ホンダ N-WGN ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル
202

平均総合評価

4.4

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
3.9
デザイン
4.0
積載性
3.9
価格
3.8

総合評価分布

星5

115

星4

56

星3

25

星2

6

星1

0

202 件中 121 ~ 140 件を表示

  • ts_geek ts_geekさん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入後5000KM走行しての感想です

    2021.4.29

    総評
    衝突軽減機能は一番頼りにしているところですが、いまだ動作に遭遇していません。 あえて前方の車に近接する操作もしてみました(すみません)が、警報音発生までしか体験できていません。ほんとに止まるのか?という感...
    満足している点
    ドライバーの支援機能付きの車は初めてだったので、いろいろサポートしてくれている点がよいです。個人的に一番便利なのは、バックモニターで、後方の障害物の近接をカメラと警報音で教えてくれるところです。
    不満な点
    ホンダセンシングに期待して当該車種を選択しました。 先行車両に追従する機能は便利ですが、加速時に普通に5000rpm以上を使用している点が、人間の運転に比べて「あらい」感じを受けます。そんなに力いっぱい加...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ken@はこだて ken@はこだてさん

    グレード:L・ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    ホンダ・センシング標準装備

    2021.4.17

    総評
    まぁ~まぁ~
    満足している点
    地味で目立つ
    不満な点
    出足
    乗り心地
    まぁ~まぁ~ リヤーシート:広過ぎ 前に出しても全然OK

    続きを見る

  • 漢汁Ver2 漢汁Ver2さん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    完全にコンパクトカー食ってます

    2021.4.7

    総評
    見た目9、運転支援の勉強1のために気狂って購入したが、意外や意外見た目以上に軽自動車とは思えぬ性能で驚いた。 こんな気の狂った熱量で作った車だとコンパクトカー売れないわ。ホンダ大丈夫か。日本で普通車売る...
    満足している点
    最後までNONEと迷って実を取ったが思いのほか運動性能が良かったので面白い。舵角一定でコーナー処理しやすいし、静粛性高いし、スピードコントロールも意外と決まる。 センシング使用しなくてもかなり実力が高い...
    不満な点
    シート座面が短い。シートだけNONEの分が欲しい。 そのためかテレスコとシート位置がかみ合わない。
    乗り心地
    癒し。静か。オーディオかけてもよく聞こえるとまではいかないが快適。

    続きを見る

  • せなか せなかさん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    良い車です。故に改善される事を期待しNGな所を描きます。

    2021.4.7

    総評
    悪くありません。デザインの好みは分かれますが他にない個性と思えばオンリーワンです。
    満足している点
    停止時のブレーキホールド。
    不満な点
    ・カップホルダーに送風が当たらない事。 ・運転席側カップホルダーが四角いのは別に良いのですが、丸い缶は固定する物か何も無い事。 ・運転席側カップホルダーの飲み物を取ったり、置いたりする際手を通すスペー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • がんのすけ がんのすけさん

    グレード:G スタイリッシュパッケージ(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    割り切って購入したら

    2021.4.4

    総評
    最近の軽自動車はしっかりしてるので安っぽさもなく良いですがメインで使うならターボモデルが良いようです。 積載性は最高、街乗りで使うにはとても良いです。 ただスライドドアに魅力を感じる方はN-BOXですがね
    満足している点
    維持費と積載性 プラズマクラスター付き
    不満な点
    通勤と荷物運搬の為に購入であったことと内装が黒系が良かった事と予算抑え目でNAモデルにしましたがパワー不足 基本同じエンジンのメイン車のS660と比べてしまうため余計に感じます。 後シートが悪く距...
    乗り心地
    ホンダ車としては全体的に柔らか目 安全運転なら苦痛は無いと思います。

    続きを見る

  • 前之介 前之介さん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    ◯◯ン小さ過ぎ( ;∀;)

    2021.3.23

    総評
    トータル的に満足出来るマシーンかと!? 基本的な部分の完成度が高く、新車で買って良かったと思います!!
    満足している点
    80キロまでだったら加速もナカナカで、軽自動車とは思えない走行安定性、燃費もターボながら18キロと・・・ 大満足です(*´∀`*)
    不満な点
    燃タン小さ過ぎ( ;∀;) 燃費は悪くないのに・・・ 給油にイク回数は倍増です(´Д` ) カタログを見ると、25リッタータンクだなんて・・・ ちなみに、ZX-12Rでも20リッタータンクですwww
    乗り心地
    脚は総入替なので、無評価です! 純正は柔過ぎかと!?

    続きを見る

  • プレ3rd プレ3rdさん

    グレード:G ターボパッケージ_4WD(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    もはや軽ではないなぁ~!?

    2021.3.15

    総評
    娘が一目惚れで購入したNーWGN custom Gターボパッケージ4WDです! 使い勝手、乗り心地良しでお気に入りになってます!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ハイパーいわん ハイパーいわんさん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    シンプルisベスト

    2021.3.14

    総評
    嫁が買い物に行くには使い勝手が良くて安全性も高くていい車です。 洗車もしやすくてそれも助かります。
    満足している点
    Nシリーズの軽の中で大きくもなく小さくもなくとにかくシンプルなデザインがお気に入りです。 最近の軽自動車はどんどん高くなってますがかろうじて許容範囲って感じです。 Lパッケージであれば言うことないかな。
    不満な点
    強いて言うならば非力なのに燃費が悪いこと。 S660の方が遥かに良いし、ワゴンRの方がいいかなと思う。
    乗り心地
    ファミリー仕様なので柔らかいサスですが暴れる事はありません。

    続きを見る

  • 007works 007worksさん

    グレード:G・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すごいです。ホンダセンシング

    2021.3.14

    総評
    まだ短い付き合いですのでこれからですね。
    満足している点
    とても乗りやすい、燃費も良い
    不満な点
    今のところ無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はなびだ はなびださん

    グレード:G Lパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    ちょっと残念

    2021.3.13

    総評
    通勤で使用については、満足しています。燃費については、ちょっと残念な車です。
    満足している点
    中古で購入しました。オプション装備で操作性については、満足しています。
    不満な点
    長距離通勤の為に燃費の良い車を購入したのですが、あまり良くない!
    乗り心地
    中低速では、問題無い。高速運転は、やや振動を感じる。

    続きを見る

  • 葵舞@絢 葵舞@絢さん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です。

    2021.3.9

    総評
    いい車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • maz. maz.さん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    3

    目立たない実用車

    2021.3.8

    総評
    近場の買い物などのために増車。 軽の進化に驚いていますが、他メーカーの軽自動車を数台試乗して、最も総合的に良かった車です。 非常によく出来た車で、乗る度に関心してます。 テレスコピックとシート高さ調...
    満足している点
    優しいところ
    不満な点
    シートの座面が短く、座りにくい。軽なので仕方ないですが。 ロードノイズ(タイヤノイズが主)が大きめに感じます。タイヤはダンロップENASAVE EC300です。 舗装のざらついたところで特に大きくな...
    乗り心地
    ファミリーカーとして、乗り心地は良い方と感じます。軽の域を超えている部分もあるかな。 今までスポーツタイプの車が多かったので、よりそう感じてるのかも。

    続きを見る

  • たくたこ たくたこさん

    グレード:G ターボパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ターボはいいです

    2021.3.7

    総評
    よく走る
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ◇ぐっさん◇ ◇ぐっさん◇さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    1
    積載性
    2
    価格
    2

    2021.3.1

    総評
    通勤、買い物レベル
    満足している点
    気に入ってはない
    不満な点
    おばちゃんぽい
    乗り心地
    所詮軽四

    続きを見る

  • しょぼたんく しょぼたんくさん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    軽トップの安全装備

    2021.2.26

    総評
    いじれない、から温和しく上品にあれ!一寸速くねぇか?を目指す
    満足している点
    夢じゃないあれも、これも
    不満な点
    重い!
    乗り心地
    音楽や映画を愉しめるほど静かな法定速度

    続きを見る

  • toritani toritaniさん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパ抜群です。

    2021.2.25

    総評
    デザインも好みですし性能も文句なしのおススメです。
    満足している点
    先進機能満載で街乗りなら何の不満もありません。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    以前乗っていたNBOX(JF1)より静かです。

    続きを見る

  • きょんのすけ きょんのすけさん

    グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    目指せ20万キロ

    2021.2.24

    総評
    買ってよかったと思える車です。 さすがに7年も乗ってると飽きてくるし車も壊れて くるけどやっぱりいい車です! あと3回くらい車検とるかな? 目指せ20万キロ!
    満足している点
    お財布にとってもやさしいです!
    不満な点
    前期型は内装の色がベージュしか選べないので汚れが… 無印もタコメーターつけてほしかった あとエンジンオイルがエレメントありで2.6Lしか入りません。 3Lくらいないとすぐ汚れます
    乗り心地
    リアの足がめちゃくちゃ跳ねます。 特に1人のときはやばいです。 でも後ろに2人のせると底付き感があってちょっと不快。

    続きを見る

  • 浪漫 浪漫さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗りの足としては十分かと..

    2021.2.21

    総評
    日常の足として十分だと思っているところです。
    満足している点
    乗りなれたHonda🚙なので^^
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • LOOSE S2戦 LOOSE S2戦さん

    グレード:G SS コンフォートパッケージ(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    エコを語るな!軽四に乗れ!

    2021.2.16

    総評
    安い軽四なら何でも良かったけど、いろんな車を試乗したらNシリーズがずば抜けている事に気づいてしまい、この車を探し出しました。イイ車です。
    満足している点
    経済的に最高。
    不満な点
    エアコンの風が弱くて冬は曇りが取れにくい。
    乗り心地
    1人で乗ってると硬いイメージでしたが、家族4人長距離移動した時に不満が出ない事に気がついて、4人乗車時のセッティングなんだと感じました。 良く出来てます。

    続きを見る

  • きむてつ@高崎 きむてつ@高崎さん

    グレード:G・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    C V T でも好い人には オススメ かなぁ

    2021.2.14

    総評
    今時の CVT に慣れてる人には、 マア お勧めしても良いカモッ (^^;)  車内に小物類の収納場所もソコソコ有るし、 結構広いし 乗り心地も良くて 遮音性も 結構好い方だと想いますよオ 😁
    満足している点
    乗り心地は良いし、 遮音性も ソコソコ 良いと想いますよオ。 車内に小物類の収納場所も 多い方でしょうねエ 。
    不満な点
    判っては居たが、 想った以上に かったるい 発進加速❗️ 特に アイドリングストップ 後の発進加速が 反応せず、 停車した侭の様で,本線の合流時等 非常に 気を遣う騒ぎに為る⁉️ (ㆀ˘・з・˘)
    乗り心地
    段差のイナシ や 揺り戻し等も 好みの範疇で GOOD ❣️

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離