フィアット 500X 「デザイン全振り、でも走行性能よし」のユーザーレビュー

moris1974 moris1974さん

フィアット 500X

グレード:500X インディゴ_RHD(DCT_1.3) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
4

デザイン全振り、でも走行性能よし

2023.1.6

総評
中古車を中心にいろいろな車を購入検討しましたが、当初のイメージとは真逆の車を選んだなあと思っています。最終的に、乗ってる自分が楽しいものじゃないと、と思い決断しました。初の外車、ハイオク車です。
他人と被らない点、大きすぎず小さすぎずちょうどのサイズです。
高速道路での運転は本当に楽でパワー不足は感じませんしとてもしっかり安定した走りを見せてくれます。意外と?最小回転半径は大きいし、信号、交通量の多い街中を走るだけという人にはおすすめしないかも。でもそれらを凌駕する可愛さと格好良さがあるかなと思っています。大切に長く付き合おうと思っています。
満足している点
みなさん書いておられますが何と言ってもデザインです。特にインディゴのカラーが気に入ってます。中古だったのですがかなり程度が良く新車?と思うほど綺麗でした。実車を見て即購入決定しました。
運転していてもおしゃれな雰囲気で所有欲が満たされています。くせのある車ですが10年付き合うつもりで購入に踏み切りました。
運転していて驚いたのは特に高速道路がとてもラクです。アダプティブクルーズコントロールはとても優秀だと思います。娘とディズニーへ往復1000キロ乗りましたが疲れ知らずでしたね。その他、車線逸脱〜や様々な警告の装備など、イタ車だから?あまり期待してなかっただけに驚きでした。
運転席から視界に入る車内のスイッチやパネル、ウインカーの音なども気に入ってます。
不満な点
みなさん書いておられる通り低速での1速、2速のもたつきはあります。この特徴は事前に知っていましたが、いざ体験すると「あ〜なるほどね〜」って感じです。1人で運転する分には気にならないですが、同乗者には気を遣ってしまうかも。それなりに対処法はあるにはあります。(発進時に躊躇わずアクセルをしっかり踏み回転数を上げる。渋滞時は無理なので諦めましょう)
家のガレージが少し坂になっており、バックで駐車するのですが始めのうちはRに入れてもなぜか前に進んでしまいパニックになりました。今はコツを掴んだので大丈夫です。
デザイン

5

まずこれ!デザインが気に入らない人は誰一人買わないと思う。車内のスイッチや細かいところもとても気に入っています。ウインカーの音もとても気に入っています。
走行性能

4

アクセルを踏んで回転数をあげてやると気持ちよく反応してくれます。燃費を気にしてゆっくり軽めのアクセルだとガクンガクンなります笑
高速の長距離運転はとても気持ちいいです。
乗り心地

4

高速の長距離運転はドライバーと助手席は楽です。後席はそうでもないかも。後席は肘掛けがないのと、もう少し後ろに角度を倒せるとかなり違ってくると思うのですが、、、
サスペンションは多少アタリがついているのか固さはほとんど感じませんでした。
積載性

3

まだ大きな荷物を積んでいませんが、こんなものかと。500xに魅せられた人で「荷物をたくさん積めないから選ばない」という人はきっといない(と思う)
燃費

3

高速で16キロ、下道で11キロといったところです。予想はしていたのでこんなものかなと。前の車(フォレスターSH)よりは格段に良いので。
価格

4

中古で300万を切る値段でしたが、やはり保証やコーティング、ETCなどつけるとそこそこ行きましたね。でも昨今の中古車を含めた価格高騰の流れからは良い買い物ができたと思っています。
故障経験
納車半年が過ぎて真夏でエアコン必須の時期に温風しか出す、汗ダラダラ、、、外気温計がなんとマイナス55℃!!同時にエンジンエラーの表記も表れ始めました。(エンジントラブルの様子はありませんでした)ディーラーに持って行ったところ左側ミラーにある外気温計の接触不良とのことですぐに直してもらいました。外気温によってエアコンの温度も自動制御されているようです。マイナス55℃ならそりゃ温風しか出ないなと。
その後は快適に乗れています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット 500X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離