ホンダ アコードワゴン 「家族の一員です」のユーザーレビュー

トモ☆パパ トモ☆パパさん

ホンダ アコードワゴン

グレード:2.3VTL(AT_2.3) 1997年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

家族の一員です

2021.3.10

総評
大学生の娘がまだお腹にいた頃から乗っています。
購入して3ヶ月後、家内運転中に追突事故に遭いましたが、母子ともに無事だったのは君のおかげです。
ありがとう。

今まで、1300ターボ→1600VTECに乗っていたのですが、CF6はトルクのある乗りやすい車だと感じています。
数年前まで、フェリー使って関東から北海道まで毎年帰省してましたが、良く載りましたし、良く走りました。
10年くらい前、「あと10年乗る」と言ったら家族は笑ってましたが、まだまだ現役。
部品が出る限り、乗り続けたい車です。


満足している点
スタイル。
リヤからの眺めは未だに素晴らしいと感じる。
不満な点
なし。

デザイン

5

リヤのスタイリングは秀逸。
フロントも精悍なスタイルで、当時のホンダの良識を感じる。
走行性能

4

SiRは羨ましいですが、このF23Aはアクセル開度によりカムが切り替わるので、街乗り〜高速でもパワーに不満ありません(昔乗ってたDA6だと、5800rpmからの切り替えだったので普段乗りではあまり出番がなかった感…)。

乗り心地

5

レジェトレックスやシンサレートの施工で、走行時の振動、騒音は大分抑えられている(と思ってます)。
積載性

5

積載面が広いので、何ら不満はない。
燃費

4

7km/L(夏場の街乗り)〜13km/L(高速)。
みんカラ燃費記録の平均は「9.09km/L」です。
価格

5

2年落ちで120万で購入。
分厚いカーセンサー見て、隣県まで買いに行ったのが懐かしい。
事故車でしたので、相場よりも20万ほど安かった。
20年以上保有してますが、致命的な錆もなく、まっすぐ走ります(笑
きちんと直してあれば問題なし。
(ただ、当時はこんなに永く乗るとは思ってなかった)
故障経験
・ダイナモ2回交換
・スターター2回交換
・ラジエターアッパーからの液漏れ
・ラジエターホース破裂
・EPS(電動パワステ)不調、交換
・ハブベアリング異音、交換(リヤ右)
・ドアロックソレノイド(ドア4面中2箇所)
・オイル漏れ(デスビ周り、クランクシャフトシールフロント側)

大半は車齢10年前後で発生。

故障ではないが、購入当初は変速フィールがおかしく、エンジンコンピュータをディーラーで無償交換(901前期型→901。コンピュータの個体差だったのでしょう。以降、問題なし)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコードワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離