ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
404
0

2016年のアコードハイブリッド200万円と、2016年のレクサスIS 300h 200万円だったらどっちがいいですかね?総合的な評価で教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2014年レクサスGS300hから2017年アコードハイブリッドに乗り換えた経験からいうと、大きさの印象はほぼ同じ、室内の広さもほぼ同じ。アコードハイブリッドは、小回りが利かない、始動時のメーターパネル・ナビ画面などの表示がとても遅い、ホンダセンシングは古いものの実用的で不満なし。代車でレクサスIS300hにも乗ったが、印象はGSとアコードと比べると小ぢんまりしている。室内も狭苦しい。当然後席も狭い。燃費は、GS、IS、アコードもほぼ同じで、使い方しだいで20km/L越え。エンジンの体感的なパワーや加速感はアコードの方が良い。車の全体的な完成度としては、細かなところまで配慮されているレクサスの方が良い。使い方で車を選ぶのであれば、後席に人を乗せたり、高速道の長距離移動であればアコードハイブリッド、一人で運転を楽しむのであればFRのIS300hかな。

質問者からのお礼コメント

2023.8.27 22:30

詳しくありがとうございます!みなさんの意見も考慮してアコードにしようかなとおもいます

その他の回答 (4件)

  • 大きさが気にならない環境なら、アコードです。初期型でも夏場平均18キロくらいいきますし、維持費はアコードかと。割とゆったり乗るならいい選択だと思います。レクサスもいいですが、やはり中古車なら、乗った感覚です。試乗をお勧めします。私はカムリハイブリッドとの比較でアコードにしました。

  • 燃費はアコードがいいと思う。4月〜6月,9月〜11月はリッター20キロ走る。

  • アコードかな

    レクサスはあまり良くないし、維持費が掛かる

  • 中古車は1点ものなんで、あなたが両方見て良いと思うほうが良いです・・・・(o^―^o)ニコ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離