ホンダ ステップワゴンスパーダ ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
ホンダ ステップワゴンスパーダ 新型・現行モデル
1104

平均総合評価

4.6

走行性能
4.3
乗り心地
4.2
燃費
3.6
デザイン
4.4
積載性
4.5
価格
3.6

総合評価分布

星5

783

星4

265

星3

43

星2

7

星1

6

1,104 件中 141 ~ 160 件を表示

  • Chip Chipさん

    グレード:スパーダ・クールスピリット(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    わくわくゲート☆

    2023.7.12

    総評
    ほぼ満点!既に30万キロ近く乗ってますが、まだ5年くらい乗りたいなぁ。もつかなぁ…。
    満足している点
    ともかく、わくわくゲート。ないワンボックスには戻れないなぁ。これからどんな車を買ったらいいのだろう…。 ホンダセンシングも、ない車には戻れないなぁ(これは大丈夫でしょう。)ダウンサイジングターボも、感覚...
    不満な点
    きっと、値段ということになるのでしょうか。でもそこまでひどく高い訳じゃなかったと思うんだけどなぁ。あとは初期型なので、クルーズコントロールの設定速度の幅、ですね。(これは年々進化するので仕方ないことです)
    乗り心地
    私は運転席にばかりのるので、特に不満はないです。3列目シートもそれなりになって、ありがたい。

    続きを見る

  • tobenai豚 tobenai豚さん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    しっとり滑らか気持ちいいミニバン

    2023.7.8

    総評
    FL1シビックからの乗り換えで、納車までの約9ヶ月間は代車のRP5に乗っていました。 先代と比べると、乗り味が1ランク上の車格になったかと思うくらい滑らかでずっしりしてます。ハンドルの変な軽さもなく、地...
    満足している点
    ・しっとり滑らかな走りと、静かな車内。 ・良い意味で重たさを感じられるハンドル。 ・ロングスライドとオットマン付きで、ゆったりくつろげる2列目。 ・自分が子供の頃に乗っていた初代のような、原点回帰の...
    不満な点
    ・フロントのシーケンシャルウインカー。普通の点滅でいいです。 ・パワーウィンドウが運転席以外オート機能なし。せめて助手席は欲しい。 ・室内灯が1列目以外豆球。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゴルガン ゴルガンさん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    初投稿です。

    2023.7.6

    総評
    自分や家族含め、全体的に評価は良好なので購入して良かった。
    満足している点
    車体の割に良く走る。リアハッチの使い勝手が良い。
    不満な点
    自動運転の部分が今ひとつ 理由として、一般道で雨が降ってましたが、前の車に向かって加速したとこと、高速道路にてカーブの時 船を漕ぐような感じで左右に揺れながら曲がっていたところが気になりました。この車の...
    乗り心地
    人に寄っては、硬めの乗り心地かもしれませんが、ふわふわしてるのが苦手なので自分には合ってます。

    続きを見る

  • tyobifuu tyobifuuさん

    グレード:スパーダ ホンダセンシング_4WD(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    満足です☺️

    2023.7.2

    総評
    休日も仕事にもフルに使ってます。なので過走行気味・・・。なが〜く乗りたい車です。 賛否両論ありますがワクワクは使いやすく自分にとってはベストの車です!
    満足している点
    大きくもなく小さくもなくちょうど良い車体の大きさ。 これで3台目のステップワゴンです。
    不満な点
    特になしでございます!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にたく にたくさん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング_4WD(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    かっこいいです

    2023.7.2

    総評
    以前乗っていたRKに比べると長距離は燃費がかなり伸びました。
    満足している点
    あまり疲れません。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    適度な硬さで疲れません。

    続きを見る

  • 泉州ゆうじ 泉州ゆうじさん

    グレード:スパーダ Z・クールスピリット_8人乗り(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    全国のRK乗りの皆さんと仲良くしたいです。

    2023.6.29

    総評
    全体的にまとまって飽きの来ない車です。
    満足している点
    顔が男前で斜め前からの車全体のラインがいい。
    不満な点
    エンジンです。もう少し馬力があったら…
    乗り心地
    ノーマルでもやや硬めです。

    続きを見る

  • ピ一 ピ一さん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    わくわくゲート最強

    2023.6.27

    総評
    我が家の家族構成大人2子供2であれば最強Mクラスミニバンでしょう。 サイズ的に女性も運転しやすいと思います。
    満足している点
    わくわくゲート無しはもう考えられなくなるぐらい便利 低床設計なのでローダウンも相まって乗り降りが楽 大人6人乗車でも問題なく加速できるパワー
    不満な点
    3列目に3人はキツイ テールゲートが重い バックランプが1個なので暗く 夜間のバックカメラが見にくい 中古のパーツを見つけにくい
    乗り心地
    純正の脚で1年乗りましたがフワフワ感が否めない感じでロールも大きめに感じました。 脚周りをTEINに変えてからはロールも抑えられてキビキビ感じに変わりました。 固くなったと言えばそうなんですがフワフワ...

    続きを見る

  • えむぞー えむぞーさん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーカーなのに業務用使用ってどうなのよ?www

    2023.6.26

    総評
    タクシー使用なので年間最低4万キロは走行します。月日が経過するにつれての壊れ具合が参考になれば.....ならないかwww
    満足している点
    個人タクシー仕様なので二列目の快適性かな。
    不満な点
    パワーウインドウが全席オートじゃないとこ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ガヂガヂゴージ ガヂガヂゴージさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    1

    速いミニバン

    2023.6.26

    総評
    実にいい車。 次に買いたい車も同型の中古。 それくらい好き。 ローダウンした時のカッコよさはホンダでしか出ないですね。 もう、こうなりゃ、売れなかったって事が逆にステータス?笑 唯一無二の愛機です。
    満足している点
    ステップワゴン史上最もスポーツなミニバン感。 見栄え、エンジン、走行性能、多分どれをとってもステップワゴン史上最高だと思います。 見栄えが好みでない人(特に前期が嫌いな人)は明らかにホンダ党ではない、...
    不満な点
    世間からの疎外感を感じる事かな笑
    乗り心地
    トヨタよりは酔わないと思います。

    続きを見る

  • 島田眞 島田眞さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    満足

    2023.6.24

    総評
    毎日の通勤と家族でのお出掛けで毎日乗ってます。日々新たな機能に驚くばかりです。
    満足している点
    静か 乗り心地 燃費
    不満な点
    運転席回りの収納がもう少しほしい アームレストが細い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 珈琲党 珈琲党さん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    とにかく滑らかなフィーリング

    2023.6.23

    総評
    走行安定性、安心感や乗り心地は他社の同格車より上 しかし、センシング機能は飽くまで補助 高速の分岐点で車線を見失って分離帯のガードレールに吸い込まれるような挙動をする事がしばしば。信用はできない。...
    満足している点
    加速減速が一切カクつかない ロードノイズを含めた静粛性が良い インパネがゴチャゴチャしてなくてスッキリしてる
    不満な点
    オーディオがショボい オプションスピーカー付けてもシビックやZR-VのBOSEに遠く及ばない 外への音漏れ?も大きい マツダ車のようにオーディオに拘ってほしい 運転席助手席の収納が少ない スパー...
    乗り心地
    振動は少ない。特にエンジンの振動やノイズはかなり抑えられている。以前のホンダのi-MMD、i-DCDはエンジンが唸って五月蠅かったのですが、それに比べたら静かです。

    続きを見る

  • 龍パパHighwayStar 龍パパHighwayStarさん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    2
    デザイン
    1
    積載性
    1
    価格
    1

    ホンダの車はストレス

    2023.6.22

    総評
    新車で買って1年も経たないうちに、内装異音だらけ!走行中も異音が出てディーラーに何回も預けては治らず、挙句の果てミニバンはこんな物です。ファミリーカーなので許容範囲内です。って言われる始末。許容範囲内じゃ...
    満足している点
    なし
    不満な点
    異音が多くストレスが溜まる車‼️値段の 割に作りが適当
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かっきん6202 かっきん6202さん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    とても車内が広い

    2023.6.21

    総評
    とてもいい快適な車。運転支援もあり渋滞なども楽になりました。
    満足している点
    運転もしやすくてエンジン音も静か。3列目をしまえば2列目を内側1番後ろにすると車内が広くゆったり乗れてオットマンもあり快適です。 車中泊にもいい。
    不満な点
    運転席と助手席の間のボックスがもう少し高いといいかなと思いました。あとドリンクホルダーがあるが底が無いためぐらつく。
    乗り心地
    とても乗り心地はいいです。でもシートが少し硬い?

    続きを見る

  • TIHAYATA TIHAYATAさん

    グレード:スパーダ プレミアムライン_7人乗り(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    最高

    2023.6.20

    総評
    100点
    満足している点
    車体は3ナンバー化して大きくなりましたが、マルチビューカメラもあるので運転しやすいです。 静粛性、安定性、積載性すべて満点です。
    不満な点
    ガソリンモデルのため、燃費がそこまでよくないところくらいです。 特にSモードでのパドルシフトでの走りはマニュアル感が楽しめます。
    乗り心地
    無限のパフォーマンスダンパーも入れているので、乗り心地は最高です。

    続きを見る

  • だだだッ だだだッさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    良き

    2023.6.20

    総評
    良き
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • そめのり そめのりさん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    燃費がよい

    2023.6.20

    総評
    やはり、eHEVならではの燃費の良さにつきますね。
    満足している点
    燃費がよい。
    不満な点
    もうちょっと内装の細部の処理。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とる。ねお。 とる。ねお。さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    1人だと寂しい

    2023.6.19

    総評
    ファミリーカーとしては買いです。 使い倒す趣味の車には不向きかも知れません。値段的な意味で。
    満足している点
    室内も広い割りに操作性も良く乗り心地も⭕️ 広過ぎて1人乗りには寂しい。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 仏の顔も三度 仏の顔も三度さん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    1

    期待していた強力なモータートルク感がない

    2023.6.18

    総評
    ガソリンエンジンのが性能と価格が釣り合っている。 ハイブリットは高い値段に見合わない残念な動力性能だった。
    満足している点
    セカンドシートと荷室のアレンジで広大な積載能力。
    不満な点
    モータートルクが30kg超と言うことで強力なトルク感を期待していただけにとても残念。 ヌメーっと走り出す感じ。 450万円もするのに、この程度のトルク感か…となった。
    乗り心地
    サスペンション的な話は普通の乗り心地。 特に悪くもない。が、良い!とはならない。 椅子シートの感想 前席座面は少しだけ硬め。 セカンドシートは座面クッションが前席より柔らかくて良か...

    続きを見る

  • 風神雷神(旧すがぴよん) 風神雷神(旧すがぴよん)さん

    グレード:スパーダ Z クール スピリット(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    外観がカッコいい

    2023.6.11

    総評
    家族で遠出するにはとても良い。 三列目が収納で荷物が沢山詰める。
    満足している点
    運転しやすい
    不満な点
    燃費がイマイチ
    乗り心地
    ノーマルは乗り心地良かったです。 車高調+インチアップしたので今は乗り心地悪すぎて、嫁に乗るたびに怒られます(//∇//)

    続きを見る

  • うにとらまん うにとらまんさん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    ひろっ!!

    2023.6.10

    総評
    広くてネンピ良いス
    満足している点
    3列目床下収納は優秀
    不満な点
    高くなったな
    乗り心地
    良いス

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離