ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
806
0

中古でアコードハイブリッドを買おうと思っているのですが、乗り方によって燃費が大きく変わると聞きました。
良い燃費が出る乗り方を教えていただけませんか?

初めてのマイカーで専門用語もわからないのでわかりやすく教えて欲しいです!

補足

年式は2014です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アコードハイブリッドに8年、距離は13万キロ乗っています。
大体リッター17〜19キロですね。
省エネ(燃費)運転だと20超えます。
基本アクセルを踏み込まない。
これはどのクルマも同じなんですが、アクセルをなるべく踏まずにEV走行を心掛けると自然と良い燃費になります。
つまり、ストップアンドゴーの時にエンジンとモーターとのハイブリッド走行は控える。
高速道路ではエンジンモードになるので、それ程燃費は延びません。
冬はエンジン暖気の為延びません、暖房を入れるとエンジンがまわるので燃費悪くなります。当然冷房も同じです。
でも暖房や冷房なして言う訳にはいかないですね、
またついついアクセルも踏んでしまいます。
トルクもあり良く走ります。それでも、リッター17キロはキープしてます。

その他の回答 (12件)

  • CR7exに乗ってます、この車は燃費のめんでは大変優秀だと思います、同じホンダでもファミリーカークラスでは1モーターてすがこのクラスは2モーター走行なので燃費には優れてます。
    40〜50㌔程でヒーターもエアコンもかけないで平坦路を走れば私達素人でもリッター30キロ超えます、ビックリする数字です、実走行で他車ではあまり聞いた事がない数字です。
    と言う事で燃費の良い走行したいのならご多分にもれず急の付く走行はしない、エアコン、ヒーターの温度設定に気を配る、ハイブリッドの場合これは大事です。

  • 今の季節だとエコ意識しなくてもリッター23くらいで走ってくれます。
    燃費を良くするには俗に言う『ふんわりアクセル』しか無い気がします笑笑
    普通に乗ってても走行中のメーターに電気を貯めてるか、ガソリン使ってるかなど表示されるので、意識しながらアクセルを踏みすぎなかったらしばらくは電気のみで走りますし、私のCR6では速度90kmくらいにならないとエンジン直結で走るモードにはなりません。
    それまでの速度は常に電気のみで走ってます。
    ただし発電の為のエンジンは動きます。
    あまり人気がない車種なのでスペックを考えるとお買い得な素晴らしい車ですよ。

  • 一般的に急の付くことをしない事です。出来るだけ、先の状況を予想して加減速を少なく運転すればよくなりますよ。短距離の移動だけだと、少し燃費が落ちます。(私は通勤距離が片道3km程度なので、22km/lぐらいです。片道20kmの時は前の型ですが、26km/lをキープしていました。)余程、荒い運転をしない限りそんなに変わらないと思います。

  • cv3に乗っています。型式が違いますが基本的には同じだと思います。急加速減速をできるだけ避ける事です。他の方も書いていますがeconモードで通常の運転は支障無いと思います。当然のことですがエアコンを稼働させると燃費は落ちます。それでも20km/㍑程度はでるかと。後、気温によって電池性能が左右されるようです。エアコン無しで気温が17,8度だと30km近くでることもあります。

  • 余り踏み込まず、急発進、急加速をしないようにすれば高速で20キロ位走ります。

  • アコードハイブリッドを乗り継いでます。
    まず、エコノミースイッチをオンにしてください。緑の葉っぱのようなボタンです。
    各種、経済的に燃費の良くなるタイミングになります。
    アコードはハイブリッドなのでアイドリングストップなどはありません。
    ただ、アクセルを踏めば早めにエンジンが始動して、燃費は落ちます。
    なるべく、流れにあわせながらアクセルを踏まないようにしましょう。
    また、回生ブレーキを利用して電力を得て蓄電するのも一つです。
    エアコン使わないとか言う方おりますが、アコードクラスでエアコンケチるんなら他のコンパクトハイブリッドをお勧めします。
    アコードは急なアクセルさえ気をつければ燃費良く走れますので!

  • 同じ年式の車体を持ってます。
    現在リッター23.2㎞ぐらいの燃費を叩き出しています。
    毎日通勤で40㎞くらい走ってますが平均より良い燃費で走ってる自信があります。
    オススメなのがシフトをDではなくBで走ることです。
    基本的に時速60㎞以下で走るときはモーターで走りますので電気自動車と同じでエンジンブレーキがかかりません。なので変わりにモーターを逆回転させながらハイブリッドバッテリーを充電することでブレーキをかける回生ブレーキというものを使います。シフトをBレンジに入れることでこの回生ブレーキを強く効かせることが出来ます。通常の純ガソリン車だと低速ギアに入れたまま中、高速走行するとエンジンの回転数が上がりすぎてしまいますが、アコードハイブリッドは基本モーター駆動なのでただ回生ブレーキが強くかかるだけです。

    まとめるとBレンジで走るだけで燃費がリッター1.5㎞くらい良くなります。
    購入したならばDとBレンジで燃費を比べてみると良いでしょう。

  • ハイブリッド全般そうですが、
    電気をどれだけ効率的に使うかが決め手となるので、
    ガソリン車よりも大きな差がでます。

    ただそうはいっても普通のガソリン車よりはるかに燃費はいいので
    そんなに神経使って燃費を確保しようとしなくてもよいのでは??

    まずアコードならまだよいですが、それより低い排気量の車だと
    高速道路では120km/h とかだすと電気の力よりガソリンを使うので
    一気に燃費悪くなります。80ー100あたりがかなり燃費が良く
    感じます。

    下道も極力、踏み込まず電気の力で発信することで大幅に燃費が
    向上します。

  • 2013年式のアコードハイブリッドに乗っています。
    毎朝、車が前日の燃費のお知らせをしてくれるのですが、20km/h前後です。
    アクセルはゆっくり踏み込み、ブレーキを極力使わないように車間距離をとって、スピードを落とすときは、セレクトレバーを「B」にして回生ブレーキを多用しています。ですので、ブレーキパッドも余り減りません。
    ハイブリッドで燃費を気にする方は、加速度を如何に少なくするかだと思います。
    冬は暖房のためエンジンがよく回ってしまい、燃費が10~15km/hに落ちてしまうことが多々ありますが、季候のよいときはよくのびます。
    ゆっくり走れば、満タンで1000km走れます。
    エコロジー&エコノミーを意識して、ゆっくりのんびり走ってみてください。

  • 冷暖房などエアコンを極力使わない。
    アクセルは急ではなく徐々に踏む。
    クルーズの停止位置設定を長めにして惰性運転を多用する。
    ブレーキも極力踏まずにクルーズのままにさせる。
    つまり、つまらない運転に徹すれれば燃費は伸びる。
    年式が古いとクルーズコントロールの設定やエアコンの調整が今一なので、出来るだけ新しい車を買う。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離