ホンダ ステップワゴンスパーダ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ ステップワゴンスパーダ 新型・現行モデル
1104

平均総合評価

4.6

走行性能
4.3
乗り心地
4.2
燃費
3.6
デザイン
4.4
積載性
4.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

782

星4

266

星3

43

星2

7

星1

6

1,104 件中 121 ~ 140 件を表示

  • ひ で ! ひ で !さん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    モーターのパワー半端ない

    2023.8.22

    総評
    人が乗った時にかなり満足いくと思います。 乗った人しか分からないと思うけど・・・
    満足している点
    値段は高いけど、車は良く出来てます。
    不満な点
    ディーラーに言いたい一言はスライドドアの静電タッチ式ボタンがなかなか認識しなくてポチガーの方が全然使えると思います。
    乗り心地
    ちょっと硬めの感じがします。 乗り心地は悪くない

    続きを見る

  • Tak-ise Tak-iseさん

    グレード:スパーダ・クールスピリット(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    わくわくゲート最高!

    2023.8.15

    総評
    わくわくゲート最高です。 このモデルの特徴であり、使い勝手はとても良いです。 わくわくゲートを求めて中古で購入したと言っても良いです。 左右非対称のデザインやダンパーの弱点など不評だと言う人...
    満足している点
    わくわくゲートの使い勝手は最高ですね。 ちょっとした買い物での荷物の出し入れがすごく楽です! 1.5Lのダウンサイズエンジンですが、ターボがしっかりと効いて街乗りでも高速でも不足なしです。 燃費...
    不満な点
    Aピラーがゴツくてコーナリング中に対向車が死角に入り、ヒヤリと。右側は死角に入らないように体をひねってます。 クリープが弱い。特にリバースで坂道停車してからのクリープがゼロ・・・。 低速からの...
    乗り心地
    足はしっかり、ロールもあまり感じません。 シートのホールド性が弱いのもミニバンだから仕方ないかな。

    続きを見る

  • タカRP8 タカRP8さん

    グレード:e:HEV スパーダ_8人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    静粛性が高い!

    2023.8.14

    総評
    静粛性が高く、走行性能もまずまず。お気に入りです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Hirokur Hirokurさん

    グレード:スパーダ ホンダセンシング(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ステップワゴン スパーダ DBA-RP3 前期

    2023.8.13

    総評
    総合90点。今これを買い替えようと思わせる車は、新型ステップワゴンを含めて無い。わくわくゲート復活希望。
    満足している点
    トランポ(バイク)に必要な機能が充実しています。 載せ降ろしが楽な超低床、取り外し簡単な2ndシート、応用性のあるシートレール、等々。わくわくゲートの使い勝手も最高。日産車、トヨタ車ともさんざん比較検討...
    不満な点
    シートをフルフラットに寝かせた際に結構シート座面/背もたれ間など段差ができてしまうので、寝にくいですね。長距離の車中拍では段差解消をする工夫が必要になります。(自分は長座布団を2枚ほど使って段差埋めしてま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 戸田有希 戸田有希さん

    グレード:スパーダ_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    排気量以上によく走る

    2023.8.13

    総評
    良い意味で期待を裏切ってくる子っていう印象。 純ガソリンでこれならハイブリットはよりそういったのも大きくなるんでしょうね。家族や知人、多人数乗車もでき、荷物も乗って欲しいけどもっさりしているのは嫌っ...
    満足している点
    良い意味で期待を裏切る子っていう感じですかね。この巨体を1.5リッターでターボとはいえ引っ張るとなると多少のかったるさ、もっさり感はあるのかなって乗る前は思ってました。が、実際乗ってみるとその印象を覆して...
    不満な点
    せっかくあるグレート構成を活かせてない点。 スパーダは標準でついているのにAIRグレートにはその装備設定すらしないのはどうなのかな?って思う点があるところ。 例えば、トリプルゾーンフルオートエアコンは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ポンチック ポンチックさん

    グレード:スパーダ Z クール スピリット(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    ミニバンの中ではピカイチのスタイリング

    2023.8.11

    総評
    11年間乗ってきて、多少の不満はあったが、良くも悪くも、ミニバンというジャンルの車を教えてくれた事に感謝。
    満足している点
    低床のため、ミニバンにしてはコーナーリング性能が良く、ロールも抑えられている。 室内が広く、3列シートが床下に収納出来るので、荷物もかなり積める。 視界が良く、車体が大きい割に運転が楽。 11年乗っ...
    不満な点
    内装の材質がプラスチック感丸出しで、かなりチープに見える。 アイドリング時の振動が凄い。 高回転まで回したときのエンジン音が酷く、ノイズにしか聴こえない。 CVTの変速のフィーリングが、どうしても好...
    乗り心地
    サスの味付けは硬めで、段差での突き上げはあるが、家族を乗せても不満は出ない程度。 静粛性はあまり良くないが、路面の状態が良ければ、ロードノイズは気にならない。

    続きを見る

  • りくにゃは りくにゃはさん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    意外とかっこいい?

    2023.8.8

    総評
    乗り心地もよく燃費も良いので納期気にならなければオススメ
    満足している点
    燃費がいいですね
    不満な点
    大衆車なのに納期かかり過ぎです。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 澄玲パパ 澄玲パパさん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング ブラックスタイル_4WD(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    -
    積載性
    4
    価格
    4

    いい車やん

    2023.8.7

    総評
    いい車やん
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TKC_WGN TKC_WGNさん

    グレード:スパーダ_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    シンプル

    2023.8.6

    総評
    まだ納車後日が浅くレビュー出来る程ではありませんが、とにかく乗ってて楽しい車です。
    満足している点
    ギラギラ感が少なく、どんなカスタムでもマッチしそうなベース車両だと思います。
    不満な点
    今の所、ウィンカー音以外は満足です。
    乗り心地
    若干トルク不足を感じますが、平地を走る分には申し分ありません。

    続きを見る

  • No Name No Nameさん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ホンダのミニバンはそこそこ走りがいい

    2023.8.4

    総評
    国産ミニバンにしては走行性能はなかなか良いのでは? あれだけ背の高いクルマだが、コーナリングもなかなか安定しているし、走りも楽しめるミニバンということでは、前車のシャランと似ていて気に入った。 ...
    満足している点
    購入の決め手はデザイン。 シンプルでクリーンなデザインに惹かれました。 当初はAIRで検討していましたが、装備差やシート表皮が気に入らず、やはりスパーダかと。 PLに行き着いた理由はマットクロー...
    不満な点
    ・塗装の雑さ。 ・ドアとドアの隙間。 ・やはり走行性能と静粛性は前車のシャランには敵わなかった。(分かってはいたけど) ・ギャザズのナビが使いづらい (画面が明るすぎて夜は眩しくて運転...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ねこ助 ねこ助さん

    グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    Mクラスミニバンの中で一番良いでもデカい

    2023.8.3

    総評
    初の純正ナビを選んだ?選ばされたが以外は、ほぼ満足出来る Mクラスミニバンの中では一番の質感を得られると思う
    満足している点
    Mクラスミニバンの中で一番内装の質感&シートが良いと思う
    不満な点
    以前、所有していたヴェルファイア並に全長が長い Mクラスミニバンなら4830はやり過ぎ 使い勝手で4700位が丁度良いと思う 後、フロントシートのスライド量は本当に不足していると思う 後、...
    乗り心地
    ホンダ車特有の硬めな足回りだと思いますが、段差乗り越えても余り不満はありません(セレナは秀逸) 静粛性はフロントガラスも遮音ガラスを採用されているのか室内は静音されています 振動もほぼありません

    続きを見る

  • KEISUKE_ KEISUKE_さん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    シンプルイズベスト😎

    2023.8.2

    総評
    普段は通勤や買い物、お出かけで使用しています! 不満点はありますがそこまで気になる部分でもなく良いところの方が圧倒的に多い本当にいい車です。 昔のステップワゴンとは大きく変わってほんと高級車になったな...
    満足している点
    ◇高級感がある ◇圧倒的な静寂性(前車のCR-Vより静かかも) ◇シートのふかふかさ(3列目は特に) ◇アダプティブハイビームが優秀 ◇ナビの操作性(反応がいい・ルート探索が早い) ◇2列目の居...
    不満な点
    ◇収納はあるものの他車に比べると劣る(隠す収納があまりない・3列目格納時は出しっぱになる) ◇半ドアになりやすい(?)(個人的ですが) ◇加速がいまいち?(CR-Vと比べて)
    乗り心地
    なんといっても静寂性が凄い!タイヤハウス内に遮音材のようなものが貼ってあるのでロードノイズは少ないです。またドアを閉めると外の音は一気に消え、静かになります。乗り心地も嫌なフワッと感はなく、まるでモノレー...

    続きを見る

  • Dullmax Dullmaxさん

    グレード:スパーダ_7人乗り_4WD(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    過去最高の乗り心地かも!

    2023.8.1

    総評
    足周りは良い意味でホンダらしからぬ快適な乗り心地、視界も良好でいつも車酔いする子どもが酔わなくなったのは我が家としては一番の評価ポイント。 従来モデルに比べわずかに大きくなって3ナンバーになった車体は実...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • K.369 K.369さん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2023年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車楽しみにしています。

    2023.7.31

    総評
    8月中旬納車予定です。 楽しみにしています。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • noob.driver noob.driverさん

    グレード:スパーダ_7人乗り(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    最近の車ってすごいですね!

    2023.7.29

    総評
    満足!!
    満足している点
    RK5からのRP6へ! 静かだしパワーあるし広いし! 現状大満足です!
    不満な点
    燃費が心配…。 でも、RK5よりよかったらよし!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 黄泉の国 黄泉の国さん

    グレード:スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    スポーティで迫力のあるフロントマスクとエアフォルム

    2023.7.29

    総評
    直噴1.5L VTECターボエンジンの軽快な走り
    満足している点
    不満な点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RK@hide RK@hideさん

    グレード:スパーダ Z クール スピリット(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    ふもなくかもなく

    2023.7.28

    総評
    良い車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • キャプテンシップ キャプテンシップさん

    グレード:e:HEV スパーダ プレミアムライン_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    静か

    2023.7.27

    総評
    大勢でのドライブに最適
    満足している点
    広くてサイズもちょうど良い
    不満な点
    オートパワーウィンドウが運転席のみの設定
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • だいせいしん だいせいしんさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    バックドアサイコー

    2023.7.24

    総評
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ダマチャン ダマチャンさん

    グレード:- 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    思ってより燃費がいい

    2023.7.24

    総評
    まだ乗り始めなので手入れをしていこうと思います。
    満足している点
    田舎なので14-15km/Lを希望していましたが、18km/Lをキープしています。
    不満な点
    年式が古いのでしょうがない
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離