ホンダ エリシオンプレステージ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
41
0

はじめまして。
エリシオンプレステージ(RR1)のABS/サイドブレーキ/スライドドアの警告灯が点灯したままで消えません。どなたか可能性など、ご教授頂けると助かります!
[今までの詳細]

一年程前より、フロントのギシギシ音が時々あり、何度か確認入庫したが原因特定できず、今年2月に駐車場より出ようとした所、いきなりRフロントのボールジョイントが脱落し、走行不能となった。

レッカーで入庫し、その際、修理としてステアリングナックル、フロントハブ、ホイールベアリング、ドライブシャフト、ABSセンサーを交換(Lもガタつきあると云う事で、ナックルとベアリングを同じく交換)したが、警告灯が消えずにDラーでも診断してもらいABSセンサーも交換したのであればABSアクチュエーターが怪しいと言われ新品交換を行った。
現在、それでも警告灯が消えない状況でとても困っています。走行距離は9,900Kmです。断線、アース不良の可能性もあるのかと思いますが、怪しい箇所など教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします!

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 単純にABSセンサーの断線じゃないですか?
    センサーコネクターより車体側で

  • エリシオンってベアリングにセンサーの磁石入ってるタイプやったかな?だとするとベアリングを裏表逆の可能性あり。
    エリシオンでフロントギシギシでロワボールジョイントを疑わないつて…店替えたほうがイイ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンプレステージのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離