい ・3列目シートが床下収納だから出せる荷室の広...
    不満な点
    ・中古でもまだ高い ・予約ロックがない ・フット操作でスライドドアがオープンしてほしい ・アンダーカバーを社外品でいいから入れてほしい
    乗り心地
    前車がN-BOX(JF1)だったため、カーブのロール感、段差の衝撃などすべてが数段上

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離