ダイハツ ウェイク 「アウトドア好きには打ってつけの軽」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

まるも 亜希子
まるも 亜希子(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

3

デザイン
5
走行性能
4
乗り心地
4
積載性
5
燃費
3
価格
5

アウトドア好きには打ってつけの軽

2022.6.20

年式
2014年11月〜モデル
総評
毎週末にアウトドアへ出かけたり、スポーツなどの趣味があったり、車中泊をしたいという人にはうってつけの1台。でもスライドドアの広い室内が欲しいというだけで街中しか乗らない人には、燃費もあまりよくないし、ちょっと持て余してしまうクルマかなと思います。
満足している点
とにかく室内の収納スペースが優秀。助手席前の大型インパネトレイは、ゴーグルや一眼レフカメラだって置ける大きさだし、前後のドアポケットはペットボトルがドンと入り、インパネセンタートレイやアンダートレイには、日焼け止めや髪留めクリップといったママの小物もサッと置けます。カップホルダーはドリンクだけでなく小物入れとしても使えるし、運転席のシートクッションポケットは、回数券などのチケット入れに重宝。助手席のシート下や、センターアームレストの中など、あらゆるところに収納があります。
不満な点
小柄な人が的確な運転ポジションを取るために必要なシート調整機能が、オプションとなっているのはいただけないところ。誰が乗っても安心安全な運転ができるようにするための基本的なところなので、しっかり標準装備にして欲しいです
デザイン

5

ドーンと迫力あるそのボディスタイル。スーパーハイトワゴンの中でもとくに高い1835mmもの全高と、エッジの効いたボンネットやワイド感のあるフロントグリルが繰り出す頼もしさは、冒険へと出かける家族をしっかり守る前線基地のよう。メタリックなボディカラーもサバイバルツールみたいでカッコいいです。
走行性能

4

ここまで全高が高いボディだと、走行性能がどうなのかが気になるところですが、街中では視界が広くて見やすく、キビキビとした挙動も好印象。高速道路での快適性もしっかりあり、橋を渡る際などに横風を受けても予想以上に安定していました。ステアリングフィールはやや穏やかな印象ですが、スポーティに走ろうと思わなければ十分です。
乗り心地

4

室内は、天井の高さが1455mmもあって、子どもはもちろん大人でも立って着替えができそうなほど。室内長も5ナンバー車並みに2215mmもの広さがあるから、後席でもゆったりしています。風切り音などのノイズはやや大きめかなと感じましたが、不快な振動がそれほど大きくないところはさすがです。
積載性

5

通常でも、高さ1140mmもの空間を活かして釣り竿やスノーボードなどの長い荷物が積めるほか、アンダートランクに小物やバッグがすっぽり。フロアのデッキボードをあけてアンダートランク一体式にすれば、高さは1485mmに。倒したくない荷物を固定して運ぶことも可能です。デッキボードには折り畳みの脚が付いていて、それを立てればラゲッジを二段に区切って使えるし、ディーラーオプションのラゲージボードやネットなどをプラスすることで三段ラックにアレンジOK。シート表皮はすべて撥水加工で、後席のラゲッジ側は防水仕様。泥や雪などがついても簡単に拭き取れます。
燃費

3

カタログ数値はWLTCモードで自然吸気が17.4km/L、ターボが16.9km/L。ですがこれだけ全高が高いと空気抵抗も大きくなるので、実用燃費はちょっと落ち幅が激しい印象です。荷物満載で出かけるなら、ターボモデルの方が効率よく走れるのではないかと思います。
価格

5

登場してから年数が経っていることもありますが、ターボのトップグレードで170万円台はお買い得な印象です。左右のパワースライドドアも、キーレスも、安全装備も、最低限欲しい便利装備は標準でついています。
まるも 亜希子
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
ダイハツ ウェイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)