ホンダ N-WGN ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル
202

平均総合評価

4.4

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
3.9
デザイン
4.0
積載性
3.9
価格
3.8

総合評価分布

星5

115

星4

56

星3

25

星2

6

星1

0

202 件中 81 ~ 100 件を表示

  • れいです れいですさん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    5ヶ月乗ってのレビュー

    2022.6.11

    総評
    コストパフォーマンス高いのは間違いないが自分は二代目シリーズはもう買わない。
    満足している点
    ブレーキホールド等装備が良くコストパフォーマンスは高いのは間違いない。
    不満な点
    燃費はまずまずたが燃料タンクが25Lと小さすぎる!札幌と旭川高速往復で空! ありえない!! 燃費はいいがタンクが小さすぎるのは大不満!! 初代NBOXは38Lタンクなので安心して走れる。 初代NB...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • against gravity against gravityさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    侮るなかれ

    2022.5.26

    総評
    ドライバー次第で残念にも、満喫もできるコンパクトなワゴン。
    満足している点
    Lギアが楽しい。
    不満な点
    前期型ということもあり、グリルに立体感がない。 下廻りが錆び易い。(軽自動車全般?)
    乗り心地
    14インチがちょうどいい。タイヤも鳴らず乗り心地もいい。

    続きを見る

  • nekonimatatabi008520 nekonimatatabi008520さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プラド

    2022.5.25

    総評
    雪道OK
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 寿司郎 寿司郎さん

    グレード:G SSパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    かなり取り回しがしやすい

    2022.5.18

    総評
    軽自動車とはいえ、街乗りする分には十分な一台です。
    満足している点
    燃費と価格 取り回しのしやすさ 軽でも後部座席を使えばかなり荷物を積み込める
    不満な点
    -
    乗り心地
    少々地面の段差などの振動が車内に伝わりやすいかと。

    続きを見る

  • yukizou1976 yukizou1976さん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    非常に乗りやすい

    2022.5.12

    総評
    居住性は他の同クラスと変わらないと思いますが、ホンダセンシングが標準装備で、軽自動車らしからぬ運転サポート機能が満載。なんと言っても低回転で加速していくエンジン特性が非常に気に入ってます。昔ながらのドッカ...
    満足している点
    最大トルク発生回転が低いく、とにかく街乗りの運転が楽です。
    不満な点
    シートが白(アイボリー?)なので、気を使うところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 人間キャット 人間キャットさん

    グレード:L・ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    見た目

    2022.3.15

    総評
    概ね気に入ってます
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • michiows michiowsさん

    グレード:G Aパッケージ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    普遍的で飽きないデザイン

    2022.3.8

    総評
    N-WGN誕生までのライフの時代もそうであったが、モデルチェンジの度に、イメージチェンジの為かデザインコンセプトが変わる。カスタムとの棲み分けがメーカー側で強制されるが、新車オーダー段階でオプションの選択...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • れいです れいですさん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    快速

    2022.2.19

    総評
    内容的にお買得だとおもいます。
    満足している点
    ターボなのでストレスなしです。
    不満な点
    リヤシートが分割で動いてほしかった。
    乗り心地
    近所しかまだ走ってませんが快適です。

    続きを見る

  • きむてつ@高崎 きむてつ@高崎さん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    C V T デモ 好いなら、 ネッ (^_-)

    2022.2.13

    総評
    ハッキリ言って、機械式のハンドブレーキと M / T 仕様が在れば 最高❣️ なのだけれども、其れ等が無いので,良くても 七十五点 かなぁ (⌒-⌒; )💧
    満足している点
    ほぼ,総てに渡って 善いのだけれど、旧い人間なので,M / T だったら 言う事無しっ ⁉️
    不満な点
    M / T が無い事 ❗️ と、 機械式のハンドブレーキ が 無い事 ❗️ 万が一,電気が切れて 液圧も駄目に為った場合には、止める為の術が無いからミサイルと同じで 動く凶器に成り、 同乗者を含めて殺人機...
    乗り心地
    此れ叉、ヤれて無いからなのか,段差も否して繰れて上質な 心地の良い乗心地ですネェ (^o^)/

    続きを見る

  • カールおぢさん カールおぢさんさん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    シンプル

    2022.2.6

    総評
    シンプルな外観とおとぼけ顔が気に入りました。 街乗りが多い人にはNA、高速走行が多い人にはターボがおすすめですかね… それにしても、最近の軽の進化はすごいですね。週末に街乗りしている分にはなんの不満も...
    満足している点
    ●外観は、シンプルそのもの ●街乗りには、十分なパワーと高い静寂性 ●ホンダセンシング
    不満な点
    ●高速道路での合流時、追い抜き時などの加速時にパワー不足を感じる…NAなのでね ●ふわふわした乗り心地…インチアップしました
    乗り心地
    ふわふわした乗り心地はきらいではないですが、高速道路走行時のカーブが気になるので、アルミに履き替えるときにインチアップ(155/65R14→165/55R15)しました。

    続きを見る

  • RIGHT RIGHTさん

    グレード:G SSパッケージII(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    いい走り。

    2022.1.29

    総評
    通勤に使うには十分。
    満足している点
    燃費
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • henkutu henkutuさん

    グレード:G Lパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    足車です。

    2022.1.24

    総評
    足車としてちょこちょこ使う分には申し分ないけど、走りを楽しむことは考えない方が良いと思います。
    満足している点
    シートがベンチシート的になっているので広く使える。
    不満な点
    室内灯がフロントにしかないので、暗いときに後部が見えず使い勝手が悪い。
    乗り心地
    座面が高いので視界が広く感じて開放感がある。

    続きを見る

  • namaz namazさん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    近年で最も大人っぽい軽自動車

    2022.1.23

    総評
    これほどまでに出来の良い軽自動車を知ってしまうと、登録車は必要ないのでは、と思ってしまいます。 しかし軽自動車は全幅が狭く側面衝突時の安全性が懸念されます。 ルノー・トゥインゴ/スマート・フォ...
    満足している点
    ●往年のライフステップバンをオマージュしたであろうシンプルで機能的な外観デザイン ●ゆとりある動力性能 ●ホンダセンシング
    不満な点
    標準仕様はNAもターボも足回りが共通のようですが、速度域が高くなりがちなターボ車は、カスタム仕様と同じく15インチ55%偏平のタイヤとリアスタビライザーは標準装備のほうが良いかもしれません。
    乗り心地
    全体的に柔らかい乗り心地ですが、車に芯がしっかりある感じで操安性も基本的に良好です。

    続きを見る

  • おすずん おすずんさん

    グレード:L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    やさしい気持ちになれる

    2022.1.15

    総評
    子供が免許を取ったので小さい車に買い替えましたが、乗ってみるとかなりいいです! これで十分って思いますね。
    満足している点
    初めての軽自動車ですが小さいって素晴らしい。 小回りが利いてどんな狭い道でも入っていける。 シートがフワフワしていて気持ちいい。
    不満な点
    内装が若干チープな感じが否めない。 エンブレが効きすぎる。
    乗り心地
    軽自動車と思わせない乗り心地。

    続きを見る

  • ばっしぃ。 ばっしぃ。さん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    まろやか。

    2022.1.14

    総評
    タイトル通り「まろやか」な乗り味でした。 N-ONEの点検代車で半日乗り、返却して自分のN-ONEに乗り換えたら路面からの当たりがやっぱり激しかったです。 かつてのJB5~JC1のライフのような乗り味...
    満足している点
    乗り心地というか乗り味。 最新の安全装備充実。 意外と便利、電子パーキングブレーキのホールド機能。
    不満な点
    不満というより、これは慣れだと思いますが、電子パーキングブレーキのホールドの際、ついついブレーキペダル踏んでしまう。
    乗り心地
    当たりが優しく、タイトル通り「まろやか」な乗り味でした。(カスタムはこれよりも硬さは増すでしょうけど)

    続きを見る

  • Nwgn0820 Nwgn0820さん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2021.12.25

    総評
    👍
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • akikun118 akikun118さん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自動運転

    2021.12.24

    総評
    値段の割に素晴らしい車です
    満足している点
    高速道路でほぼ自動運転が出来る
    不満な点
    レーンキープがやや左に寄る
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • F355_challenge F355_challengeさん

    グレード:L・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    楽ちんで役に立つ

    2021.11.27

    総評
    買い物など近場でちょろちょろする分には文句なし。
    満足している点
    乗り心地と使い勝手の良さ。
    不満な点
    ACCのブレーキが下手。渋滞時はカックンが多い気がします。(メインカーのWRX S4(VAG)と比べて)
    乗り心地
    乗り心地はいい。高速ではフワフワして怖い感じがするのでタイヤ交換のタイミングで15インチにしてみるかも。

    続きを見る

  • 吉之助 吉之助さん

    グレード:G・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    20000kmから燃費が良くなりました。高速90km/hで26km越え

    2021.11.24

    総評
    燃費良くなりました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 元祖かれん 元祖かれんさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    特に

    2021.11.9

    総評
    まあまあ
    満足している点
    可もなく不可もなし
    不満な点
    無し
    乗り心地
    マアマア

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離