新車価格(税込)

353.9390.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.0258.0万円

中古車を検索

グレード情報グランドC4ピカソ

歴代モデル1件グランドC4ピカソ

マイナーチェンジ一覧2件2014年10月〜デビュー グランドC4ピカソ

ユーザーレビュー30件グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソ

  • 満足感がある
  • 運転しやすい
  • 乗り心地が良い

平均総合評価

4.6
走行性能:
4.2
乗り心地:
4.4
燃費:
3.9
デザイン:
4.6
積載性:
4.4
価格:
3.6

所有者データグランドC4ピカソ

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6)
    2. シャイン ブルーHDi_RHD(AT_2.0)
    3. ブルーHdi ワイルドブルー_RHD(AT_2.0)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    96.6%
    女性
    2.3%

    その他 0.9%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 49.4%
    2. 近畿地方 17.5%
    3. 東海地方 9.9%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 グランドC4ピカソ

平均値を表示しています。

グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソの中古車平均本体価格

142.5万円

平均走行距離59,114km

買取情報グランドC4ピカソ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値グランドC4ピカソ

走行距離別リセール価値の推移

グランドC4ピカソ
グレード:
エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6)

5年後の売却予想価格

新車価格

385.0万円

売却予想価格

30.8万円

新車価格の 8%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 48万円 39万円

31万円

新車価格の
8%

22万円

新車価格の
6%

1万km 46万円 34万円 23万円 11万円
2万km 43万円 25万円 6万円 0万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて グランドC4ピカソ

2014年10月

■2014年10月
プジョー・シトロエン・ジャポンは、最新のデザインや技術を注ぎ込んで7年振りにフルモデルチェンジした新型グランドC4ピカソをシトロエンのラインアップに投入し、2014年10月25日に発売した。

今回のフルモデルチェンジで、2列シートの5人乗りモデルが設定され、これがC4ピカソを名乗るようになったため、3列シートの7人乗りモデルにはグランドC4ピカソの名前が与えられた。グランドC4ピカソとC4ピカソでは、デザインや仕様を差別化し、幅広いニーズに対応している。

グランドC4ピカソのデザインは、スペース重視の一般的なミニバンとは一線を画した未来的かつ個性的なフォルムにまとめられている。フロントは横に広く伸びるダブルシェブロンと薄型LEDヘッドランプを一体化したのが特徴。

リヤはシトロエン独自の3D LEDタイプのコンビネーションランプを採用し、「C」をモチーフにしたデザインとしている。

インテリアはロフトをイメージした広くて明るく開放的なものとされ、先進的な感覚にあふれている。パノラミックフロントウィンドウがルーフ部分まで回り込むことで、ガラス面はクラス最大級とされ、明るく開放的な室内を演出ししている。

新プラットフォームEMP2の採用で、室内スペースは一段と広くなった。全席が独立したシートはクオリティの高い素材を使用し、こだわりのあるデザインと機能を両立させている。多彩なシートアレンジも特徴だ。

搭載エンジンはストップ&スタート機構の付いた1.6リッターのツインスクロールターボで、ヨーロッパ新排気ガス基準(ユーロ6)に適合するとともに、121kW(165ps)/240N・mの動力性能を発生する。軽量コンパクトで、燃費、環境性能などのバランスが取れたエンジンだ。

トランスミッションは第3世代の6速ATで、より効率を高めるとともに、スポーティな走りにも対応し、静粛性やスムーズな変速、省燃費などを達成している。

充実した安全装備も特徴で、アクティブクルーズコントロール、ディスタンスアラート、レーンデパーチャーウォーニング、インテリジェントハイビーム、ブラインドスポットモニター、アクティブシートベルト、バイキセノンディレクショナルヘッドライト、パークアシスト、360°ビジョンなどが上級グレードのエクスクルーシブに標準で装備されている。グレードはほかにセダクションの設定がある。



■2015年10月
プジョー・シトロエン・ジャポンは、最新のデザインや技術を注ぎ込んで7年振りにフルモデルチェンジした新型グランドC4ピカソをシトロエンのラインアップに投入し、2014年10月25日に発売した。

今回のフルモデルチェンジで、2列シートの5人乗りモデルが設定され、これがC4ピカソを名乗るようになったため、3列シートの7人乗りモデルにはグランドC4ピカソの名前が与えられた。グランドC4ピカソとC4ピカソでは、デザインや仕様を差別化し、幅広いニーズに対応している。

グランドC4ピカソのデザインは、スペース重視の一般的なミニバンとは一線を画した未来的かつ個性的なフォルムにまとめられている。フロントは横に広く伸びるダブルシェブロンと薄型LEDヘッドランプを一体化したのが特徴。

リヤはシトロエン独自の3D LEDタイプのコンビネーションランプを採用し、「C」をモチーフにしたデザインとしている。

インテリアはロフトをイメージした広くて明るく開放的なものとされ、先進的な感覚にあふれている。パノラミックフロントウィンドウがルーフ部分まで回り込むことで、ガラス面はクラス最大級とされ、明るく開放的な室内を演出ししている。

新プラットフォームEMP2の採用で、室内スペースは一段と広くなった。全席が独立したシートはクオリティの高い素材を使用し、こだわりのあるデザインと機能を両立させている。多彩なシートアレンジも特徴だ。

搭載エンジンはストップ&スタート機構の付いた1.6リッターのツインスクロールターボで、ヨーロッパ新排気ガス基準(ユーロ6)に適合するとともに、121kW(165ps)/240N・mの動力性能を発生する。軽量コンパクトで、燃費、環境性能などのバランスが取れたエンジンだ。

トランスミッションは第3世代の6速ATで、より効率を高めるとともに、スポーティな走りにも対応し、静粛性やスムーズな変速、省燃費などを達成している。

充実した安全装備も特徴で、アクティブクルーズコントロール、ディスタンスアラート、レーンデパーチャーウォーニング、インテリジェントハイビーム、ブラインドスポットモニター、アクティブシートベルト、バイキセノンディレクショナルヘッドライト、パークアシスト、360°ビジョンなどが上級グレードのエクスクルーシブに標準で装備されている。グレードはほかにセダクションの設定がある。

2015年10月10日には発売1周年を記念して、ハーフレザーシートや電動テールゲートなどを装備した特別仕様車「1st アニバーサリー」を120台限定で発売した。

■2016年5月
プジョー・シトロエン・ジャポンは、グランドC4ピカソの特別仕様車「エクスクルーシブ プラス」を2016年5月23日に発売した。

「エクスクルーシブ プラス」はエクスクルーシブをベースに、電動テールゲートやナビゲーションなどの特別装備を追加。約30万相当の装備を施しながら、ベース車の価格を据え置きとしている。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。