フィアット パンダ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
フィアット パンダ 新型・現行モデル
236

平均総合評価

4.3

走行性能
4.1
乗り心地
3.7
燃費
3.8
デザイン
4.4
積載性
3.1
価格
3.3

総合評価分布

星5

128

星4

63

星3

36

星2

5

星1

4

236 件中 81 ~ 100 件を表示

  • チンすけ チンすけさん

    グレード:イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    2

    不便を愛する

    2021.2.11

    総評
    総合的にはかなり満足で、国産コンパクトカーにはない魅力が詰まった車です。 機能も最低限で余計なものが何もないのであれこれとピーピー注意されることもないです。 取り回しのしやすいボディサイズに一癖あるエ...
    満足している点
    500にも負けず劣らずの愛くるしいお顔。 きっと前方車両の方はさぞかし癒やされてることでしょう。 そしてツインエアのエンジンが優秀。 独特のエンジン音を聞いていたい為にほぼオーディオは切ってます。 ...
    不満な点
    シート! 自分のせいなのか腰がめちゃくちゃ痛くなります。 長距離はかなりキツい… あとはまぁ分かって買っているので積載性とか室内空間とかは「だよね」って感じです。 そこを工夫してあれこれ考える...
    乗り心地
    衝撃は拾います。 子供以外はすやすや寝られません。 でもみんな楽しそうにしてます。

    続きを見る

  • ごくさん ごくさんさん

    グレード:Maxi_RHD(AT_1.2) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    1
    価格
    1

    ジミイタリアン

    2021.2.10

    総評
    まずは伝統のFIREエンジン! 最高です。 ちょっと弄るとたまらなく楽しい車です。 ノーマルは、、、
    満足している点
    まずなかなか同じ車に合わないw
    不満な点
    部分的に満点はないのですが ざっくり満点
    乗り心地
    ポヨポヨのノーマル 固めてなんぼの足回り

    続きを見る

  • RIINO RIINOさん

    グレード:4x4_4WD_LHD(MT_1.1) 1993年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    最高‼️

    2021.2.10

    総評
    定期点検、メンテナンスをしっかりしておけばトラブルは皆無です。
    満足している点
    まずなんといっても後姿のフォルムが他の自動車には無い独特の可愛らしさ。室内は充分広く荷物を載せるのにも不自由しない。バンパーを洗車の度に黒々させるとこれまためちゃくちゃカッコ良くなり、パンダさんもご機嫌に...
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 4690PANDA 4690PANDAさん

    グレード:イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    乗る人を選ぶクルマ(良くも悪くも)

    2021.1.15

    総評
    「最近のイタリア車は壊れにくい」という甘言にまんまと乗せられて買って7年、確かに昔のイタ車に比べたらそう言う点は確かにあるのかもしれないけど、あくまでイタリア車はイタリア車。そこを理解した上で…と言うのが...
    満足している点
    ・ツインエア特有のエンジン音・トルク感は唯一無二。バイクで言うカブ的なノリでマニュアル気分が味わえるセミオートマ。エンジンと語り合いながらシフトチェンジをするような運転感覚が最高。 ・他のフィアット車に...
    不満な点
    ・数が多い割に意外と何も入らず使い道の少ないドリンクホルダー ・外車だから仕方ないとはいえ、デュアロジック・クラッチ等消耗品の交換費用はいくらなんでも高すぎる。 ・デュアロジック・クラッチの消耗による...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 九太朗 九太朗さん

    グレード:MT_RHD(MT_0.9) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    ちょうどいい。

    2021.1.14

    総評
    存在自体がいとおしく、所有が楽しい。
    満足している点
    エンジンの音、トルク感、車体デザインとサイズ、高速道での快適さと好燃費、なかなかすれ違わない車名どおりの希少性、レギュレータでの窓開閉など最初に買った車を思い出させる古さ、SNSを通じた同好者との情報交換...
    不満な点
    いろいろあるけど、しょうがないなァ、ま、いいか^^、と思える。ただ安全面で、Aピラー付近の死角が多いこと、動力伝達系のトラブル必至であることは、例外。
    乗り心地
    固めだけど、許せる。音も大きめだけど、許せる。

    続きを見る

  • takkiiy yellow panda takkiiy yellow pandaさん

    グレード:クロス 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    初外車がイタリア車

    2021.1.7

    総評
    初外車でイタリア車のFIAT panda cross❣ 色々な不安も有りますが、それをも超えるデザイン、所有感❣ どうなるか分かりませんが、壊れない事を祈りつつFIATとの生活を楽しんで見たい...
    満足している点
    ❍小型のSUV、なんちゃって4wdでは無い はず ❍6M/T ここ大事! ❍国産車には真似出来ないデザイン。 ❍人と被らない個性的な車。 ❍まれに見る、2気筒ツインエアーエンジン。 ❍2500...
    不満な点
    ✖分かってはいたけども、右ハンドル化によるペダル配置。 ✖シートヒーターが座面だけな所。 ✖ドアにスットッパーが無く、どこまでも開くドア。 ✖良くも悪くも2気筒ツインエアーエンジン cross向きで...
    乗り心地
    これも小さい車なのに、想像を裏切られる良い感じの乗り心地です。 小さい車とは思えない落ち着いた感じ。 柔らかくも硬くも無い感じで、長距離も楽々です。 道によってロードノイズは大きいです。

    続きを見る

  • 5usun 5usunさん

    グレード:クロス 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    目立つ外観、走りも楽しい、最高のおもちゃ

    2020.12.26

    総評
    私にとっては、ほとんど満点に近い車です。悪いところは、気にならない...というか笑い飛ばせるレベル。静粛性が高まった最近の車は快適ですが、なんだか物足りないなぁと感じていましたが、パンダクロスはエンジン音...
    満足している点
    ・車高が高く視界が良い ・色も合わさってとにかく目立つ ・斜め後ろのプリッとしたお尻がめっちゃ可愛い ・ツインエアの鼓動感と排気音 ・スピード感が結構あるので、低速でも楽しい。
    不満な点
    あえていうなら、ドリンクホルダーが全く使いものにならないこと。入れても250ml缶が入る程度。ドアトリム2箇所にドリンク入れっぽい場所がありますが、高さも幅も足らなすぎる笑 本国の人たちは何を入れてるの...
    乗り心地
    前所有のハスラー と比べると足回りは、ドタバタしておらず乗り心地は気になりません。背が高い割には、コーナーでもロールしすぎず走ってるなぁと感じます。

    続きを見る

  • odgo odgoさん

    グレード:クロス 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    縁があってパンダ乗りになりまして、ちょっとずつ更新します

    2020.12.25

    総評
    小回りの効くちゃんとした4駆。
    満足している点
    フィアット500と比べても、ノーマルパンダと比べても車高が高い。サスがけっこうしっかり動いてる感が強い。日常使用域のギア設定がけっこういい。シフトフィールが500sよりずっといいし、6速ある。 ヘッドラ...
    不満な点
    とにかくオーディオシステム。こんなの乗せるくらいならオーディオレスのほうがいい。
    乗り心地
    シフトフィールがなかなかいい。コクっとギアが入る。

    続きを見る

  • アルファの うに アルファの うにさん

    グレード:“モット”イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2014年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    軽い走りで使いやすく、可愛い車です

    2020.12.5

    総評
    ツインエアのエンジンは乗ってて楽しい軽快感
    満足している点
    4ドア小型で買い物にも便利な可愛いやつ
    不満な点
    内装は質感もそれなり、フライホイールの持病が悲しい😭
    乗り心地
    普通に楽ちん

    続きを見る

  • marron-san marron-sanさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    長距離移動の最高の相棒

    2020.11.18

    総評
    今のライフスタイルでこれ以上のクルマは他には存在しないと思っています。
    満足している点
    とにかく燃費が良い。 そして4×4なので、雪道も安全!
    不満な点
    高速を飛ばすと燃費が激落ちする。。。
    乗り心地
    75HPのユーロ5より少し硬い感じがします。

    続きを見る

  • JON JONさん

    グレード:イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    狭い山間の道をスイスイ〜流石イタ車!

    2020.11.3

    総評
    高速+山間の田舎道用に購入したので、都会の道をプラプラ走る事が無いので分かりませんが、私の使い方だと、いつも燃費が18km/リッターはいきます。 後、エンジン音が最高ですね。 可愛くて、あまり他人が乗...
    満足している点
    たまに、マニュアルシフトも使ってアップダウンもなんのその。ちっちゃなエンジンなのに、凄いパワーです。 車高が高く、小回りが効くので、舗装が荒れている山間の道をくねくねするのが得意です。
    不満な点
    ヘッドライトが暗いかなあ〜 ランバーサポートが浅いので、山間のカーブで、踏ん張らないといけないので、腹筋が鍛えられる(笑)
    乗り心地
    高速で安定します。 山道得意です。 悪路は、そこそこ揺れます。

    続きを見る

  • Master Carlo (親方) Master Carlo (親方)さん

    グレード:4x4_4WD_LHD(MT_1.1) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    「こんなんでいいんだよ」って車

    2020.10.4

    総評
    弄りなれた車なので、大抵のトラブルには自分で対処できる強み(笑)
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ねこっす ねこっすさん

    グレード:RHD(AT_1.2) 2004年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    もう一度乗りたい

    2020.9.8

    総評
    初代パンダの面影はありませんが、ニューパンダもそれなりにデザインが良く、取り回しが良く、運転していて楽しいクルマでした。
    満足している点
    デザインがいいと思います。 デュアロジックは普通のATよりも、運転していて楽しいと感じました。 タイヤも小さくてランニングコストが意外にかからなかったと思います。
    不満な点
    ベースグレードだったのでルーフレールがなく、後から取り付けました。 ドリンクホルダーの敷物がすぐにボロボロになりました。あまり良い材質ではなかったのかも知れません。 坂道発進時に後ろに下がらないヒール...
    乗り心地
    小型でホイールベースも短いため、常にバタつく感じがしてました。

    続きを見る

  • newpanda169 newpanda169さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    実用性を求めず楽しむ車の入門編のような感じ

    2020.9.3

    総評
    足としてガンガン使える車としてはおすすめしません。 周りと被らないものが希望で、オイル交換など普通のメンテナンスがきちんとできて、故障しても焦らない方には楽しいと思います。
    満足している点
    ・コンパクトで後ろが長くないので車幅感覚はつかみやすい。 ・AT限定免許でもマニュアル車のようなギアチェンジを体感できるのが面白い。 ・周りと被らない。 ・助手席のエアバッグキャンセラー...
    不満な点
    ・個体にもよると思うが前のはエンストは日常茶飯事。今のは納車1週間でエンジンがかからない。古めなので仕方ないと、いつどこで動かなくなっても笑って直せるくらいじゃないと厳しい。 ・4人乗りなのに普通車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • よぉちゃん@G&ROBO よぉちゃん@G&ROBOさん

    グレード:パンダ_RHD(AT_1.2) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    愛車を購入した理由(パンダ編)

    2020.8.29

    総評
    よくも悪くもデュアルロジック?かな。マニュアルのクラッチペダル無し的な感覚は普段マニュアル車乗ってる物には違和感が凄く少なく楽しい機構と思う。けど反面、半クラが使えないので、徐行するのが苦手。2速発進など...
    満足している点
    使い勝手の良さ。これに尽きる。どこでも気兼ねすることなく走れる取り回しの良さ。ゆったりも気持ちよくも走れるデュアロジックのセミオートマ。見た目安っぽいけど座り心地の良いフロントシート。機能性も十分。ワイパ...
    不満な点
    強いて上げるならドアロックの開閉が運転席側でしかできないところ。機構上仕方ないところですが。。。あとは、塗装が傷みやすいことかな?経年劣化でクリアが剥げちゃうところ。
    乗り心地
    昭和な車感あり。普通に走ってると初期応答は硬いです。ロール始めるとふにゃっと感あります。でもこらえてくれます。一気に抜けることはないので安心。シートもホールド感が少ないので旋回は無理できません。でもシート...

    続きを見る

  • 天国の守衛さん 天国の守衛さんさん

    グレード:4x4_4WD_LHD(MT_1.1) 1993年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノーカーノーライフ

    2020.8.10

    総評
    今の車と比較はできないけど、それをチャラにする雰囲気が👍
    満足している点
    カクカクしたデザインに満足(о´∀`о)
    不満な点
    プラスチック類が次から次に壊れる。
    乗り心地
    板バネの乗り味。シートが全て受け止めてくれてます。

    続きを見る

  • tomonoura tomonouraさん

    グレード:4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    遊び車

    2020.7.25

    総評
    買ってまだ間もないのでこれからどうなるか・・・ 楽しみです。
    満足している点
    他人と被らない
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • JamJam JamJamさん

    グレード:4x4_4WD_LHD(MT_1.1) 1993年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一時しのぎの半年ほど乗った車。

    2020.7.24

    総評
    何も無くてすっきりして良い
    満足している点
    バタバタ感はあるが愛着のある車。
    不満な点
    内装が系以下
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やすだか やすだかさん

    グレード:4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オンリーワン的な存在

    2020.6.29

    総評
    買う気は全くなかったけど、ディーラーでイージーを試乗したら、その日に4x4を契約していました。 細かい不満はありますが、エンジン性能や取り回しの良さ、最低地上高の高さもあって都会でも扱いやすいです。 ...
    満足している点
    視界の良さと小回りが効くこと。 コンパクトクラスで4駆、4ドアで便利。 4駆部分は割りとしっかり作ってそうで頼りがいがありそう。 エンジンが独特で良し、6速マニュアルも楽しくて良し! 排気量が小さ...
    不満な点
    ドリンクホルダーがほとんど役に立たない。 (家族から不評) 後部座席の窓はクルクル手動式。 (これも家族から不評) 純正オーディオは国産車のそれと比べるとどうしても劣る。 衝突軽減ブレーキは性能...
    乗り心地
    前席はシートの出来が良いこともあって乗り心地も快適。

    続きを見る

  • ISIちゃん ISIちゃんさん

    グレード:Maxi_RHD(AT_1.2) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新しい車です

    2020.6.20

    総評
    とりあえず2年は乗ります
    満足している点
    ダブルサンルーフで1.2の割には室内広いです
    不満な点
    古い車なので税金が高いです
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離